Roy'sでディナー
昨日きなこ家ではめでたく
13回目のケコン記念日を迎えたのですが
オットはここ1か月以上休みもなく
家でちゃんと夕飯を食べたのも2~3回
・・・という毎日だったのに
1週間も前から
「絶対早く帰ってくるからディナー予約入れといて!」
と言われたものの
いやーそんなのわからんでしょー
当日の夕方になって
「ごめん!やっぱ遅くなるっ!」 (-人-)
てゆう電話かかってくるのがオチでしょー
と、ヤル気なすでしたのに
会社にもゆったから! <( ̄^ ̄)>
などと
やたら気合いが入っていて気持ちわるい件。

まあそうゆうわけで
万障お繰り合わせの上
ディナーに行ってきました。
Roy's へ。
「記念日はRoy'sのディナーが定番です」
・・・的なこと書いてあるじゃないですか
ほら、セレブ雑誌とかおされブログとかで。
まあたいていの場合
それはハワイのRoy'sだけれども。( ̄∇ ̄*)ゞ
いちおうグアムにもあるんで行ってみるかと。
ハワイでも行ったことないし。

ヒルトンホテルの中です。サイトは→コチラ(日本語)
予約の時に
「記念日かなにか?」って聞かれたので
ケコン記念日ですと言ったら
じゃー窓際のテーブルをご用意するわっ!
・・・と言われたんですけども
夜なので特にビューはありません。 ┐(´-`)┌
まあお気持ちだけありがたくいただきます。
(昼間は海が見えるらしい)
店内はこんな感じ。
なかなかシックです。

いつも前菜とメインをシェアして
それでお腹いっぱいになっちゃうので
つまり2人で4品しか試せなくて
つまんないので
今回はコースにしてみました。
コース料理はメニューの本(?)が別になってて
60ドルから4~5種類のコースがあり
こっちだけ日本語が併記されてます。
アラカルトとドリンクメニューには
日本語なし。
暗ーいiPhone写真で
申し訳ありませんが
あーこんな感じか、と
思っていただければコレ幸いです。

これはあたしが頼んだ
「ウィンドサーファー」というコース。
メイン(左下)はフィレステーキと
サーモンのグリルです。
少なく見えたけど
かなりズッシリきました。
前菜(左上)の黒っぽいモノは
やわらかーいリブ。
ホロホロですごく美味しかった♪
ていうか
きなこ家の場合たいていのものは
「美味しい」で片付けられるので
あまり参考にしないでください。ヾ(´ε`*)ゝ

お隣のラウンジではなんかイベントやってた。
で、味以外の感想としましては
ハワイとか日本のRoy'sに
行ったことないから比較できないけど
なんかイメージとちょっと違った。
店構えと雰囲気は
ファインダイニングっぽいんだけど
ちょっといいファミレス
みたいなサービスでした。
いや、いいんですよ。
フレンドリーだしニコニコしてるし
感じはいいんだけど
店構えや雰囲気とそのサービスが
なんだかちぐはぐな感じ。

あと、↑ケコン記念デザートを
サプライズでいただいたんですけども
いただいといてこんなこと言うのもアレですけど
料理のプレゼンテーションに
パッションが感じられない。 (えらそう)
コース料理のどれをとっても
盛り付けが全般的にやっぱり
ちょっといいファミレス風。
たとえばハワイとか日本のRoy'sでも
前菜は同じような内容なんだけど
ブログ等で写真を見ると断然ステキ。
ていうね。
そこがいかんせんグアムだっていう
そのへんをがんばっていただきたいものです。
すっかりグルメブロガー気取り。┐( -"-)┌

あわせて読みたい
| グアムで食べる | 14:53 | comments:13 | trackbacks:0 | TOP↑
No title
ハワイのもトキオのも行ったことあるけどね、
ゴージャスな内装に比べると、意外とフレンドリーな接客ざますよ。
ま、ハワイはどこ行ってもフレンドリーが最高のおもてなしみたいな感じだけど(笑)
| jjj_999 | 2012/02/23 14:09 | URL | ≫ EDIT