おれはシャドウ
ニュージーランドでは牛も羊も放牧ですが
ただ放し飼いにしてるわけじゃなくて
牧場をある程度の区画に区切って管理します。
絵で描くとこうです。ρ( ̄∇ ̄o)

みんなが草を食べちゃったら
2番の区画に移動させます。
2番の草がなくなったら3番。
そのあとは4番。
・・・と移動させていって
最後6番の草も食べちゃった頃には
1番の区画にはまたちゃんと草が生えている
というしくみです。( ̄▽ ̄)b
で、時には道路をはさんで反対側とか
別の場所に行く場合もあるんですけど
進行方向の後ろから陽が当ってると
自分の影が前にできちゃうので
小さい牛なんかは特に怖がって動かない。
絵で描くとこうです。ρ( ̄∇ ̄o)

なので
スムーズに移動させるためには
太陽の向きとか時間とか方角とか
これでいて意外に計算しているのだよ
・・・という話を
ファーマーさんに聞いたことがあります。
てことを思い出した。
アイスを見て。

ガン見。 (* ̄m ̄)

毎日面白いねー♪ (*゜▽゜*)

あわせて読みたい
| 犬との暮らし | 13:10 | comments:19 | trackbacks:0 | TOP↑
No title
アイス君の影はキリンみたい。
確かに不思議な生物に見えるかも。
犬達との暮らしは、ほんと毎日おもしろいですよね。
| mi-goro | 2012/03/28 12:16 | URL | ≫ EDIT