お尻しぼりはバリ風で
モナカくん
お尻がつまったので
獣医さんに行ってきました。
よくお尻を地面にこすりつける
とか言いますが
モナカはあんまりそれをやらなくて
じゃあどうやって
「つまったな」と判断するかというと
なんか違う (-ω-;)
という
とてもわかりにくいサインです。
態度や行動が
なんとなくいつもと違うんですけど
飼主以外にはわかりにくいし
獣医さんで説明もしにくい。
ていうか
わかってもらいにくい。
特にわかってもらいにくいのは
「いつもと違う場所にいる」
・・・ということです。

あとは別にフツーなので
飼主じゃないとなかなかわからない。
でも獣医さんに行って
「お尻をしぼってください
なぜならばいつもと違う場所にいるので」
・・・なんて言っても
頭がかわいそうな人か
英語力がかわいそうな人
だと思われるのが関の山で
なかなかわかってもらいにくいです。(泣)
特にはじめての獣医さんだと。
前回は獣医さんに行ったついでに
やってもらっちゃったので
グアムに来てはじめてのアレです。
ニュージーでは庭の隅っこに逃げ込んだり
開かずの間に隠れてたりしたんですけど
こんな狭いコンドミニアムで
いったいどうすんのかなあと思ったら。


今回はお尻しぼりだけなので
新しい獣医さんに行ってみました。
あのオーストラリア人のおっさん
のヨメがやってるクリニック。
ちょっと行ってみたかったんですよ。
なぜならばインテリアが
獣医っぽくないから。
ほら。ρ( ̄∇ ̄o)

なんていうかバリ風。
バリのエステサロン風。
バリもエステサロンも
行ったことないけど。 ヽ( ´ー`)ノ
こういう診察室が
3つぐらいあって
それぞれちょっと違います。
かわいいねー♪

アイスはにぎやかしで同伴。
こんなコジャレた診察室で
お尻しぼってすいません <(_ _)>
・・・と思ってたら
なんと別室でしぼられてきました。
ナースのおねいちゃんが来て
モナカだけどっかに連れてって
スッキリした顔で帰ってきた。
very full
だったそうです。

よかったよかった。
でも体重はかったら
モナカくんちょっと太ったことが判明。
冬毛が抜けてスリムになったので
どうも目の錯覚でごまかされていたもよう。
こりゃやっぱ水泳特訓だな。(゛ `-´)/
キミはもうちょっと太りなさい。

あわせて読みたい
| グアム犬事情 | 16:42 | comments:23 | trackbacks:0 | TOP↑
No title
Very Fullだったのか、モナカ兄さん。
スッキリサッパリで何よりです♪
えっと、バリのエステは行ったことがあるけど、
シャワールームでスズメバチが巣を作ってるオブジェが目線の位置にあったの。
直径5センチくらいでシャワーヘッドとおんなじくらいの大きさだなー。精巧にできてるなーって感心してたの。
そしたらそれは本物のスズメバチが巣を作ってる最中だったの。(゚ロ゚屮)屮
とにかく早くシャワールームから出ることで頭いっぱいで、
そのあともスズメバチがどっかでワタクシを狙ってるんじゃないかと気が気じゃなくて、インテリアはぜんぜーん覚えてません。
お湯のお風呂とお水のお風呂を交互に5回ずつくらい入ったらこの世のものとは思えないくらい顔の毛穴が全開で、すぐに毛穴パックしたわー。会心の剥がれっぷりでしたっ!
| jjj999 | 2011/08/18 17:06 | URL | ≫ EDIT