アレ土産 Vol.1
すごくおすすめだから
お土産に買って帰れたらいいけど
いろいろアレなんでたぶん無理だろうなー
・・・と思っているお土産。
略して アレ土産。 ヘ(゚◇、゚)ノ
その1

<アレポイント>
・冷蔵である
・爆発のおそれあり
コレ缶みたいな紙のパッケージ(わかる?)
に入ってるんですけど
中でたぶん発酵しているゆえ
開ける時にボン!ってなる。
空気に触れると一気にボン!てなる。
なので
気圧とかでアレになったらアレかも とか
パッケージがアレしたらアレかも などと
いろいろアレな点が多いゆえ、アレ土産入りです。
でもねえ超おいしいの。 \(▽ ̄\( ̄▽ ̄)/ ̄▽)/

オーブンで焼くだけ。
ホントに焼くだけ。
5個入ってます。
アイシングはこの缶みたいなのの
底の部分に別容器でちゃんと入ってるので
焼き上がったらコレをかけていただくと。
あたしは5個一気に焼いて冷凍しといて
食べる時にアイシングかけます。
アイシングかけてから冷凍すると
ベトベトになっちゃうからね。( ̄▽ ̄)b

というわけで
コレ買って帰れたら
朝から焼きたてのシナボンが食べられるんだけど
いかんせんアレですなあという一品です。<(_ _)>
その2

<アレポイント>
・割れモノ
・かさばる
・なかなか買えない
オットがよく
会社の同僚のオヤツ用に買っていて
たいへん評判がよいというので食べてみたら
ホントにおいしかった!!
しかもパッケージが
南国チックでよいではないですか。
ハワイだけど。ヽ( ´ー`)ノ
だからおすすめなんだけれども
まずなかなか売ってない。
Cost U Less でしか見たことありません。
売ってない確率も高し。
そしてかさばる。
なぜかというと巨大だから。

ほぼ1キロのポテチを
割れないようにそぉーっと持って帰る
技術と荷物の余裕がある方はぜひトライを。
ポテチなんかどれも一緒だと思ってたけど
この食感は初めてです。
超パリパリ。
強いて言うならば
パリパリに揚がった春巻きの皮
・・・を100倍美味しくした感じ。

味は3種類あって
このオレンジのはピリ辛。
ほんとはむらさき色の
「Sweet Maui Onion」ていうやつが
一番おいしいんだけど
最近ほとんど売ってないです。
もう1種類はクリーム色のプレーンだけど
それも売ってるの見たことない。
・・・という激レアポテチですが
裏ワザがあります。
箱でマハラジャ買い。
箱入りならたいていいつも売ってる。
ただし箱が巨大だけども。

3種類の小袋が10コずつ入ってます。
ちょっとしたスナックにちょうどいいサイズ。
会社とかで配るのにもいいかも。

というわけで
お荷物に余裕のある方におすすめの一品です。<(_ _)>
食べすぎ注意。

ポテチの必需品。

指を汚さずポテトチップスが食べられる
SUNCRAFT ポテトチップストング ポテトング PCT-06 ...
≪追記≫
ホントだー!
Amazonで売ってる!!
Hawaiianケトルスタイルポテトチップス
あわせて読みたい
| グアムで買う | 13:16 | comments:21 | trackbacks:0 | TOP↑
箱でマハラジャ買い!!
それ、採用!!
問題は買いに行けない・・・ってことでしょか。
シナボンにも激しく惹かれました。
ただ焼くだけってところに特に激しく!!
ポテトング・・・。お上品すぎますわ。
そちらでは皆さまそのトングをお使いなのかしら・・・。
お箸で対抗するざます!
お箸のくにのヒトだもの。
でも、お菓子の類いをお箸でいただく時の
お行儀の悪さ感たら、ないですよね~( ̄∇ ̄)
結果。ポテチは鷲掴みで食すでっす^^。
| うらりー | 2011/12/06 13:26 | URL | ≫ EDIT