☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

備えあれば





カートを買いました。v( ̄ー ̄)v

1207041


買物用じゃなくて犬用。
(ペット用品じゃないけど)

使わない時は折りたためます。

1207042


ていうか使ってないけどね。ヾ(´ε`*)ゝ

グアムでは見つけたら買っとかないと
いざという時手に入らないので。

いざという時って
犬たちが病気やケガで歩けない時ね。
あと加齢ね。。。


1207043


まあコレに乗るような時は
立ってられないだろうからだいじょぶ。(・ω・)b


ほんとはアウトドア用品らしいです。
うちには絶対に縁がないけど。


1207044


150ポンド(=68キロ)までOK。
なんなら2頭いっしょに乗ってもOK。


1207045


まあこんなものを使う日が
来ないほうがありがたいのですけどもね。

備えあれば憂いなし。(*-ω-)



あと最近モナカが
立ちあがりにくそうにしてるので
カーペットも買いました。


1207046


ここは全面タイル張りで
掃除がとてもラクだし気に入ってるんだけど
犬たちにとってはよくないなー

でもカーペット敷いたら掃除めんどくさいなー
ダニとかも心配だしなー


・・・なんて迷ってたんだけど
モナカが何度か続けて立ちあがるのに失敗し
(前脚がすべって踏ん張れなくてコテン ゙〓■●゙ )
すっかり自信喪失してるのを見て緊急導入。


1207047


でも小さいころからタイルの床が好きなので
なかなか乗ってくれない。(-ε-)

と思ってたらば・・・


なぜおまいが!? (;`O´)o

1207048



でも夜になったら乗ってくれました。(´▽`)


1207049



こうしてしのび寄る高齢化対策に
静かに準備をすすめるわが家です。(含:人間)






おかげでスタッと立てるようになり自信回復。y(^ー^)y
人気ブログランキング ←人気ブログランキング




\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 犬との暮らし | 13:03 | comments:24 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

まさに。。。

はじめまして。。。
我が家に10歳のラブがいるのですが、まさにこのカートを買おうかと迷っていた所なんですよ。それにキッチンのウッドフロアーで立てなくなって、鳴いて、助けを求めてきたことがあって。。。うちはヨガマットを敷いた上に細長いカーペットを敷いてすべりにくくしてます。なんだか、こういう寂しいことで共感はしたくないけど。。。(ちなみにアメリカはコロラド州に住んでおります。)

| Chihiro | 2012/07/04 12:26 | URL |

モナカくん、仔犬の様に見えます!
お顔が可愛いからかしら?
家の20歳で大往生したにゃんこも、写真を人に見せると『子猫ちゃん?』と良く聞かれました。
子供帰りするのかしら?

| ちゃみ | 2012/07/04 13:32 | URL |

たしかに備えあれば憂いなし!!
アイスくんが岩場で足切ったりしましたもんね…って事は…以前アイスくんが怪我をした時は、きなこさんが抱っこして車に乗せたって事ですか?

きなこさん…マッスルですわ(^з^)-☆

| 青森りんご | 2012/07/04 13:46 | URL | ≫ EDIT

No title

うちもカーペット敷いています
夏は暑いから半分はコルクのカーペットですが・・・
シニア犬と生活するのはいろいろ気配り必要ですよね。

| @sirokurosakura | 2012/07/04 16:14 | URL |

No title

うちも、床にカーペットをしいていたのですが、すべる素材だったようで
寝そべっている時から立ち上がる時に前足が滑ってしまって立てなくて
かわいそうな思いをさせました。
なので、コルクマットを買って、格子状にカッターで切り込みを入れて
使っていました。切込みを入れるの結構大変でしたけど頑張りました。
それ以前に、家は道路から玄関までに階段があって、その階段を登れなく
なってしまったので、後ろ足をサポートする歩行補助ハーネス(後部用)を
買って、お散歩に行く時はそれを必ず着用していました。
そのうち、前足が弱くなり、散歩をしていてなんでもないところですてーん、と
前足から崩れて顔を打ったりしていたので、着たままねんねのハニカム胴着
という、胴の部分のサポータを買って、散歩の時には、左手でリードを
右手でサポートの紐を持って歩いていました。
(アイアンバロンというお店にあります。)
いつまでも元気で居て欲しいけど、加齢は確実に忍び寄ってきますからね・・・
どうか、いつまでも元気でいてほしいですね。

| ゆき | 2012/07/04 16:27 | URL | ≫ EDIT

No title

カートに乗っているモナカくんが、
とーーーーっても憂鬱そうにしているように見えるのは・・・
見間違いでしょうか~??

