☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

やっぱり故宮博物院




あら、今日から5月だわあ。
わたくしの誕生日キャンペーン開始だわあ。(*^m^*)



さてGWすぺさる企画 「台湾すてき旅」
3回目はいよいよアレです。


1205011


正直言って博物館は苦手です。

なんでかというと
歴史的背景がチンプンカンプンだから。ヘ(゚◇、゚)ノ

だからなに見ても「ふーん」で終わっちゃう。

ので、苦手っていうか
あんまり興味ないです。

だから別に行かなくてもイイなー。

3時から小籠包食べて
ぶらぶら街歩きして
そろそろ夕方だしなー。

しめしめ、この流れだと
「あー博物館閉まっちゃったねー、残念~!」
てパターンだな。( ̄▽ ̄)

・・・と思っていたら。

なんと今から
タクシーで行こうというご提案が。


しまった、油断した。゙〓■●゙


1205012


というわけで連行されたわたくしですが
チケット売り場にいっぱい(8人ぐらい)
人が並んでいたので
とりあえず音声ガイドだけ借りてカフェへ。

もう何が苦手って行列が苦手です。( ̄∇ ̄*)ゞ

お茶してる間に空いたので
チケットを買いに行ったらば

なんと!

入場料が!!

半額に!!! \(◎o◎)/

夕方4:30以降は半額だそうです。
お茶してる間に4:30過ぎてた。

すごいー、あたし(たち)。


閉館は6:30なので
じーっくり観たい方には向かないけど
あたし程度の方は夕方おすすめですよ。

半額なのも理由のひとつだけど
ライトアップがすてき。


1205013


あとね、空いてます。

ツアーの時間と重なると大混雑らしいけど
さすがに夕方はほとんどが個人客なのでスイスイ。

気に入ったとこはゆっくりしながら
特に急がなくてもひととおりは
ちゃんと観ることができました。

まあ、ホントにちゃんと観ようとしたら
何日あっても足りないんでしょうけども。

あ、それから音声ガイドもおすすめ。

わたしは美術館でも博物館でも
ある時はたいてい借りるんですけど
これがあると「ふーん」で終わらずに
興味深く鑑賞することができます。

すぐ忘れるけど。ヽ( ´ー)ノ


1205014


でもホント
音声ガイドのおかげで超おもしろかった。

来てよかったー!と思った。

なにがどうおもしろかったかのは
忘れちゃったけど。ヽ( ´ー)ノ




というわけで
故宮博物院 を一言でまとめると
「意外におもしろい」 です。









欲しい食器がいくつかありましたざんす。
人気ブログランキング ←人気ブログランキング





\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 台湾旅行 | 15:00 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

北京の胡宮博物館行きました。

団体ツアーでしたが、説明の通訳さんが大人20人(+お子ちゃま10人前後)くらいの人数に1人…たぶんすっごい有名なアレやらコレやらあったんでしょうが、『へ~なにこれ~?(・ω・)』で終わっちゃいました┐(´д`)┌

| 青森りんご | 2012/05/01 15:07 | URL | ≫ EDIT

No title

故宮博物院、羨ましいです。
私まだ行ったことないんです。
故宮博物院は、国民党が中国本土から逃げる時に、
中国の国宝級の素晴らしい
芸術品をごっそり持ち出した物が
飾ってあるので、世界的な博物館ですよ。
午後4時半からなんて、もったいない。
ところで、誕生日5月なんですねえ。
私も5月なんです

| あきれす | 2012/05/01 20:04 | URL | ≫ EDIT

No title

この故宮博物館行きの路線バスをバス停で待ってると当たり前のようにバスにスルーされました。
路線バスに乗るときは「のりますー!!」ってアピールが必要だと学びました(^_^;)

| うー | 2012/05/01 20:57 | URL |

ははは...。
「欲しい食器がいくつかありましたざんす。」って、
主婦の目ですね。
わたしもそうなります~。

ところで↑あきれすさんの投稿で
わたしも故宮博物院へ行きたくなりました~。
台湾行きたい!

| たらこ | 2012/05/01 21:47 | URL |

そうそう、台湾の方が充実してるそうです。

ところで、アイスくんに似てる犬の絵見ました~?

古いイヌの絵だけれどグレハンににてるってかサイトハウンドの先祖っぽいの…
沢山有りすぎて、見つかりませんよね~1日中いても見きれない。
しかしあのハクサイは一体…?お土産にもなってて売れるのかいなと思ったけど、キーホルダー売れてました…(笑)

| ガトー | 2012/05/01 21:54 | URL |

No title

欲しい食器‥
そういう楽しみ方もありますね
目からうろこでございます。
今度博物館とかに行ったら欲しいものを探してみよう

| mike | 2012/05/01 23:50 | URL |

No title

私も北京の故宮に行きました。台湾の故宮とはかなり違う印象。
台湾と言いグアムといい、きなこさん情報があるのと無いのでは
雲泥の差ですねー。
美味しい情報満載。楽ちんできるアドバイスもあり。
きなこさん、超貴重です。
深く感謝。

ときにきなこさん5月生まれでしたね。私もなんです。
今月はネットのショップのあちこちから、バースデークーポンとかが
届いて、
お買い物モードがあがりますよね。
今日はネットではないけれど、近所のマッサージやさんとクリーニングやさんから
割引クーポンが届いてました。
いいなぁ。お誕生日月。

| ウランのママ | 2012/05/02 02:29 | URL |

面白い

| 名無しさん | 2012/05/05 07:41 | URL |














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/2107-7a631317

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT