☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

タコパー犬パー





ゆうべは犬連れでタコパー  \\\\(*⌒◎⌒*)//// 
(= たこ焼ぱーちい)

何を隠そう ・・・・
ていうか、何を思ったか
こないだ日本に帰った時に
南部鉄器のたこ焼器を買って来たのです。


1110232


関西出身でもないし
たこ焼にさして情熱はないんですけども
なんしかグアムではタコが普通に売っているゆえ
たこ焼をやらねば!という使命感に燃えてしまい。
(NZではタコなぞめったに手に入らなかった)


にもかかわらず
いざとなると別にタコいつでも買えるしなー
とか言ってぜんぜん使う機会もなかったのですが
黒くま家にてのタコパーにお招きいただいたので
そいじゃウチの使ってみてちょ♪
・・・ということになった次第。

しかし重かったー。

同じコンドミニアムの中移動するだけでも重かったー。

こんなモノよく日本から持ってきたなあ。


1110233



さて昨夜のタコパーには
おなじみ黒くまちゃんの他に
はじめて会ったワンがひとり。


1110234


ほんとはカッチョイイ
英語の名前がついてるくせに
なぜか「なじお」と呼ばれていて

しかも「なじお」だから
男子だと思ってたら女子だそうで

もう何もかもまちがってますがな。☆ヾ(-Θ-:)


なじおくん(女子だけど)
まだ1歳ぐらいだし柴犬ぐらいの大きさなので
レト2頭&グレハンに囲まれて
コソコソしてるのが妙にかわいかったです。


1110235


モナカにつきまとわれて
時々キイッ!てなってたんだけど
ちびっこなのでそれもかわゆす。

普段見慣れないサイズなので
みんなと同じことしてても

いっちょまえじゃん (* ̄m ̄)

・・・と笑っちゃいますなあ。
かわいいなあ。



たこ焼の具としてハンバーグを持参した
ファンキーななじお父ちゃんが
こんなカクテルを作ってくれました。


1110237


右側に写ってる
なんちゃらいうやつが重要らしい。

なんじゃそれ。

ちょいと見せとくれよ。


1110238


アンゴスチュラビターズ

・・・だそうです。
(今レシピ検索してハケーン)

きっと覚えることはないだろうけども。


でもカクテルおいちかった
ハンバーグ入りたこ焼もおいちかった。







新しい出会いは楽しいね♪
人気ブログランキング ←人気ブログランキング







四角よりこの形のほうがムラなく焼けるのよん。
底が平らなIH対応♪


IHで使えるたこやき23穴 南部鉄器 岩鋳




\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| グアムLIFE | 13:18 | comments:18 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

No title

うお~たこ焼き鉄板!欲しい~。たべたーい!今度日本に帰ったら買おうかなあ・・・。
しかしうちの電子キッチンでこれは使えるのか甚だ疑問です。

オールドファッション:
バーボン 75mL
アングスチュラビターズ 1ダッシュ
カスターシュガー 1バースプーン
オレンジの皮少々

砂糖をアングスチュラに浸しバーボン少々とオレンジの皮を加えバースプーンでくるくる。氷を少しずつ足しながらさらにバーボンを注ぎつつ終始
くるくる。
オレンジの皮を最後に飾って出来上がり。

こんな手間のかかるカクテルをおうちで作れるなんて・・・素敵!
でもかっちょいいオトナの男性が召し上がるカクテルですね♪

| 結 | 2011/10/23 13:40 | URL |

美味しそう~!

重たい南部鉄のたこ焼き器日本で買って持って帰ったんだね~。これから出番ちょくちょくありそうですね♪。具がハンバーグってのもありなんだね。オールドファッションなんて聞いたことあるだけで飲んだことも無いカクテルだけどオレンジが乗っかってなんだか美味しそうに見えるよ。女子の『なじお』君もびくりだよね~でっかいわんこがぞろぞろいたなんて思いもしなかったろうから。でも、もう大丈夫だよね~お友達よん。わんこ繋がりで楽しい日々が広がってくね。

| わか | 2011/10/23 16:11 | URL | ≫ EDIT

南部鉄器!

