身につまされる話
今日のグアムはこんな感じ。

朝からずーっと曇りで
時折雨もシトシト降って
そして突風。
しかも寒い。 {{ (>_<) }}
いや、それは言いすぎだけど
25℃ぐらい。
クーラーなしで快適。
あたしがグアムに来て
一番涼しいです。
久々に袖のある服を着て
膝の隠れるパンツをはきました。
いつもはキャミと短パンなのに。

靴も履こうかと思ったけどビーサン。
まあ住んでる身としては
たまにこんな日があるのもいいですが
観光客のみなさんはお気の毒。
ビーチリゾートに行って
天気が悪い時ほど
テンションの下がるものはありません。
だいたいグアムなんてみんな
2泊とか3泊の短期間だから
天気の回復なんか待ってられない。
貴重な1日を棒に振るのは
ホントもったいないですよねえ。
ρ( ̄∇ ̄o) こうなるはずだったのに。。。

せっかく休み取って
楽しみにしてきたのに
こんな天気じゃ
金返せコラ! (`□´)
・・・て言いたくなる。
なるなる。
ところであたしは旅に出る前
テンションを上げるために
旅先が舞台になった本や映画を
読んだり観たりするのが好きなんですが
グアムに来るみなさん
この本は読んじゃダメよ。( ̄▽ ̄)b
グ、ア、ム (新潮文庫)
母親と成人した娘2人が
グアム旅行に行く話なんですけども
なんとグアムが何十年に一度の台風
みたいな時に当たっちゃった話。
もうヒドイ。
目も当てられない。
やることなすことダメ。
ちょっとだけ晴れたから
ビーチに行こうとすると
あんなことやこんなことが起きて
結局ダメ。

突風のためベランダのプルメリアも避難ちう。
海外旅行がテーマのエッセイや小説って
それがどんなに過酷な旅であれ
「あー行ってみたいわあ」とか思うものですが
この本はちがう。
そんじょそこらの小説とちがう。
もうグアムなんか絶対行きたくない!
・・・て思う。
すごいです。
こんなの初めて読んだ。(* ̄m ̄)
でも実際はこういうことあるじゃないですか。
もはや成田から妙にムカついてたとか
天気悪くてイライラしてケンカしちゃったとか
疲れてどうでもいいご飯食べちゃったとか
とにかくもう何やってもうまくいかない!
・・・ていう旅ね。
だからもうホントにひどいんだけど
「あるあるー!」と思って
笑いながらどんどん読んじゃいます。
小説としてはとても面白い。
でもグアムに来る前に読んじゃダメ。( ̄▽ ̄)
明日は晴れますように。

あわせて読みたい
| 読書ノオト | 15:00 | comments:18 | trackbacks:0 | TOP↑
No title
グアムも台風の影響を受けるんですね。
多分いまのは熱帯低気圧bの影響だと思いますが、25度になると寒いですよね。
石垣にいると24度が寒くて不思議です。
突風によるドアの開閉で怪我する人が多いのでお気をつけください。
雨さえ大したことなければ、台風時は犬の散歩に助かりますよね。
連日強力な日焼け止めを塗っているので、たまに塗らなくていいとお肌もホッとする感じです。
きなこさんも、毎日塗ってますか?
| mi-goro | 2011/07/28 15:06 | URL | ≫ EDIT