マシーンと書いてミシン
グアムはアメリカの「準州」だそうで
まあ何ですかね
「おみそ」みたいなもんですかね。
おみそって言いませんか?
捕まってもオニにならないやつ。
ちいさい子にオマケするやつ。

でもおみそならオマケしてもらえるけど
準州はイケズされて
「アメリカ国内に限る」とかいう通販を
送ってもらえなかったりします。
だけどたまにはわけへだてない
スバらしい会社があるもので
先日われらが楽天は
アメリカへの送料無料キャンペーン
*しかもグアム・サイパン含
・・・という
とんでもなく太っ腹なことをやってたので
ここぞとばかりに重くてかさばって
送料がいっぱいかかりそうなものを買いました。
そのひとつがコレ。

ロックカッター内蔵ですよ。
お値段なんと19,800円ですよ。
しかも送料無料ですよ。
そりゃ買うでしょう。
買いますとも。
だってロックカッター内蔵だもん。( ̄‥ ̄)=3
よくわかんないけど。
NZで持ってたミシンは
売って来ちゃったし(電圧が違うゆえ)
こっちで買わなきゃなあと思ってたので
これはホントにありがたい。
しかし最近のミシンてすごいのね奥さん。
スイッチは足踏みじゃないのよ。
手元のボタンなのよ。

あのねえ
コレねえ
便利かどうかよくわかんない。 ┐(´-`)┌
ミシンかけしてるときって
両手空いてたほうが便利じゃないすか?
あと、縫う速さもスイッチで選べるんだけど
最初の数針だけゆっくりで
その後ダダーッ!みたいな
ビミョーな感じで縫ったりするには
足踏みスイッチのほうが断然便利。
ですけどね。
でもまあ慣れるでしょう。
あとはすっごい満足。
糸もカンタンに通せるし。
なんといってもロックカッター内蔵だし。
いつ使うかわかんないけど。 ヽ( ´ー`)ノ
ではさっそく縫ってみましょう。
日本の300円ショップで
コットンのビローンと長いカーテンが
なんと半額の1枚150円で売ってたので
10枚買って来たんですよ。
ノリPに呆れられながらも。

これをですね
ベランダ側の窓のとこにつけたかったの。
ここにはタテ型のブラインドがあるんだけど
閉めちゃうと日差しは遮れるけど
風が通らないしバタバタうるさいから
カーテンつけたかったんですよ。
これなら布買いに行くより安いし
楽チンでいいわあと思ったんですけど
やっぱ1枚ずつ単体だと
隙間からけっこう日差しが入る。
ので、上から半分ぐらい縫ったらホラ
シャーって一気に開け閉めできるし
日差しも遮れるじゃないですか。
すごいー、あたし。( ̄^ ̄)

こんなのをカンタンに
ちょちょっと縫っちゃお♪ と思うくらい
このミシン軽いし小さいし使い勝手がよいです。
これは買って正解。( ̄▽ ̄)b
なんたってロックカッター内臓だしね。
(しつこい)
そういえばとんと青空を見ていない。

あわせて読みたい
| リテイルセラピー | 15:44 | comments:30 | trackbacks:0 | TOP↑
No title
ロックカッター付きだなんて・・・
ロックミシンというのがあるらしいので1個で2個分の機能があるんでないかしら。
それで、19800円ですもの。
家のミシンは水平ガマが何度も壊れているで買い直そうかしら。
暖簾涼しげでおされ♪
| cchan | 2011/07/15 15:55 | URL | ≫ EDIT