すまほ入れ
日本もそろそろ暑くなってきたようですが
暑くなるとアレじゃないですか?
困りませんか?
ポケット不足に。
わたしは普段バッグを持ち歩かないので
(なぜなら置き忘れるから)
犬の散歩や買物に行く時
お財布とか携帯はポケットに入れてたんですが
NZにいるとき夏場はすごく困った。
そして常夏グアムに引っ越してさらに困った。
ので、
こんな感じで落ち着きました。ρ(´ー`)

成田で偶然見つけたポーチなんだけど
これが安いわりに意外に高機能でスバらしいので
かれこれ1年ぐらい気に入って使ってます。
とにかく必要なものは
全部ココに入れて持ち歩ける。
これ1コ持ってれば生活できる。(マジ)

すなわちコレを落としたら致命的なので
恐ろしいですけども。(||゜Д゜)
カラビナ付きなので
いろんなところに引っかけられます。
わたしは薄着だとネックストラップとか
ショルダーのヒモが直接肌に当たって
カユくなりがちなタイプだもんで
こういうスタイルのほうがありがたい。
フタは面ファスナーでとめるんだけど
2列ついてるからズレにくいです。

これねー、キチンとしたひとは
何言ってるか意味わかんないかもしれないけど
あたしみたいな雑なひとは
テキトーにとめるからズレるんですよ。
とめるほうと受けるほう(っていうの?)を
きっちり合わせようなんて気は毛頭ない。┐(´-`)┌
野性の勘でエイッととめるので
まあ90%ぐらいの確率でズレます。

ワイルドだろー?
でもなにしろ免許だのカードだの
大事なものがいっぱい入ってるので
フタが開いちゃってドバー!!)゜0゜(
・・・みたいなのは非常に困る。
のですけども
2列になってるとテキトーにとめても
ちゃんとフタがしっかり閉まるので
それが大変ありがたいという
ホントにしょーもない理由を
熱く語ってしまってすみません。(^∧^)
あとねえ裏には
ジッパー付きのポケットもあります。

ここにはたいてい10ドルぐらい入ってる。
チップ渡そうとして
(;゜ロ゜)ハッ!小銭がないっ!!
・・・ていう時とか
ちょっとジュース買ったりする時用ね。
とにかくジッパーとか面ファスナーとかで
しっかり閉められるようになっているので
わたしのようなうっかりさんはとても安心です。
わたしはここにカギもくっついてるので
車に乗ってる時はこんな感じ。

散歩中はカラビナをリードの手元につけて
(腰につけると重くてパンツが下がるので)
バッグを持つ時はこのままINしちゃって
・・・と、今のところ最強。
でもさすがにちょっとくたびれてきちゃったし
欲を言えばカード入れてるポケットもジッパーで
ちゃんと閉じておけたら文句なしなので
さらなる高性能なものを探してるんですけども
コレを上回るものにはなかなか出合えません。
なんかあるかしら、奥さん。
こんだけ語って結局丸投げ。( ̄ー ̄)ノ" ゜

*今使ってるのはコレ。
超おすすめ!!

*コレいいかなーと思ったけど
お店で見たら使い勝手が今イチだった。

*Apple Storeにあるレスポのポーチは
なかなかよさそうだと思うんですけど
ポケットにカードとか入るのかな? →コレ
つーか
みんなどうやって持ってるの???ヘ(゚◇、゚)ノ
あわせて読みたい
| 雑談 | 16:36 | comments:17 | trackbacks:0 | TOP↑
シザーバッグはいかがですか?
もういっそのこと、腰袋はいかがですか?
美容師が腰につけてるシザーバッグで有名なAGLITYIですが、
鋏を収納するためのアタッチメントを外して、使っています。
http://agility-bag.com/SHOP/0482f.html
このあたりならきなこさんのご希望に合うのではないかと。
他にもスマホケースやコインケースもあります。
デザインもいろいろありますし、オススメです!
あ、楽天にもお店があったので、念のため。
http://item.rakuten.co.jp/pas-de-deux/c/0000000287/
| HUL | 2012/05/26 17:37 | URL |