ラグはモナカくんが気に入ってくれてよかったですね!
アイスくんも気に入ってるようですが(笑)

↓驚きましたー。
イマドキどこにいっても絶対安全な国なんてないのに。
日本はまだましかもしれなくても、
海外は危険だと思わないのがフシギです。
みんなセンサーぶっこわれてますね・・・。

| rikushi | 2012/07/04 17:17 | URL |

モナカくんも

モナカくんも、アイスくんも、きなこさんのおうちのコでよかった。

年をとっても、きっと大丈夫。
きなこさんご夫婦がかわいがってくれるから。

ブログを毎日楽しく拝見しています。
きなこさんの文章が好きで、
読んでは良く笑うし、励まされます。

モナカアイスくんとの楽しい日々がずっと続きますように。

| ぽん | 2012/07/04 17:28 | URL |

No title

まさに備えあれば憂いなし。床材は、何といっても滑りにくいものじゃないと。バリバリに若いわんこだってツルツルの床では鯵のひらきみたくなります。笑い事じゃありません。だんだん年を重ねてゆくわんこが過ごしやすいようにしてあげたいもの。特に大型犬は(大型に限らないけど)膝に一気にくるから。モナカ君もアイス君もまだまだずっと先のことだけどカートがあると安心。

| わか | 2012/07/04 17:51 | URL | ≫ EDIT

No title

かわいい、手放しにかわいいモナカ君とアイス君。
写真UPありがとうございます。
どーにも目じりが下がってしまいます。
きなこさんのお犬様たちですけれども。。。

ワンちゃんたちにも、ω3脂肪酸が必要らしいですね。
少しでも、長く一緒に生活を楽しんで欲しいものです。
フードに垂らしてあげてみたらどうかしら?

我が家でも摂っています。
アンチエイジング頑張ってます。

| かおるこ | 2012/07/04 18:07 | URL | ≫ EDIT

No title

我が家も11歳のワンコのために カーペット敷いてます。

最近は車に乗り込むのが大変になってきました(涙)


ところで、モナカくんは寝てるときに どっかのオヤジみたいに「ウーン。。」と唸ったり ペチャペチャ口を動かしたりしませんか?

うちの子はよくやるので ますますオッサン化してます。(笑)

| 三毛猫ルビー | 2012/07/04 19:59 | URL |

No title

うちの14歳のラブは、カートに乗ってはくれたけど、動かすと飛び出してしまっていました。動いたり、ガラガラ音がするのがいやだったらしい。

結局その子は最後まで自力で何とか歩いていたのですが、今いる11歳の子はどうなるのかな、と思ってます。

今、赤目むいて、いびきかいて寝こけてますけど。

| ラブママ | 2012/07/04 20:50 | URL | ≫ EDIT

No title

なにげにアイス君のまゆが気になった私です。

うちもね~最近足腰不安で、すべりまくり・・。
確かに備えあれば憂いなし。
使わずにすむことをお祈りしてます!

| zephyrmama | 2012/07/04 21:17 | URL | ≫ EDIT

ワンコが滑るのはけっこう当たり前なんですね(-o-;)

うちはポメですがフローリングで滑って脱臼したのでカーペットしきました。が、抜け毛の掃除が行き届かず、部屋に匂いがこもってきたので、コルクマットにかえましたよ。
汚れたところだけ交換できるしコロコロでも掃除できるのでなかなかいいです

マットの下にはダニ除けシートを敷いてます。

| 元係長 | 2012/07/04 22:09 | URL |

皆様のコメントを読んでいると…身につまされますなぁ。

うちはまだ2歳だけど、大型犬なので小さい時からカーペットしいてます。

アイス君と同じくらいの大きさなので、ショッピングセンターの犬用店内カートに乗せたら、思いきりはみでてました(笑)

友人は、カバー付きのステキなバギーにラブちゃん乗せてます。

備えあれば憂いナシ!)

