☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

デデドの朝市 <その2>




朝市レポの続きです。

掘り出し物はあんまりないって言ったけど
もちろん探してるモノは人それぞれなので
たとえばバービー好きの方はたまらんかもしれませぬ。


1111211

1111212



お土産におすすめなのはTシャツです。
なんと3枚10ドルの激安プライス。

ABCとかKマートよりずっと安いです。
ROSSでもこんなに安くない。

1111213


サイズ別に整然と並べられていて
意外に見やすいです。
しかもけっこう厚手の生地で
しっかり作られてるので丈夫そうです。

バッタもんだろうなーっていうのも
多々見かけたけど。ヾ(´ε`*)ゝ


1111214


ちびこ用はさらにおトクな
4枚10ドルです。

1111215


そうそう、オモチャとか洋服とか
ちびこ用のモノが多いので
ママたちには面白いかも。

ただし足場は非常に悪いので
バギーとかは無理です。
ガタガタのドロドロです。


1111216


あとねえご飯食べるテントみたいなの以外
この広い会場に日蔭がまったくないので
帽子とか日傘とかあったほうがいいですよ。

朝市とはいえ
7時過ぎたら陽射しガンガンです。


11112112


逆に雨が降ったら降ったで
逃げ場がないのでビショ濡れだし
足元は土だからドロドロになるので
オトナのみなさんもお気をつけあれ。

ホテルのあるタモンエリアが晴れてても
デデドは雨だったりするのでうかうかできませぬ。


11112111


朝市シャトルでお越しのみなさんは
行きが6時&6時15分発
帰りは8時&8時15分発 の2便だそうで
朝市では2時間滞在できます。

今回あたしはかなりゆっくり見て回ったけど
それでも1時間半ぐらいだったので
2時間あったらけっこうゆとりがある感じ。

ここで朝ごはんも食べられちゃう感じ。

11112113


↑コレはみんな食べてた
フィリピンのおかゆ。
中に骨付きの鶏肉が入ってます。
おいしいよー。

2ドル45セントだか49セントだか。
けっこういっぱい入ってます。

デザートにバナナの春巻も買っちゃった。


でも帰りのバスは長蛇の列なので
早めに並んどいたほうがいいみたいです。


ちょうど8時頃の光景。
1111218


・・・とまあ
一長一短どころか
一長三短ぐらいありそうな朝市ですが
旅程がたまたま土日に重なっていて
お天気がよかったら行ってみるのもアリかと。

いちおうアメリカ準州であるグアムなのに
どこからどう見てもアジアのどっかとしか思えない
コ汚くていかがわしくてカオスな雰囲気が楽しめます。
(ホメてます ( ̄∇ ̄*)ゞ)







ディープなグアムをお楽しみあれ。
人気ブログランキング ←人気ブログランキング



\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| グアムで行く | 17:22 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

No title

わーい♪いちばんのり~。
グアムのみなさん早起きね。
こちらのファーマーズマーケットはせいぜい8時から。
(そんなに早く行ったことないからわかんないけど。。。)

きょうはきなこさんに報告!
こちらやのりさんとこで何度か見かけたTimTam。食べてみたいな~
と思ってたら、アメリカの会社が出しました!ペパリッジファームというブランドから新発売よ奥さん!しかもセールで2こで5ドルでゲット!
チョコ味おいし~い!さっそくお気に入りです。
グアムでも探してみてください。

| ピンコ | 2011/11/21 17:59 | URL |

No title

待ってました!朝市おさしんパート2!!
いいですねえ、いいですねえ。


いちおうアメリカ準州であるグアムなのに
どこからどう見てもアジアのどっかとしか思えない
コ汚くていかがわしくてカオスな雰囲気が楽しめます。


というところがツボった!!(笑)
これぞ旅!
そんなカオスな雰囲気でおかゆを頂き、まったりとバスに乗り、なんとなく日焼けしつつ過ごす。
これぞ休日。


いつもめいっぱい観光予定表(旅のしおり的なもの)を作成し、ツアーの旗持ったおばはんの如く家族を連れまわす私。
グアムではひとつ、のんびり風に任せてぶらっとしてみたい。
と言いつつ、がんがん観光したい病が再発しそうな(笑)


また楽しおさしん待ってます。

| まめこっち | 2011/11/21 18:48 | URL | ≫ EDIT

きなこさん、こんばんは~。
いつも楽しく読み逃げさせていただいてます( ̄▽ ̄)

実は、今月グアムに行って、朝市で
カオス体験して来たところです!
確かにアメリカな感じはあんまりしない…。

朝市では、ココナッツオイルを買いました。虫刺されに効くらしいです。
(タロフォフォの滝でしこたま蚊に刺されたので…)

