ご縁のあるお土産
しつこく続くケコン式関連記事。
話題が多すぎて追いつかない。。。(・Θ・;)
そもそもオットと新郎くんは
ニュージー時代の知り合いなのですが
彼が日本に帰ってから出会った新婦ちゃんが
なんと偶然ゆうさんの
羊の国のラブラドール絵日記NEW!! の愛読者で
それつながりで「つれモナ」も読んでくださっていたという
まさにあたしが縁結びをしたと言っても
過言ではないと思われる運命の出逢い。 <( ̄^ ̄)>

ひょんなことから
「モナカとアイスっていう犬がいてさー」
・・・と新郎くんが話したら
し、知ってる! ! \(◎o◎)/
って言われて
どっちもビックリ!みたいな。
すごいねー。
ご縁てどこでどう結ばれてるのか
わかんないものねー。
というわけで
モナカアイスのために
日本三大稲荷のひとつ
・・・と言われたり言われなかったりするらしい
最上稲荷のお守りをいただきました。
(三大稲荷にはいろんな説があるらしい)
新婦ちゃんご実家の犬も
これでご長寿をまっとうしたという
たいへんありがたいお守り。

*最上稲荷のウェブサイトは→ コチラ
ペット用のお守りって
ずっと前から欲しいと思ってたんですけど
受けるチャンスがなかったのでとてもうれしいです。
モナカも今年は11歳だし。
ところで最近お守りを「買う」って言う人が多いけど
「買う」って言っちゃダメざんすよ。
小さい頃それですっごく怒られたから覚えてる。ヾ(´ε`*)ゝ
きなこ家実家では「受ける」と言ってましたけど
その他「いただく」「授かる」「賜る」
などという言葉を使うのが適切。(と、書いてあった)
こういうとこ押さえとくとdekiっぽいから
若いお嬢さんたちは覚えておくがいいわよ。(エラそう)
そして最上稲荷といえば
「ご縁まんじゅう」だそうで。

名物中の名物ですよ。
最強の名物ですよ。
そりゃ縁起がいいので
さっそくいただくことに。
・・・・・・・( -ω-) _旦""
そうか!!!
そのご縁か!!!
そうきたか!!!!

しかもかなり美味しいです。
あんこもたっぷり。
さすが名物中の名物。 ""ハ(^▽^*)
最上稲荷ご参拝の折は
ぜひお土産にどうぞ。
縁起モノなんで
犬たちにも周りのカステラ部分を
ちょっとだけおすそ分けしました。
あげたくなかったけどね
美味しいから。
おまんじゅう食べて
お守りも装着したので
これでなんしか大丈夫だと思われます。

もふもふに隠れちゃったけど
モナカくんはなんでも似合うねえ。(*´ェ`*)
いっぽうアイスくんは
ていうかアイスが似合うとかどうとかより
星条旗の名札と一緒に
お守りをつけているグレイハウンド
という存在自体が
あっちこっちミスマッチで笑えます。
たぶんこの世に1頭しか存在しないでしょう。

というわけで年明け早々
縁起のいい岡山みやげをいただき
すっかり岡山に行ってみたくなったわたくしは
そうそう、アートの島にも行きたいんだよねー
ホラゆうさんも行ってたじゃん! (・ω・)b
・・・と言ったら
アレは四国! (;`O´)o
と叱られましたとさ。
(ゆうさんの「直島」旅行記は→ コチラ)
今年こそ都道府県の配置を覚えよう。

あわせて読みたい
| 犬との暮らし | 12:24 | comments:24 | trackbacks:0 | TOP↑
岡山といえば
未だに広島の向こうなのかこっちなのかわかりません。
行った事あるんだけど、飛行機だったしー(←言い訳)
それにしてもすごいご縁ですね。
モナカアイスもすごく有名だし!
それにしてもこの最中おいしそう。。。
| たまこ | 2012/01/17 12:30 | URL |