おーいーしーそーうー☆
関西出身の友人が本当に全員
マイたこ焼き器を持っていて驚いた記憶がありますが
南部鉄器は誰も居なかった…さすがきなこさん。

アンゴスチュラビターズは色んなカクテルにちょびっと入ってますね。
代表は「シンガポールスリング」で
本場ラッフルズホテルのレシピにも入りますよー。
1dashですが入ると苦味が出てウマシです。
(レシピはwikiにも出てます。)
本場レシピは材料が多いので
個人では作りにくい&少し甘めですがやっぱり美味しいです!
是非次回ファンキー父さんにリクエストを♪

| レーズンパン | 2011/10/23 18:47 | URL | ≫ EDIT

No title

関西の各家庭には必ず1台たこやき器がある。

「常識やな」と言いつつ家には無い。大阪じゃないもんで。
私の周りは持ってない人結構います。
大阪だったら必ずあるかも。

| konoha | 2011/10/23 19:19 | URL |

No title

ンマそぉぉお~~~(((´∀`)))
マヨにソースにカツオ節に完璧じゃないですか!
自宅なのに再現率高すぎですよw


邪道なのもうまいですよ~
是非、チーズやらなにやらを!たこ焼きに!!
いれてみてくださ~い(´∀`)/
ホットケーキ的なものも焼くと(゚∀゚)ウマウマですb

| チリ頭 | 2011/10/23 19:46 | URL | ≫ EDIT

No title

なじお、可愛すぎる♡アイスも。

| Daisy Mom | 2011/10/23 21:33 | URL |

No title

なじおちゃん かわいい
女の子わんなのになぜ「なじお」なんでしょうね?
「なじ子」にすれば…いや「ナジリーヌ」とか「ナジジョビッチ」とか外国風の名前にすればよかったかも

| mike | 2011/10/23 22:06 | URL | ≫ EDIT

No title

たこ焼きの具でハンバーグは初めて聞きましたi-201
でもたこ焼きってなんでも合うので色々試してみるのが楽しいですよね!!
私は無難なんですがキムチやチーズが好きです。
おしゃれなカクテルをおうちで作れる方ってステキですねi-189酒好きとして憧れます。

| snow | 2011/10/23 23:47 | URL |

No title

大阪人です。
持ってますよ「たこ焼き器」。電熱もありますが、
やっぱりガス火に鉄鍋が一番おいしいですね。
卵を溶いた濃いめの出汁に塩、醤油を少々いれたベースにした
タネで作ってもおいしいですよ。

| stonkovic | 2011/10/23 23:49 | URL |

うちにもタコ焼き器、2ツあります
なんせ大阪人なんで…
きなこさんオススメも買ってみようかな~

| こまゆき | 2011/10/23 23:52 | URL |

たこやきと聞いて飛んでクマすた


   (((;;;         ;;;;));;
   ( :; (;; 〇_〇   );;) );;;))
    ((;;; (´・(ェ)・)っ旦;;;;:))
     ((;; (っ ,r 
          i_ノ┘どどどどど・・・・・



 ((;;;;;:   〇_〇 ;;;))゜)) ;;;)))
 (((;;;;;;⊂(´・(ェ)・`)  ;;;));:.))))));;;)
  ((;;;;,." ヽ旦⊂ ) ;;;)));;,),));;;;))))
   ("((;;  (⌒) |どどどどど・・・・・
         三 `J





         ○_○  ;。・
       ⊂(´・(ェ)・`)⊃旦
    ☆   ノ   丿 キキーッ
      ヽ .ノ  (⌒) 彡
       と_丿=.⌒




         ○_○ゼェゼェ
        (´・(ェ)・;)   >> おちゃドゾー 
         ( o旦o )))
         `u―u´

| クマゴロー | 2011/10/24 00:17 | URL |

No title

南部鉄器たこやき器で焼いたたこやきは、ほのかに鉄分も摂取できて、それはそれはおいしかったことでしょう・・・
ああたこやき食べたい。
はなかつおとからしマヨをてんこもりで。


さて。
なじおちゃん(笑)
なんとも愛嬌があってかわいいわあ。
アイスモナカくんを前にしても、モモさんみたく大久保さんオーラは出ていないところがまたお子ちゃまでかわいい(笑)

| まめこっち | 2011/10/24 08:14 | URL | ≫ EDIT

No title

我家にもホットプレートの付属のたこ焼ありますが、
一度も使ってません・・・東京なもんでお店の方が美味しいし・・・

オールドファッション美味しそうですね!
でもオールドファッションと聞くと.
ミスタードー〇ツ思い出します。
私の定番です。

| JJ | 2011/10/24 09:41 | URL | ≫ EDIT

No title

たこ焼きパーティーお疲れ様でした!
私は最近、滅多にたこ焼きを食べませんね~

基本的にお祭りの屋台くらいでしか食べないんですが、そのお祭りに最近全然行ってないので…(笑)
なんて話してたら食べたくなってきた!(;´ω`)笑

応援ボタンパーンチ!!( ゚∀゚)=○)3`).∴ブフッ

| 引きこもり男(∵)戸ヶ瀬 | 2011/10/24 11:31 | URL | ≫ EDIT

タコパーで絶対に入れてはいけない具材…それはキャラメルです。

生地の中で熱々に蕩けたキャラメルが、一口かじった瞬間口の中に流れ出し…確実に火傷しますよ(体験済み&涙)

| 青森りんご | 2011/10/24 11:57 | URL | ≫ EDIT

No title

お久しぶりです。  我が家にもあります。 たこ焼き器。 大阪なもんで。 が、ほとんど使ったことがありません。 だって安くて美味しいたこ焼き屋さんが近くにいっぱいあるから・・・

| みぃ~子 | 2011/10/24 12:29 | URL | ≫ EDIT

Bitters

とても懐かしいものを拝見しましたので・・・ Bittersはうら若きティーンエージャーの時に生理痛で苦しんでいた時にアメリカで「これを飲むが良いわ・・・」と言われて飲まされていました。まずかったです。(T_T)

| 職業婦人 | 2011/10/24 15:24 | URL | ≫ EDIT

こんばんはお返事です

>結さん
まあ!そんな風に作るんですか。
めんどくさいなー。作ってもらうほうがいいなー。


>わかさん
南部鉄はいいですね。
うちはお湯も鉄瓶で沸かしてます。


>レーズンパンさん
ほほう!シンガポールスリングにも入ってるんですか!
ずいぶん飲んでないなー、飲みたいなー。


>konohaさん
でもタコ焼きってめんどくさいですよねえ。
1コずつコロコロするのが。


>チリ頭さん
チーズ入れてますよー。
キムチも。おいしいですねー。


>Daisy Momさん
かわいーでしょ、なじお。


>mikeさん
いやいや、元は英語の名前なんですってば。


>snowさん
ハンバーグ美味しかったですよ!
ちょっとケチャップもつけるのがポイント。


>stonkovicさん
小麦粉ナシで、ですか?おいしいかもー。
あ、それって明石焼きってやつですか?(ちがう???)


>こまゆきさん
さすが大阪人!
なんつって。数は関係ないか。(笑)


>クマくん
てやんでいたこ焼きにはビールでい!
お茶なんか飲んでられっかってんだ!


>まめこっちさん
鉄はいいんですよねー。
ほんとはフライパンも欲しいけど重くて・・・・


>JJさん
「銀○こ」とか美味しいですよねー。
ちなみに私もミスドでナンバー1はオールドファッションです。


>戸ヶ瀬さん
そういえば今ごろってお祭りの季節じゃないですか?
あれ?もう遅いんだっけ?行きたいなあー。


>青森りんごさん
うわっ!なんでキャラメル入れようと思ったんですか!
ロシアンルーレット的な?


>みぃ~子さん
くそぉー安くておいしいたこ焼き食べたいぞぉー。
いいなー、大阪。


>職業婦人さん
へえー!!!そんな効能があるんですか?
頭痛にも効くのかにゃ?

| きなこ | 2011/10/24 23:42 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/1893-3f2b126d

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT