アイス、カエルにやられるの巻
ツイッターでぶつぶつ言ってたので
ご存知の方も多いかと思いますが
結論から申しますと
アイスがカエルの毒に冒される
という大惨事が起きてヘトヘトな件。

きのうの夜遅く外に出た時に
ヒキガエルに出くわして
くわえようとした(でも失敗した)ので
大あわてで夜間診療してくれる獣医さんに向かい
ドアをガンガン叩いたんですけどまったく反応なし。┐( -"-)┌
知ってる獣医さんはあと2軒しかないので
それぞれの緊急電話番号にメッセージを残したところ
折返し電話があって、「とにかく洗え!」と。
で、家に帰ってシャワーかけて洗いまくり
見たところ何ともなさそうなアイスは通常通り爆睡。
この時点でもはや夜中だったんですが
おかーさんは心配でしょうがないので
様子見ながら朝までウロウロ。
朝になってもアイスは別に平気そうで
ご飯もフツーに食べてるし
こりゃだいじょぶかなーと思ったんだけども
念のため獣医さんに電話すると
「いちおう連れておいで」と言うので行きました。

まあ結局たいしたことはないんだけども。
体温測ってみたら平熱だけど
いちおう血液検査もしてみましょう
と、やってもらったんですけどね。
まあ問題ないだろうと思ってたんですよ。
ところが!!
腎臓から毒素が検出されたため
点滴を打ってもらうの巻。
飲み薬ももらって、月曜日にもう1回
点滴しにいくこととなりました。
なーんてね。
今でこそ落ち着いて書いてるけど
マジでアイスが死んじゃうんじゃないかと思いましたよ。
獣医さんに会うまで気が気じゃなかった。
今のところ(ていうかずっとだけど)
極めてフツーなんですけどなんだか気になる。
気になって何も手につかない。
あと眠い。 ('o').。oOO
というわけで
ヒキガエルの毒についての傾向と対策は次回。
日本にもありますよ。
大型犬でも油断なりませぬよ。
まずはひと安心。

あわせて読みたい
| グレイハウンドの世界 | 17:02 | comments:32 | trackbacks:0 | TOP↑
No title
一番乗りかしら?
ツイッターはやってないんだけど、のぞくだけのぞいてて心配してました。
アイスくん大変な事にならなくて良かったですね。
いやいや一安心です。
夜中に具合が悪くなるとほんとにおろおろしますよね。
心中お察しします。
平気そうに大股さっぴらいて寝ているアイスくんが救いですね。
お大事に。
そして、今夜はゆっくりお休みくださいね。
| ♪ももんが♪ | 2011/10/29 17:12 | URL |