あの名作が登場!
先日めずらしく早く帰宅したオットが
熱心に観ていたDVDが ρ( ̄∇ ̄o) コレ。
最後の忠臣蔵 [DVD]
あたしは家事をしながら
チラ見していたんですけども
まあ結局アレじゃないですか。
ああいう映画はみんな
最後はアレなわけじゃないですか。
必ず切ない感じで終わるじゃないですか。
大義のためだか武士道精神だか知らないけど
ほぼ100% 死んでおしまいじゃないですか。
ラストサミュライしかり白虎隊しかり。

・・・とはならないじゃないですか。
そこが苦手だわ。 ┐( -"-)┌
とオットに訴えたらば
「そりゃそうですよ
それが歴史だもの。」
と言われました。
そうなのね。
歴史は深くて切ないのね。

あたしに向いてない理由がやっと分かったわ。ヽ( ´ー`)ノ
さて、そんなオットが大好きなアニメが
「フランダースの犬」 だそうです。
ノートルダム大聖堂に行くのが夢だそうです。
「アニメ名場面スペシャル」とか
「感動の最終回特集」とかを観て
100%必ず泣く。。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。
一方あたしはこのアニメを観てなかったので
なーんの思い入れもないゆえ
号泣するオットを観て大爆笑する鬼畜さんです。(`ー´)
さてその名作「フランダースの犬」の新作が
「クラフトパルメザンチーズ」の
プローモーションとなって限定公開されています。
本編では登場しなかった
「ネロのお母さん」が
ネロの描いた絵の中に登場!!
・・・というレアな場面もあり。
だ、そうです。
あたしが言ってもレア感ゼロですが。
11分30秒もある超大作なので
気合い入れてご観賞ください。
・・・・・・・・・・。
エエ話や・・・・・ o(;△;)o
思わず全画面モードで観てしまった。
ところで飼主の欲目で言わせていただくと
モナカはネロにそっくりです。
きっとしゃべったらあんな感じだと思う。
春香クリスティーンちゃんみたいな子もいたわね。

あわせて読みたい
| 魔王ミッション | 11:56 | comments:19 | trackbacks:0 | TOP↑
No title
あ
私も号泣するほうですw
ネロの声優が変わった気がするのは私だけでしょうか(´(ェ)`)?
きなこ画伯の絵、商品化できそう!!パッケージにいそう!(笑)
| チリ頭 | 2011/10/04 12:20 | URL | ≫ EDIT