☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

変わった味で食べてみた





暑い時はネバネバが身体にいい
・・・ような気がするので
オクラを買ってみました。

NZにもオクラあったけど
グアムのオクラは巨大です。


1106271
15センチぐらい。しかもケバケバがない。



せっかく大きいから
ダイナミックな食べ方がしたいなあと思い
軽く湯がいてから半分に割って
オーブンで焼いてみました。


1106272


なかなか美味。( ̄▽ ̄)b


あとアボカドも大きいです。

アボカドもいつもと違う食べ方がしたかったので
クックパッドで検索して
「和風梅和え」っていうのにチャレンジ。

これまた美味しかったっす。

アボカドと梅って合うのねー。


1106273
Cpicon 私の好きなアボカドの食べ方♪和風梅和え by putimiko


なめたけはなかったので
レシピに書いてあった通り
みりんをちょっと入れてみました。

この甘味もポイントかも。


ちなみに使ったのは
塩こんぶではなく
『塩ふきしいたけ』。

こないだ日本の友人が
「コレおいしいよー!」
ってお土産にくれたものです。



ごはんにぴったり【王将の杜】塩ふきしいたけ    60g



これほんとにスバらしい。

このままつまんでも
しいたけの旨味がつまってて
あたしは塩こんぶより好きかも。

おすすめよ、奥さん。








今日はPCの調子が悪いわあ。
人気ブログランキング ←人気ブログランキング

そうゆう問題かしら?










\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| レシピ | 17:06 | comments:19 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

そうゆう問題です。(たぶん)

私が使っているPC、ちょっと前に、キンキンに熱くなっていうことを聞かなくなったんです。1回目はファンの隙間をエアダスターでシューってやったら、すっきり問題解決。

ここ最近は東京が暑くなったせいかまた本体が熱くなったので、ノートPCを置く台みたいなファンを買って、それなりに順調です。おすすめはElecomです。

| nsugimoto | 2011/06/27 16:19 | URL | ≫ EDIT

No title

うんまぁ~大きなオクラだこと!うぶ毛みたいのも無いから塩でゴシゴシこすらなくていいし・・なんか柔らかそう。暑い時期にはねばねばだよね。山芋とか。只今狭い庭で赤オクラの花が咲きだしたので、食べるの楽しみ!塩ふきしいたけ初めて見ましたがしょっぱい?塩コンブと競る位の塩加減?興味深々になっちゃうよ・・干しシイタケ大好物なんだもん。↓のニッコウホテル夕日がきれい。広~いお庭でBBQもいいし・・できないのは分かってるけどワンコと駆けずり回りたい!

| わか | 2011/06/27 16:49 | URL | ≫ EDIT

No title

アボカドって 和風なものと合うんでしょうか
わさび醤油なんか 最高です! だから 梅味も納得!!

この年になって 美味しさに気づきました!

環境が変わっても 食って 大事よね  奥さん

| 名無しさん | 2011/06/27 16:51 | URL |

3分くっちんぐ。

アボカドにタラコとレモン汁をあえただけで立派なディップになるわよ、奥さん。
そのまま食べても美味しいけど、薄切りフランスパンに乗せてブルスケッタ風に食べるのが一番好きっ!

| jjj999 | 2011/06/27 17:13 | URL | ≫ EDIT

No title

簡単かつおいしいのは素晴らしいことでございますね。
しおこんぶは知っておりましたが、塩ふきしいたけは知りませんでしたよ~~!!!
おいしそうです。買います。
ためになるなー!!!
お後がよろしいようで。

アボカドを和風テイストにするのは目からうろこです。
娘が自己紹介欄に、“嫌いな食べ物:アボカド。理由。食べていると、虫になった気持ちがする。”と書いていました。
ふふふ。その思い込みを払しょくしてみせるわよっ!!

| まめこっち | 2011/06/27 18:48 | URL | ≫ EDIT

No title

塩ふきしいたけ! 次回日本に帰った時に探してみます。情報ありがとうございました!メモっておかなきゃ。。。
10年くらい前まではアボカドは嫌いな食べ物だったんですけれど、段々に慣れて食べられるようになりました。味覚って変わるもんですね~。

| 三毛猫ルビー | 2011/06/27 18:52 | URL |

しおふきしいたけ!!

聞いただけで美味しそうです。
絶対好きなお味です。
アボカドはのりの佃煮とも合うんですよね~。
夫は好みじゃないらしいので独り占めしちゃいます。ほほほ。
一挙両得。←使い方違う(爆)。
オクラ好き~~。
グアムのオクラは丸形なんですね^^。
色が薄いのが新鮮なんだそうです。
オーブン料理は簡単で大好き。薄ら寒いしやってみます。
まずはオクラをお買い上げに行かなくちゃっ!でわっ!

| うらりー | 2011/06/27 19:21 | URL | ≫ EDIT

ただいま会社帰りの電車の中です。
空腹にこの記事はツラいです。
目の前のオヤジの指がウインナーに見えてきました。
タコさんにしたら美味いかもしれません。ブタさんでも可。

ハラヘッタ…((T_T))

| mamalu | 2011/06/27 19:27 | URL |

No title

なんかFC2さんの調子も悪かったみたいですね‥
オクラがでかーい!!
種もでかいのかなあ

| mike | 2011/06/27 22:55 | URL |

ぺーしー直しのお手本みしたるクマ

バン バン
       ∩∩ キナコ いうこと聞かん
  バン∩(#・(ェ)・)  pcはこうすりゃ治るクマ
    /_ミつ / ̄ ̄ ̄/__
      \/___/





