☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

グアム新名物





オットがサイパンに出張だったので
(といっても飛行機で40分ぐらいらしい)
お土産を買ってきてくれました。


1108051




 ・・・・・・  ( ̄ω ̄;)




1108052



 ・・・・・・ ┐(-。ー;)┌




1108053





おぉっ、それは便利!!

\(゚▽゚=))/…\((=゚▽゚)/







しかしうまいこと考えますな
サイパンダ だなんて。

日本人にしか通用しないけど。

いいなあサイパンダ。
じわじわくる。

グアムにもあればいいのに。

グア・・・・

・・・・・・・

・・・・・・・・・


グアムロナ●エ♪




1108054






なにその
「聞かなかったことにします」感。( ̄‥ ̄)=3
人気ブログランキング ←人気ブログランキング





***MOKAIで「つれモナ」読者特別割引ちう!***

8月14日まで パスワード入力で500円引きです。
パスワードは↓コイツの名前。

1108036
ICE だよ。





\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| ヨメLIFE | 10:17 | comments:20 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

サイパンダキーホルダーから

サイパンダキーホルダーから時計が出ている様子が、どうもタヌキの○畳敷きみたいでえ。。。。

| kamimari | 2011/08/05 10:22 | URL |

サイパンダ!

2月にサイパンに行った時、サイパンダにバカ受けした者です。

ガラパンに、観光地によくある、顔を出して写真を取るヤツがあったので、サイパンダ化して写真も取っちゃいました。ぷぷぷ。

| でん | 2011/08/05 10:23 | URL | ≫ EDIT

No title

いつも楽しくよませていただいています。
グアムには一度しか行った事はないですが、
サイパンには10回ぐらいいっています。

サイパンダグッズは、何年か前までかなり適当なお土産物
だったのですが(作りも、デザインも)、最近は結構凝った作り
のものが出てきています。Tシャツの一部が特にそうです。
もちろんピンキリなのですが。

ビザの関係で、グアムには少ない中国人観光客もサイパンには
たくさんいますので、サイパンダは結構人気がありますよ。
巨大なサイパンダの前で撮影している中国の方をよく見かけます。
サイパンには、カーサウラシマというとてもおいしいレストランも
ありますので、行かれる時は是非。

| るりな | 2011/08/05 10:58 | URL |

サイパンダ!LOVE!

時計が出るところがたまらないですね~。
そして、パンダのくせにピノッキオのような鼻・・・。
だれ??感が強すぎでふ。

きなこさん、スマホの罠にかかっちょる?
(コメ返し 笑)
ま、ましゃか・・・。

| うらりー | 2011/08/05 11:24 | URL | ≫ EDIT

No title

うわーサイパンダだ。
もうかれこれ6~7年前に出張でサイパン行ったときもありました。そのときなんて手抜きなキャラだろう、と思ってたけど、まだあったとは・・・。

あと当時流行ってたのが、絶対結婚できるようになるとかいうなんとかっていう気持ち悪い人形でした。手のひらサイズの小さいやつでしたけど。まだあれもあるのかな?

| 結 | 2011/08/05 11:40 | URL |

No title

あ!私もサイパンお土産でこのサイパンダペン貰ったことあります!
今もまだ持ってますよ。使ってないけど(笑)
使い心地はやっぱ日本製のペンの方が良いのでf^_^;

サイパンダキーホルダーかわいいですね。
バッグチャームになりそうで、いいじゃないですか~!

| gaaruko | 2011/08/05 13:16 | URL | ≫ EDIT

No title

もしかして・・・「ミ」ですか・・・(汗)

みなさんすぐ解ったのかしら・・・

ロナと来たらロナウドしか浮かばず・・しばし考えちゃいました・・。
歳かしら・・。

| chikomama | 2011/08/05 13:35 | URL |

同じく・・・

『ウ』か?とか悩んでました。
一度『ウ』と思ったらなかなか頭から離れなくって。

『ミ』にたどり着くのにちょと時間を要しました。

| かっちん | 2011/08/05 13:46 | URL |

No title

免許取得おめでとうございます!

サイパンダ・・・いまだに健在ですか~
かれこれ15・6年?前にサイパン政府が観光の目玉にと
日本の某大手広告代理店〇〇がつくったんですよ。
当時「新キャラクター発表」プレゼンに行きましたけど
あの時代にサイパンとパンダとサイを掛けてという
微妙なキャラで参加者が・・・・だったことを思い出しました(笑)
確かサイパンダには家族がいたような気がする???



| JJ | 2011/08/05 13:59 | URL | ≫ EDIT

グアムロにして、リゾート衣装を着たガンダムとパイロット人形なんていかがでしょう?

| 青森りんご | 2011/08/05 15:39 | URL | ≫ EDIT

No title

ぶぶっ、サイパンダ可愛い~!何年も前からのお土産品なんだね。見れば見るほど笑えていいよね~。時計が出てくるのも日本人なら皆歌いだすに違いない!『ミ』にやっとたどり着けた・・いかったぁ。

| わか | 2011/08/05 16:03 | URL | ≫ EDIT

No title

イヤだわ~。みなさんが「ミ」って教えて下さるのにまだわかんないです・・・。真剣に考える!!

| @sirokurosakura | 2011/08/05 16:47 | URL |

No title

あーーーーー!!!
やっとわかったーーーーー!!!
皆様の答えを見て、しばらく考えて、やっと分かったーーーーー!!!!

そのマスコットはダンスがうまいんすね♪
歌もうまいんすね♪
あー、すっきりした♪


さて。
さいぱんだくん。
いい味出してますね~。
時計欲しいですねえ。面白いとこからひょっこり出てくるのが好き。
どうでもよいことですが、今、さいぱんださいぱんだと連呼していたら、さくさくぱんだというお菓子が猛烈に食べたくなりました。

| まめこっち | 2011/08/05 21:34 | URL | ≫ EDIT

10年ぐらい前にサイパン行ったときまさしくサイパンダにお出迎えしてもらいましたよ(^o^)

当日は、私と友人

┐(´~`;)┌

こんな顔してましたよ♪

| U+K | 2011/08/05 21:50 | URL |

No title

サイパンダ…
ゆるキャラというかなんというか
いっそ グアムンムンとかいう妖艶なキャラでも誰か考えてくれー

| mike | 2011/08/05 23:06 | URL |

No title

サイパンだを日本中に広めようの会が結成されそうな気がする。

少なくとも・・・
その、なんだか鼻アイスのコーンがついてる感じは、
たまらなくツボ。

| タガメ | 2011/08/05 23:09 | URL | ≫ EDIT

No title

あははははははは
一発で判ったけど…
それより、そのチョイスにツボりました~(-m-)ぷぷっ

| ゆきゆき | 2011/08/06 02:12 | URL | ≫ EDIT

>みほさん

別にクイズやりたかったわけじゃなくて
固有名詞を出したくなかったのでごめんなさい。

| きなこ | 2011/08/06 06:42 | URL | ≫ EDIT

No title

サイパンダ、懐かしい!!
日本人にしか通用しない名前だと思いますが、
それだけ日本人観光客が多いのかしら?

そういえば以前、京都府は新京極あたりに行きますと、
ア○ロちゃん的なお土産がたくさんありました。
「アフロなみえ」とか、「ア○ロ波平(イソノさん家の)」とか。
今でもあるのかしら???

なかなかライバルが多いので、
グアムロナ○エを誕生させるのは難しいかも。

| Chiho | 2011/08/06 22:03 | URL | ≫ EDIT

No title

いつかはグアムでゴルフ♪
と思いつつ、サイパンに今日までいっていました。

サイパンダは日本人にしか受けないので、もうちょっとインターナショナルなキャラが欲しいかも。

| GG12 | 2011/08/08 23:20 | URL |














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/1816-58ef1efc

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT