効いたり効かなかったり
風邪が長引いています。
夜中に咳が出て眠れない→寝不足でヘロヘロ。
わたくしはオーガニックだとか
カラダにやさしいだとかよりも
化学物質でガツンと治す派なので
薬局で「すごく効く咳止め薬」
を教えてもらって買ったんですが
どうもカラダに合わないようで
咳は止まるけど具合が悪くなる。(・"・;)
ので
アッタマ来て「はちみつ大根」を作りました。

そしたら市販のシロップの
100倍ぐらい効くので驚いた
・・・と同時に
おばあちゃんの知恵袋的な方法が
結局カラダにやさしくかつ効果的という
なんですかナチュラリストの皆さんの高笑いが
聞こえるような気がしてやたら悔しいです。

ところで
ヨメが具合悪そうにしてると
「じゃあ夕ご飯食べてくるよ」
って言うオットって
ありゃいったいなんでしょうかね。
いやオットはオットなりに
具合悪いのに料理とか申し訳ない
・・・ていうことらしいですけども
あたしのご飯はどーすんだよ! ☆ヾ(-Θ-:)
「じゃあ今日はボクが作るよ!」
までは期待しないけど(理想だけど)
せめて「じゃあ何か買って帰るよ!」
という方向で発想してみてはどうかね。
まあ提案だけどもね。
しょうがないからエナジードリンクでも飲むよ。

日本でも発売になった「モンスターエナジー」
グアムでは5~6種類あります。
でも大きいの。
355ml(かな?)
レッドブルよりずっと多い。
エナジードリンクってけっこう甘ったるいので
そんなにいっぱい飲めないよー。
・・・と思ってたら
コーヒー味のがありました。

おおっ!w(゚o゚)w
これはいいじゃないの。
フルーツジュース+エナジードリンクはあったけど
コーヒー+エナジードリンクは初めて見た。
これは飲みやすいかも!
ちゃんとタウリンも1000mg入ってますし。

1000㎎だとどうなんだか
さっぱりわからないけど。(´ー`)┌
でもなんしかこういうの買う時は
「タウリン1000㎎配合」かどうかを
チェックしませんか?
しませんか。そうですか。
ちなみにお味は
普通のミルク入り缶コーヒー でした。
エナジードリンク特有の味まったくなし。
すっごく飲みやすい。(ていうか普通の缶コーヒー)
あの味が苦手なひと(含自分)にはオススメです。
グアムに来たらおためしあれ。
で、肝心の効果ですが
いかにもエナジードリンクを飲んだ時のように
バヒューン!と元気になる感じにはならず
効いたのかどうかはよくわかりません。ヽ( ´ー)ノ
まあ、普通のコーヒー飲むよりは
パワーが出る、ような気がする
のかもしれない、みたいな感じかも。
でももしかして
あの味で元気になったような気になるのかも。
エナジードリンクって。
気が向いたら他の味も試してみます。

あわせて読みたい
| ヨメLIFE | 18:44 | comments:20 | trackbacks:0 | TOP↑
No title
それ、肺炎かもしれませんよ。細菌性とアレルギー性があるから
薬飲んで、具合悪くなるならアレルギー性かもしれません。
いちど、検査をオススメします。白血球と好酸球が増えていたら
要注意ですよ。_φ( ̄ー ̄ )
| てるすけ | 2012/06/24 17:52 | URL |