正しいコーヒーの淹れ方
コーヒープランジャーを割ってしまったので
新しいのを買いました。
「コーヒープランジャー」だと思ってたけど
ホントは「コーヒープレス」という名称らしい。

「フレンチプレス」とも言うらしい。
ふーん。
勉強になるわあ。
でもうちではコーヒーは
フィルターで淹れてるので
これをつかうのはお茶の時です。
まあどうでもいいけどね。ヽ( ´ー`)ノ
で、箱を開けたら
「取説」がついてた。
いまさらこんなものに
説明も何もないだろうと思ったけど
何を隠そうわたくしは
取説好きなので読んでみました。







・・・・・すごい。w(゚o゚)w
たかがコーヒー淹れるのに
こんなにいろんな段階を踏んでるのね。
しかもいちいち「えーと次は・・・」
なんて取説見るわけでもなく
無意識にやってるのね。
人間てスバらしいわ。 \( ̄▽ ̄)/
でもここまでやるならいっそ
最後にコレも足してほしい。

これで美しく
フィニッシュを飾ってほしい。
ていうか
「持つ」、いる? o(゚◇゚o)
持つでしょー、本能で。

コレかわうぃーねー♪

RIVERS【フレンチプレス】プレス式コーヒーメーカー
あわせて読みたい
| 雑談 | 13:50 | comments:26 | trackbacks:0 | TOP↑
No title
私も取説大好きマニュアル世代。
でも~…。
『持つ』前に『押す』ほうが楽なんじゃね?
とも思いますが、いかがでせう???
どっちでもいいですけどね。
| 三毛にゃんこ | 2012/03/13 13:09 | URL |