私もおかゆを食べましたが、モツ入りでした。鳥肉入りもあるんですね~。
モツ入りはガイドのおじちゃんのオススメで、「GOTO」という名前でしたよ。

次にグアムに行く時は、ぜひきなこさんとモナカアイスにお目にかかりたいです(^-^)/

これからもブログ楽しみにしてます☆

| ばけ | 2011/11/21 22:57 | URL |

No title

朝市楽しそうですね~
のみの市とか滞在先でやってるとつい覗いてしまいます。
この国のものかどうかわからぬあやしさが魅力…でも食べ物があるのはいいですね~
ココナツにストロー、写真撮るためにたいてい買ってますが、よく見ると「おいしい」「つめたい」って書いてある!
日本人向け??

| みっち | 2011/11/22 09:44 | URL | ≫ EDIT

No title

”アジアのどっか的”な雰囲気、いいですねーー♪
好きです◎

ところで、絵の具ジュースの正体は。。。?

| Staffy | 2011/11/22 12:56 | URL |

No title

私はもっぱらNH○の「世界ふれあい散歩」と
お気に入りブログで世界各国を疑似散歩です。

いつか一人でゆっくりと朝市やフリマを散歩してみたいな~

| だー | 2011/11/22 13:34 | URL |

お粥美味しそう!!

今ちょうど35日で世界一周した方の本を読んでいて、その本でもタイで食べたお粥の美味しさが描かれていて…く~っ!!食べた~~~いっ!!"o(>□<)o゛

| 青森りんご | 2011/11/22 15:52 | URL | ≫ EDIT

No title

うんうんアジアっぽいですね~
なんだか懐かし感じです。。。
そのフィリピンのお粥も美味しいです!
たしか「コンジー」と言ってたけど同じものかなぁ?
それにカラッと揚げたニンニクみじん切りとか
ねぎのみじん切りとかカラマンシーという
日本でいうシークワーサーを搾るとさらにGOODです。
お試しあれ~

| JJ | 2011/11/22 15:58 | URL | ≫ EDIT

No title

きなこさん、こんにちは。

あのTシャツ屋さんは1枚だけだとと4ドルで売ってくれました。
でも4ドルって4枚で10ドルに比べて、比率的に高いかなぁ~なんて思ったのを思い出しました。
普通に考えたら十分安いんですけど。(*´∀`*)
また掘り出し物を探しにいきたいですー!


そうそう、先月ワイハーできなこさんがお勧めしていた、ハワイアンジュエリーのお店で指輪を買いました。
素敵なマダムで、お安かったし、丁寧で、楽しい思い出ができました。
きなこさん、ありがとうございました。m(_ _)m

| 建築2課ゆうね | 2011/11/22 18:22 | URL |

お返事です

>ピンコさん
へえーTimTamアメリカ進出ですか!
すっげー甘くなるんだろうなー。。。 ( ̄▽ ̄)


>まめこっちさん
私も旅行に行くとついつい詰め込んじゃうんですよね。
だからのんびりしたいわあ。


>ばけさん
ココナッツオイルって虫刺されに効くんですか!
それはいいこと知りました。買ってこようっと!!


>みっちさん
私もこの写真UPする時に気がつきました!
日本人観光客が多いからですねー、きっと。


>Staffyさん
中身はなんだったんでしょうねえー、絵の具ジュース。


>だーさん
私も大好きですー、世界ふれあい街歩き。
グアムは歩くような街がなくて残念・・・・


>青森りんごさん
おかゆっておいしいですよねー。
なんであんなもんが美味しいのか自分でもわからない。


>JJさん
中国語(を英語で書いたもの)だとコンジーって言いますよね!
今度カラマンシー絞ってみます。いっぱいあるある。


>ゆうねさん
ハワイ行ったんですかー。いいないいなー。
あのマダム素敵ですよね。私もまた行きたいなあ。


| きなこ | 2011/11/22 22:24 | URL | ≫ EDIT

行きたかった…夜&朝市

初めまして&こんばんは~。

実は、きなこさんのブログがきっかけで、初めての海外旅行はグアムにした者です(^^;

9月の下旬に行ったんですが…3泊4日中、晴れ間が出たのが最終日午前だけだったという…orz
夜市も朝市も、雨で行けなかったです。残念!(><;まぁ、それでもグアムは楽しかったです。また行きたいw

ところで、写真見てて思ったんですが、朝市の帰りのバスに、定員オーバーで乗れない人が出たりしないんでしょうか?
もし乗れなかったら、やっぱり徒歩で帰るしかないんでしょうか?

| mayuka | 2011/11/23 02:17 | URL | ≫ EDIT

No title

朝市、いいなぁ。
おいらも朝市に行った時はおかゆを食べたました。
でも美味しいパン屋さんが出店しているって話ですよ。
日本のサブウェイよりグアムのサブウェイのほうが美味しかったし、グアムってパンが美味しいのかな。

Tシャツはなかなか値切れないみたいですね。
そいうえばタクシーの運転手が「Tシャツは○○(たぶんチャモロ村の方?)にあるビルに入っている、現地の人しか来ないお店がもっと安く売っているよ。そこでTシャツを買い込んで、日本の代々木公園で売ってもうけたお金で京都とか観光したことがある」って言ってました。
現地の人も結構もうけているのかな?。

| つくばね | 2011/11/23 10:43 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/1927-d80a300a

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT