アボカドに合うアレ
このところグアム在住の奥様方が
Twitter上で
アボカド+コンデンスミルク=激ウマ! (* ̄0 ̄)/
・・・と
つぶやきならぬ叫びまくってらっさるので
あたしもやってみよー
アボカド買いにいこー
と思っていたまさにその時
オットが会社のひとからもらってきました。

グアムのアボカドは
丸くて大きくて、皮が薄めです。
そういえばNZにもこのタイプ売ってました。
あんまり買ったことなかったけど。
(普通のアボカドが激安ゆえ)
で、コレなんでこんなに
大きさも熟し加減もまちまちかというと
拾った から。
正確には
拾ったのを、くれたから。
グアムじゃアボカドの木なんざ
その辺にいっぱい生えてるから
欲しくなったら採りに行けばいいよー
実が落ちてんのが食べごろだよー o(゚◇゚o)
・・・だ、そうです。
マジすか。w(゚o゚)w
アボカドって拾うものなんすか。

で、そのひともやっぱり
アボカドにはコンデンスミルクさ! ( ̄▽ ̄)b
と言っていたそうなので
どうやら甘いのがデフォルトらしい。
ついでにココナッツミルクもかけると
さらにおいしいよー、と言われたので
さっそくやってみるの巻。
ものすごくカロリー高そうだけど。

・・・・・・・・・・。
・・・・・・・・ンマイ! (*゜▽゜*)
まあそもそも考えてみれば
アボカドなんざたいして味もない
単なるクリーミーな木の実なんで
甘かったところでなんら矛盾はありません。
ていうかむしろ
人々がこれを甘くして食べようと思うのは
至極当然なのではないでしょうか
なぜならクリーミーなのだからっ!!
これに醤油かけようと思ったひとのほうが
よっぽど勇気があるような気がする。
考えれば考えるほど
甘くあるべき食べ物のような気がする。

というわけで意外にも
「甘いアボカド」にはなんの違和感もないので
みなさまぜひお試しあれ。
コンデンスミルクはいさぎよく
ドバドバかけるのがコツ♪
でもわさび醤油はさらに美味しいわ、やっぱり。

あわせて読みたい
| グアムLIFE | 15:50 | comments:27 | trackbacks:0 | TOP↑
No title
うっわ、しんじられない。。。
でも、やってみたい。
タイってアボガド高いんですよー。
コンデンスミルクもココナッツミルクも安いのに。
| たまこ | 2011/07/13 16:02 | URL |