☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ハイアットリージェンシーでサンデーブランチ





夏休みを控えて何かと忙しくなる前に
サンデーブランチ部の活動をしてきました。

今回からいよいよ
ハイアットリージェンシー
アウトリガー
ウェスティン
・・・という激戦区に突入です。(((o(^。^")o)))


まず今月は
ハイアットリージェンシーから。

1206251
ホテルのサイトは→ コチラ(日本語)


グアム在住日本人とか
グアム通のみなさんの間では
とても好評なのでたいへん楽しみです。

ロビーに入って左手にレセプションがあるので
そっちじゃないほう(右のほう)に
おそるおそる進んでいくと、あります。

ラ・ミレンダ。

1206253

1206254


わりと入口の近くにお料理が並んでいて
奥のほうは全面ガラス張りです。
予約すると窓の近くのテーブルを用意してくれるみたい。

わたしたちも見晴らしのいい席に案内されたんだけど
生演奏のバンドが目の前だったので
ちょっと離れたテーブルにチェンジしてもらいました。

前にも書いたけど生演奏苦手なもので。ヾ(´ε`*)ゝ

会話の邪魔にならない程度の音量ならいいんですけど
生演奏に限らず音楽が大きな店が苦手です。
クラブ的なとことか。


1206257


料理はいたってオーソドックス。

バッフェにつきものの巻寿司も見当たらなかったし
妙に中華風とか韓国風に偏っているわけでもなく
珍しいほど奇をてらったメニューが一切ない
正統派のホテルバッフェという感じです。

だからローカルのお客さんが多いんだろうなあ。
最終的にほぼ満席に近くなったけど
半分以上ローカルだった(ような気がする)。

格式高い、とまではいかないけど
今までのホテルに比べると
いろいろキチンとした感じ。

そしてどれもちゃんとしっかり美味しかった。
特にローストビーフは
今までで一番しっとりやわらかかったです。

なので味の面では超おすすめ。(・ω・)b

1206255


ただし、オーソドックスな分
プレゼンテーションはちょっと淋しいかな。

まあこれは好みの問題だけど
サンデーブランチはこれでもかってくらい
派手にやってほしいです、あたしはね。


でもその分デザートには
けっこうチカラ入れてる感じ。

バッフェのデザートって時間が経つと
みんなが取り分けて汚くなっちゃいがちだけど
小さく切り分けてあったり
その場で作ってくれたりするので見た目もキレイです。


1206259


普段はデザートまでたどり着けないんだけど
せっかくだからクレープ焼いてもらいました。

いろんな種類のベリーソースを
好きなだけたっぷり添えられるシアワセ♪


12062511


あとわたしがとても気に入ったのは
チーズ周り(?)が充実してたことです。

チーズやクラッカー各種と
ナッツとかドライフルーツとか。

食後にチーズでホッとするのが好きなので
ここが充実してるとたいへんうれしい。
グアムではあんまりないです。


12062512



というわけでお料理は大満足だったのですが
わたしとしては天井が低いとか
なんとなく店のつくり的に解放感が今イチ。

あと席変えてって頼んだ時
即座に「なんで!?」って
ものすごい仏頂面で聞かれたのでマイナス。( ´ω`X

ていうか全般的に
スタッフのみなさんが笑顔じゃなかったです。


・・・という
料理以外の部分がちょっと残念な評価。


12062513
テラス席だとこんな景色。(暑いけど)




というわけで協議の結果
順位はこのようになりました。


暫定1位 ヒルトン
2位 ハイアットリージェンシー
3位 マリオット
4位 PIC
5位 シェラトン
6位 フィエスタ


7位 ホリデーリゾート




オットは味覚重視なので
1位と2位は僅差だそうです。

気になるお値段はお1人様38ドル。
コーヒーは別料金ですが
4ドル払う価値がある美味しさだったよん♪






ロビーにはお花の入った巨大鳥カゴがあったよ。
人気ブログランキング ←人気ブログランキング




\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| サンデーブランチ部 | 14:16 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