| ガトー | 2012/07/04 23:11 | URL | ≫ EDIT

No title

 「これでいい?」と
 間違いなくその目は言っている・・・

 ああ、なんて可愛いんだもなかちゃん・・・

 きみをカートにのせて盗み去りたい・・・

| タガメ | 2012/07/04 23:44 | URL | ≫ EDIT

No title

飼っているわが子の諸々の変化に気付くのは切ないですよね。
気付いて挙げられないよりはいいけれども。
ウランは13歳。結構前から家中ウラン仕様に。それでもフローリングが出ている部分で
踏ん張れずに転ぶことが多くなったなぁ。
持病が悪化して回復するたびに、ガクンと老け込んで行ってる気がします。
私ももっと快適にウランが過ごせるお部屋作りに励むことにしよう。
モナカ君もアイス君は幸せ者だなぁ。

昨日のセンサーの記事ですが、
私が初めて友達とグアムに旅行に行ったのは27年も前のこと(うっ)。
そして1番最後にグアムに行ったのは確か4年前。その間に何度となく行ってますが
行く度に荒れていく感が増してました。27年前とは全然違う。
その頃は店から店までが遠いったらありゃしない って感じだったので、夜にプラプラ歩くこと自体無かったのだけれども。
4年前にグアムに行ったときは、アウトリガーに泊まったのですが、ホテルの敷地内でも夜は危険を感じて驚きました。
街が汚いのは今も昔も変わらないかな。

でも、日本から近いことと海の奇麗さは変わらずにお気に入りです。
なぜかグアムスキなんです。
きなこさんやアイス君やモナカ君がいるとも思うとノックアウト状態。

グアム行きたいなぁーーーー。

| ウランのママ | 2012/07/05 00:59 | URL |

No title

          じょぎんぐしてた時に
   ∩___∩ 隅田川河畔(汐入公園近辺)で
   | ノ      ヽ 台車にのっかったジイサンイヌ見たことあるクマ
  /  ●   ● |  
  |    ( _●_) ミ  朝のお散歩中だたクマ 
 彡、   |∪|  、`\ なんしかシアワセそうだったクマ 
/ __  ヽノ /´> )__
(___)=====(_/@_、_@  
 |     ||/||| ̄( ^(ェ)^) 
 |  /\||\||| ̄/ つ¶つ¶
 | /   ||) / ̄ ̄ ̄ ̄\
 ∪   ||  |) ◎〇 ○◎ (   
      || /″   GT    \
      /____R___ \ 
      || \_\__/_/  ̄
       ̄(_)) ̄ (.)) ̄ ̄ (_))) <ゴロゴロ 

| クマゴロー | 2012/07/05 01:25 | URL |

No title

クイックルワイパーでササッと掃除しやすいフローリングが
気に入ってたんですが、つるっつる滑ってるし、うちの子は
関節を痛めやすいと言われるビーグルなので、シニアに入る前
に全面タイルカーペット敷いちゃいました。
最初は掃除機めんどくせー!と思ったけど、毛色の目立たない
色にしたから、逆に気にならなくなったwww

ということで、見えないだけで実は超毛だらけなので、
うちでは黒系のパンツで直座りは危険です(爆)

| ひぃ | 2012/07/05 01:45 | URL |

No title

オイラもモナタンがなんか憂鬱そうな表情に見えて
ちょっと心配です。
銀河一かわいいモナタンも実はもうモナ爺なんですね。

あるブログで、ガンになって思うように歩けなくなったワンコをカートで引いて散歩させた話を読んだことがあって、
切なくなりました。

| Kouzi | 2012/07/05 01:48 | URL |

No title

我が家もフローリングですが、わんこエリアは全面コルクマット(タイル式)を入れています。
最初は床面に滑り止め剤(ワックス)を塗ったくりましたが、あまり効果がなかったので…。

傷んだところや汚れ過ぎたところはそこだけ交換していますが、ある程度年数が立つと全体的にヘタってくるので、全部交換します。爺の出番ですwww

| 汐琉 | 2012/07/05 07:39 | URL | ≫ EDIT

ルンバ!

こんにちは。
12歳のラブ、キーナと暮らしています。

私も犬のためにカーペットを敷いていますが、
このお掃除にはルンバが最適です!!
ルンバが来てから、掃除へのストレスがほぼなくなりました。

掃除機で吸うより、100倍きれいになります。
ルンバはブラシでかき出すので、カーペットにはその方が効果的なのでは、と思います。

ただ、ルンバの仕事をじっと見ているとイライラしますので、
出かける時などに動かす事がお勧めです。

ルンバは本当に働き者です。
カーペット+犬にはルンバがお勧め!!!


・・・ルンバ販売元ではありません^^´

| iwa | 2012/07/05 09:37 | URL | ≫ EDIT

大型犬にはピッタリですね!

それに・・・もしか、きなこさんがおケガをなさった時にも
活躍しそうです。あ、すんまへん、縁起でも無いことを(^◇^;)
ワダス用にお買い上げしようかな・・・。
と、真剣に考えちう。

モナカくんもアイスくんも絨毯が気に入ってよかった~。
きれい好きなきなこさんなら、絨毯だって無問題ですて(^▽^)

| うらりー | 2012/07/05 10:54 | URL | ≫ EDIT

お返事です

>Chihiroさん
そういう時って本犬もショックなんだろうなと思います。。。
このカート、セールで50ドルぐらいだったんで買っちゃいました。


>ちゃみさん
モナカはずーっとずーっとパピー顔なんですよね。
どこがどうパピーなんだろう?かわいいのは知ってるけど。( ̄▽ ̄)


>青森りんごさん
足切ったぐらいなら歩けるのでね、だいじょぶでした。
でもアイスが歩けなくなったらマジでヤバい。。。


>@sirokurosakuraさん
コルク、いいですねー。
ホームセンターで見てこようかな。


>ゆきさん
あー!「着たままねんね」、買っとこうかなーって思ってました。
日本に帰った時買ってこよう、やっぱり。


>rikushiさん
見間違いではなく、ホントに憂鬱な顔してました。(笑)
心底イヤそうでした。


>ぽんさん
ホント、ホントにそう思います。
ずっと楽しい日々が続きますように。( ̄人 ̄)


>わかさん
膝に!!! そうか一気にくるかー。
ガンバロー!!!


>かおるこさん
うちはフラックスシードをあげてますよ。
もっとも不足してるのはわたしかもしれません。。。。


>三毛猫ルビーさん
モナカはそれはそれはかわいくスヤスヤ眠るんですけど
アイスがおっさんです。ウーンムニャムニャ伸びー!ってうるさい。(苦笑)


>ラブママさん
モナカもこの写真のあと、動かしたら飛び降りちゃいました。ヾ(´ε`*)ゝ
でもここに乗せるような時はそんな元気ないだろうと複雑な気分。。。


>zephyrmamaさん
すべりますよねー。
滑り止めソックスはかせたいけど、脱ぐだろうな絶対。


>元係長
そういえば社長はカーペット敷きの階段からタイルの床に飛び下りて
よくスコーン!と転んでたのでマット敷いてあげました。


>ガトーさん
2歳!!!ああ2歳ってスバらしいですねー!!!
元気いっぱいのいたずら盛りが懐かしいなあ・・・・


>タガメさん
そうなんですかわいいんです。
でも盗んだらブッ●すわよ。w( ̄_ ̄;w ¬o( ̄- ̄メ)


>ウランのママさん
うんうん、切ないですねー。
切ないの半分、愛おしいの半分。


>クマくん
じょぎんぐしてたの!?
クマくんが!?(((((゚ロ゚屮)屮


>ひぃさん
わたしも犬を飼うようになってから
家では濃い色の服を着なくなりました・・・


>Kouziさん
爺って言うなーwwww !!! (;`O´)o
でも歩けなくなっても散歩には絶対連れてってあげたいですね。


>汐琉
モナカは冷たいとこが好きなので、タイルの部分に座っちゃうんですよね。
全面に敷いちゃおうかなー。。。悩むなあ。。。


>iwaさん
ルンバってそんなにいいんですか!!???
買ってみようかなー。床にモノ置かなくなって片付きそうだしなー。


>うらりーさん
そうなんですよ、わたしも乗れるんですよ。
ただ、それをオットが押してくれるかどうかは問題。。。

| きなこ | 2012/07/05 13:51 | URL | ≫ EDIT

しつこいけど・・・(笑)

ルンバ、本当に良いです。
犬飼いの友人に貸してあげたら、
必ず買います。
・・・と言っても、二人ですが!!

| iwa | 2012/07/05 19:26 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/2164-4ffbb5d5

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT