グアムの濃い一日
思えばあの時
おかしいと気づくべきだった。
昨日の朝コーヒーを淹れようとして
押さえてたはずのやかんの蓋がはずれ
熱い蒸気がブワッ!!て来た時に。

以前のあたしなら
「あー今日はヤバいよダメな日だよ」
って思うとこですけどね。
でもねーホラあたし
「今日はいい日になるぞ!」って
思うことに決めたじゃないですか。
(参考記事→ コチラ)
だからこんなことでへこたれなかったの。p(´∇`)q
その直後にいきなり電話が鳴って
年末に応急修理をしたオーブンの部品が
やっと届いたから2時から3時の間に行くよ!
・・・・と言われ
(何があったかというと→ コチラ)
あらじゃあ午前中に用事済ませなきゃ
とエレベーターに乗ったらば
「11時から12時まで断水だよん」
という張り紙を見つけ
そんなこと言ったって
12時に復活するなんてこれっぽっちも思わないので
掃除洗濯を済ませてバスタブ2個に水貯めて
犬たちを連れてお弁当持ってビーチに出かけ
1時過ぎまでまったり過ごす。

帰ってきたらオーブン直してもらって
夕方からジム行って今日はカンペキ!! ( ̄▽ ̄)b
と思って帰宅したらば
電話回線が切れてました。
電話会社の不具合かなー
それならありがちだよなー
しょうがないなー
と思ってフロントに聞きに行ったんだけど
どうやらウチだけのもよう。
あら大変。
これは大変。(-ω-;)
ていうかめんどくさそう。
しょうがないので
電話会社に問い合わせてみると

ええっ!? Σ(´∀`;)
えーとそれはアレですか
今は火曜日の午後ですけども
木曜日まで待てということですか?
電話もネットもなしで?

あのねーだいたいねー
アメリカ人はやたらとMa'amって言うけどねー
(ニュージーランド英語では言わない)
マームって言われりゃイイ気分になるかと思ったら
大まちがいだからね。( ̄‥ ̄)=3
そーゆうの日本語じゃ
慇懃無礼って言うんだからね。
・・・なんて言ってもしょうがないので
すいませんじゃあ木曜日に連絡ください、と
おねいさんにお願いするわたくし。
とかやってるうちに
オーブンのお兄さんが来るかと思えば来ず
3時半になっても来ないので電話して
4時ごろようやく来て直してもらう。

その間に
ビーズの芳香剤を撒き散らして大慌て とか
犬たちのトイレ忘れてたー とか
うわー鍵がないないない鍵がない!! などと
ちょいちょいあったものの
なんとかジムの時間には間に合い
あーなんだかんだ言って
終わりよければすべてよしだわ。(* ̄m ̄)
と思ったらば
ジムのクラスがまさかの変更で
軍隊みたいなおねいさんに
スクワットと腕立てを死ぬほどやらされるの巻。
で、でもアレだわ
これはこれでなかなか楽しかったわ
新しいクラスに出ることができてよかったわ
・・・と
もはや意地になって「今日はいい日だった」
という結論で締めくくろうとしたんですけども
帰ってきたらまさかの
布団がまさかの

・・・・・┐( -"-)┌
まあ犯人はわかっているけども。
今さらこんなことでは
ビクともしないけれども。
しないけれどもさあ。
子犬かよ! (`□´)

で、夜になってから気づいたんだけど
電話回線がダウンてことは
つまりグアムのテレビ(デジタル)も
日本のテレビ(ロケフリ)もダメってことで
テレビが全滅です。llllll(-_-;)llllll
で、でもみんな健康に過ごせたのでヨシ。(・ω・)b

あわせて読みたい
| グアムLIFE | 16:54 | comments:15 | trackbacks:0 | TOP↑
No title
あ・・あらぁ~^^;
でも、ほら、面倒くさいことが一気にまとまって片付いたってことで
小出しに毎日ちまちまいろいろあったら
ほんとに疲れちゃうけど、まとまって終わったから良かったって
ことですよ。(笑)
でもアイス君・・子犬返り?(笑)
| mimosa | 2012/01/25 17:00 | URL | ≫ EDIT