No title

はじめまして
はちみつ大根は効きましたか?
それでも直らないときは 掃除機をダイソンにかえてみませんか?
私も以前猫と犬を室内飼いしてたとき 風邪でもないのに咳がとまらずしんどい思いをしたことがありますが 掃除機をダイソンにかえて かなり改善した経験があります。(キナコさんがいまダイソンを使ってたらすみません)   私はダイソン社となんの関係もないけれど この掃除機はお薦めです

| もうすぐ還暦 | 2012/06/25 14:58 | URL | ≫ EDIT

>もうすぐ還暦さん

はい、ダイソンなのです。(;^◇^;)ゝ

| きなこ | 2012/06/25 15:02 | URL | ≫ EDIT

そうそう!そうなんですよ!!
私もバイキング…じゃなくて、バッフェでお料理が取り散らかされてグチャグチャになっちゃうところが苦手なんですよ。
以前、ホテルが漁業組合と提携して開かれたバッフェに行ったら、スタートと同時に御刺身に黒山の人だかり…何にも無くなった御刺身はその後追加されることはなく、ツマの隙間に残された切れっ端を食べた思い出が…(涙)

という訳で、最近はもっぱらオーダーバイキング(決められたメニューの中で時間内食べ放題。オーダーしてから作るので出来立てが食べられる)のみに行っております(´∀`)

| 青森りんご | 2012/06/25 15:44 | URL | ≫ EDIT

No title

デザートが充実してるみたいでヤッホーです。お料理も美味しいというしOKですね。従業員の笑顔なしは、ちょっとひくけど・・まあ我慢します。そのうち劇的に笑顔炸裂になるかもしれないものね。↓のはちみつ大根美味しいし体に優しいし効果てきめんなのも素晴らしいおばあちゃんの知恵袋だよね~。レッドブル飲んだことない。美味しいらしいから試してみようかな。

| わか | 2012/06/25 18:19 | URL | ≫ EDIT

No title

お料理はおいしそうですね。
ハイアットは名前だけで行きたくなりますよ。

↓前回のコメントで申し訳ないですが、
我が家のオットも私がつわりで苦しんで食べられないときに、
上の子を連れて、「外でご飯食べてくるよ」と言って
出かけていきました!
食べられないけど、お腹はすいているんだから、
せめて何か買ってきてくれればいいのに、
自分達だけお腹満たして帰ってきましたよ。
そんなもんなんですかね。

そして、そして、タウリン1000mgもわかりますー!
もうこれ、CMの言葉が頭にこびりついてるんですよ。
私も最初に買ったエナジードリンクがタウリン500mgで
ちょっとがっかりしたんですけど、
その後に買ったレッドブルがタウリン1000mgでした。
やっぱりこれよね♪と思いましたよ。

| こたこ | 2012/06/26 12:03 | URL | ≫ EDIT

ホテルはどこが良いのでしょうか

秋に息子夫婦が子連れで、グアムに旅行します。
どこのホテルに泊まるのがお薦めですか?
セレブな旅はできませんのでフツーの庶民がいけるところを教えてください。

| ねこくー | 2012/06/26 14:00 | URL |

お返事です

>青森りんごさん
ぐちゃぐちゃになると食欲減退しますもんねー。
オーダーバイキング、行ってみたい!!


>わかさん
レッドブルは決して美味しくはないですよっ!!!
ガツンと効きますけどねー。


>こたこさん
そうそう、CMの影響ですよねー。
すごいですねえ、CMって。


>ねこくーさん
私は泊ったことがないので立地条件のみで言うと
アウトリガーが断トツ、グアムプラザとリーフが続くって感じです。

| きなこ | 2012/06/26 17:19 | URL | ≫ EDIT

No title

ライスのマナーはイロイロ聞きましたっけ。
背に乗せるのがいいとか
それは古いから違うとか。

とりあえず・・・

( ̄▽ ̄;) ハシください・・・

| タガメ | 2012/06/27 01:15 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/2154-799ea1d5

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT