中のひとにホネ抜きにされるヨメ
こないだ電話の中のひとと闘って
打ちのめされたわたくしですが
(参考記事→ コチラ)
今度の相手は
アップルの中のひと です。

というのも
iTunes(アメリカ版)を使ってる時に
ちょっと間違えちゃって
訂正する方法がみつからなかったので
サポートセンターにメールした次第。
まあだいたいアレですよ。
こういう「お問い合わせメール」を送ると
自動返信でメールが来るじゃないですか。
あなたのメールは受け取りました。
24時間以内にこちらから連絡いたします。
みたいなやつね。
でもまあ24時間以内に返事が来るとは
あんまり思ってない。
あんまりっていうか全然思ってない。
3日ぐらいかかるかもと思ってた。┐(´-`)┌
のに。
たったの数時間後に来ました。

早っ!! (ノ゜⊿゜)ノ
しかもフレンドリー。
いわゆる型にはまったビジネス英語じゃなくて
温かみのある文面で、なんか和む。
もちろんテンプレがあるんでしょうけど
なんとなく人間が書いてるって感じがする。

あらステキ。
そうそう、カスタマーサービスに
電話とかメールしようって時は
だいたい困ってるか怒ってる時なんで
こんな風に言ってもらえるとホッとする。
たとえホントは
1ナノぽっちも思ってないとしても。
ここで顧客のハートをわしづかみ。
アポー、うまい!! ""ハ(^▽^*)
で、実はiTunesの管理画面から
訂正することができたんですけども
その手順を箇条書きにして
ていねいに説明してくれました。

この通りやったら
ちゃんと訂正することができて
あっという間に問題解決。 v( ̄ー ̄)v
ひゃーすごい。
だってiTunesですよ。
膨大な数の顧客が毎日
アレまちがえただの
コレをあーしろだの
ソレをどうにかしろだのと
山ほど言ってくるでしょうよ。
なのにこんなに対応が早いなんてすごい。
FC2(このブログサービスの会社)だって
問い合わせの当日に返事なんかくれやしないのにさっ。(小声)
・・・と思ったんで
お兄さんどうもありがとう!って
お礼のメールを送ったんですよ。
そしたらなんと速攻で返事キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

そして
問題を解決して
あなたのスマイルを見るのが
なにより重要なのです。
・・・だって。
(≧∇≦)キャー♪
カスタマーサービスの鑑。
ていうかむしろホレそう♪
あたしはアップル製品に
今までほとんどなじみがなかったので
いわゆる「アップル信者」みたいな人たちは
どこにそんなに魅かれているのか
あんまりわからなかったんですけど
こんな対応されたらたしかに
イメージと信頼度UPまちがいなし。
あたしみたいなIT音痴でさえ
(でさえ、ていうか だからこそっていうか)
「なんかよくわかんないけど
アップルっていい感じっぽい」
て思うもんね。
そんでなんかよくわかんないけど
じゃあノートPC買い替えようと思ってたけど
iPadにしようかなー、なんて思うもんね。
なるほど・・・( ̄ω ̄)
これが狙いだったのね。
すごい。
いろんな意味ですごい。
アポー恐るべし。

あわせて読みたい
| 雑談 | 16:07 | comments:21 | trackbacks:0 | TOP↑
No title
日本のアップルのカスタマーサポートはそんなに感じよくないですよ~。
私の知る限りでは。
さすがappleの本場アメリカですね。
でも、最近オンライン系のサポートがほとんどですから、
そういう対応の差が会社や製品への印象を大きく変えますよね。
| mi-goro | 2012/02/13 15:17 | URL | ≫ EDIT