すごすぎて驚けないヨメ
モナカは昔から
外を眺めるのが好きなので
よくベランダでまったりしてるんですけど
ここんちはこんな状態なので

・・・・お気の毒。( ̄Θ ̄;)
ところで先日テレビで
2050年には宇宙エレベーターができる!
というニュースを見て(詳細は→ コチラ)
へえー。 ('ε')
・・・と
大変驚いたわたくし。
すごすぎてわかんないことだらけで
どこをどう驚いたらいいのか
見当もつかないほど驚いた。
ので、
へえーって言うしかないです。

カーボンナノチューブ なるモノで作ったケーブルで
高度9万6000キロのステーションと地上をつなぎ
時速200キロで1週間かけて移動するらしいんですけど
9万6000キロっていう距離が
遠いんだか近いんだかよくわかんない。
ヘタしたら東京~大阪間もそのぐらいありそうな気が
しないでもない。
時速200キロっていうのもなんだかね。
宇宙のくせに新幹線より遅いのね。
もっとこう、ピューッて行かないのかしら
宇宙なのに。 ┐( -"-)┌
あとそのケーブルって
こんな感じでつながってるわけでしょ?

でもアレじゃない?
地球って回ってるらしいじゃない?
そしたらそのケーブルと駅も
うまいこと一緒に回るのかしら?
途中でズレちゃったりしないのかしら?

台風の時なんかは
どうなのかしら?

・・・などという心配事をクリアして
夢みたいなアイデアを現実にしてしまう
科学者とかエンジニアとか研究者とか
なんしかそういうNASA的なひとたちは
たいしたもんだなあと尊敬するのであります。
「ナノ」がつくとすごい感じになる。

もうエントリーした?
あわせて読みたい
| 雑談 | 12:31 | comments:16 | trackbacks:0 | TOP↑
昔のアニメで『トップをねらえ!』という作品に宇宙エレベーターが出てました。
昭和の作品なので、ロープウェイみたいな感じで内装が二昔前の山手線みたいですよ( ̄m ̄*)
| 青森りんご | 2012/02/29 12:04 | URL | ≫ EDIT