バンバンバンバンバンバンバンバンバン゙ン
バンバン   ∩∩ バンバンバンバンバン
バンバン∩(#・(ェ)・) どうしたパヒョコン!さっさと起動しろクマ!!
    /_ミつ / ̄ ̄ ̄/__
      \/___/




  
 ドゴォォォォン!!,,(' ⌒`;;)
         (;; (´・:;⌒)/
   ∩∩(;. (´⌒` ,;) ) ’
Σ(;・(ェ)・)((´:,(’ ,; ;'),`
⊂ ⊂    / ̄ ̄ ̄/__
      \/___/

| クマゴロー | 2011/06/28 00:43 | URL |

No title

オクラ好きだな~オーブン焼きおいしそう!
早速作ってみようーっと!(つくってもらおうです正確には・・・)

アボガドはつぶしてガーリックバウダー、塩コショウとレモンを
絞って、パンに塗ってそのままオーブンでトースト!
うまいっすよーーー

| JJ | 2011/06/28 09:21 | URL | ≫ EDIT

No title

アボカド~!最近高くて困っちゃいますわ。
日本の居酒屋さんで、ハマチのお刺身とわさび醤油とレモンで和えたアボカドが美味しかったなあ・・・。

バンビさんの謎は解けました?

| 結 | 2011/06/28 11:10 | URL |

豆腐と併せても

アボカド 豆腐 アボカド 豆腐の順に斜めに重ねて
わさび+めんつゆ+オリーブオイル も美味ですよ

おくらは他のネバネバ野菜としそ+ミョウガ+納豆+生卵をめんつゆで併せうどんやそうめんにぶっかけて旨い
手抜きで食べ応えがあるし時短にもなったり

きなこさん料理の達人ですのでお料理楽しみにしてます

| choko | 2011/06/28 14:25 | URL | ≫ EDIT

No title

お、大きい!
ピーマンみたいに肉詰めすら作れそうな巨大さですね。

食べ甲斐がありそうな・・・。
うちの貧弱なベランダネギが情けないでございます。

| タガメ | 2011/06/28 14:51 | URL | ≫ EDIT

No title

おおっつい先ほど帰宅しのんびり昼食しながら眺めてたら・・・
オクラ!買ってきたばかり!いえい!
なんかテンションあがりました

けどアボガド苦手なんです・・・虫になったような・・うん。
子供じゃないけれどあのマッタリ具合がスッキリしなさ具合が苦手☆
でも、安かったら試してみます
苦手な物は少ない方がなんか人生お得な感じがするから。。。

| まか | 2011/06/28 14:52 | URL | ≫ EDIT

No title

ウチもクックパッドは御用達w

おくら、アボカド、どちらも好きですわ~♪
おくらは茹でたてを出汁醤油に漬け込んで、冷たくして食べる煮びたしが私は好きです。
待ってられないときは、粗みじん切りして納豆(+醤油)と混ぜて食べるのが好き。
どちらも酒の肴ですけどww

| おやびん | 2011/06/28 15:33 | URL | ≫ EDIT

そろそろオクラが安くなる季節…シンプルオーブン焼きを今年は試してみようと思います・:*:・(*´∀`*)・:*:・ウマソー

| 青森りんご | 2011/06/28 15:51 | URL | ≫ EDIT

>お返事~

おおっ、今日はちゃんと「きなこ」だった。
よかったよかった。


>nsugimotoさん
そうですねー、そういえばすっごい熱くなってたから
ファンの掃除したら復活しました!あたしも台買おうかなー。


>わかさん
塩こんぶほどしょっぱくないですよ。
あの、いかにも喉が渇きそうな感じはナシです。


>名無しさん
やっぱ食は大事ですよね。
年取るとつくづくそう思うわ、奥さん。


>jjj999さん
アボカド+タラコはやったことなかった!
明太子でもOKですかね。やってみよう。


>まめこっちさん
それはうちのオットがスイカを嫌いな理由が
「カブトムシの味がする」っていうのと一緒ですかね。


>三毛猫ルビーさん
AUSもアボカド安くておいしくないですかー?
NZはおいしかったなー。激安で。


>うらりーさん
へえー、のりの佃煮!!やってみます!
お酒がすすみそう・・・・


>mamaluさん
お仕事お疲れさまでございます。
今日は早く帰れるのかしら。


>mikeさん
やっぱ調子悪かったんですか?
ぜんぜん気が付かなかったー。


>クマくん
ダメじゃん。
クマくん全然ダメじゃん。


>JJさん
トーストか!
それもやってみたい!!


>結さん
バンビの謎はまだ解けません。。。。
でも今日は「きなこ」だったからホッとしました。


>chokoさん
オリーブオイルがポイントですね!
おいしそうだなあー・・・・


>タガメさん
そうか!詰めたらいいかも!!
それいいかも!!!!


>まかさん
やっぱ虫ですか。。。。(笑)
青臭いんですかねえ。


>おやびんさん
何でも酒の肴になっちまいますね。
うちのおかずなんてほぼ肴です。


>青森りんごさん
そうですかー、オクラは夏のものですかー。
あんまり旬とか考えたことなかったわあ。

| きなこ | 2011/06/28 19:43 | URL | ≫ EDIT

No title

3日間くらいしか行ってないけど、ここのブログを見るとグアムに行きたくなります。
ドッグレースがなくなるんだったら、あの時行っておけばよかったなぁ。
チャモロ村で買った美味しいんだかなんだかわからないボリューミーなお弁当がまた食べたくて仕方ないです。

オクラって原産地のアフリカ?では日本の数倍に大きくなったものを収穫するのが普通だそうです。
でかいのほうが美味しいみたいですよ、硬いけど。

塩ふきしいたけはしらなかった。
今度探してみます。

| つくばね | 2011/06/28 21:57 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/1780-48d580fc

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT