Khaohom Thai でタイランチ
タイ料理を食べにゆきました。
場所はチャモロビレッジに向かう途中
マリンドライブ沿いにあるオレンジ色の建物。

たぶん半年ぐらい前にできたっぽいです。
あいまいですいません。
バス停は近くにないので
レンタカーで行ってください。
駐車場は建物の裏にあります。
店内超キレイ。
広くて清潔です。
(グアムではめずらしい)

メニューは写真付きなので
とてもわかりやすいです。
「だいたいこんな感じ」っていう写真があって
ベジタブルならいくら、チキンならいくら
・・・というチョイスと値段が書いてあります。
タイとかベトナムの料理って
説明だけだとよくわかんないことが多いので
写真付はとてもありがたい。

だいたい8~15ドルぐらい。
ていうかこの店で一番高いのは15ドルです。
安心。(´▽`)
とりあえず生春巻きを頼みました。

グアムで生春巻きを頼むと
こうやってサテーみたいな
ピーナッツソースが出てくること多し。
タイ料理でもベトナム料理でも
生春巻きはこのソースが出てきて
揚げたほうはスッパ辛いタレがきます。(当社調べ)
わたしはあっちのほうが好きなんだけども
ローカルの人にはサテー味のほうが人気なのかも。
メインは野菜のパッタイと
Pad Ka Pao というバジルの炒め物。(ライス付)


この炒め物はNZにいた頃よく食べてました。
NZではフードコートでも簡単に
本格的なタイやベトナムの料理が食べられたけど
グアムにはそういうのがないので残念。
でもフードコート並みの値段で
こんなキレイなレストランで食べられるのはうれしいです。
辛さは Mild/Medium/Hot/Thai Hot から選べます。
今回は Medium にしてみましたが
まあまあ辛いかなって感じ。
Hotでもいいかもね。
Thai Hotっていうのはたぶん
タイ人用のマジ辛いやつ。
試さないけど。

窓からは海も見えるよ。
あと、だいたいどこの国でもそうだと思いますが
こういうアジア料理のお店は基本的に
MSG (うまみ調味料)大好きなとこが多いです。
でもここは
MSG抜きでも作りますよ って
メニューに大きく書いてあったので
抜いてもらいました。
別にアレルギーじゃないけども
まあ、なければないほうがいい(ような気がする)。
No MSG, please って言えば大丈夫よ。v( ̄ー ̄)v
というわけで
なかなか良心的なタイレストラン。
おすすめよん。

Khaohom Thai
1054 South Marine Corps Drive 671-989-9889
11:00-15:00/17:00-21:30 (日曜休)
次回は何食べようかなー・・・

あわせて読みたい
| グアムで食べる | 12:50 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑
No title
生春巻き食べたくなりました~
自分でも作れそうなんだけど、なかなか挑戦する気になりません。
| Corvallis | 2012/06/08 12:46 | URL |