☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

オットの密かなシュミ





昨日のコメント欄でも
ちょっと話題になっていた
「25セントコインのコレクション」

わが家にもあります。

ρ( ̄∇ ̄o) コレです。


1106211



開くと、こう。



1106214




普通の25セントコインは
裏側がこんな感じなのですが


1106213


各州の絵柄になってるのもあって
たとえばグアムのはコレです。


1106212



で、小学生男子みたいに

全種類集めよう! (* ̄0 ̄)/

・・・っていうのが
このフォルダーの目的です。

各州の絵柄のところに
コインをはめこんでいって作ります。

あたしがグアムに来た時は
すでにオットが

「あと5個!」 (*`◇´*)/
(とか6個とか7個とか)

みたいなことを言ってました。


1106215



聞くところによると
グアムは米軍基地があるため
つまり本土と行ったり来たりする人が多いため
各地のコインが集まりやすいらしいです。

聞くところによるんで
ホントかどうか知りませんが。


そのせいか今や残すところ
USバージン諸島ただひとつ。


1106217


・・・だ、そうです。

あたし全然どうでもいいんですけど
コインをいちいちチェックされるのが
大変うっとうしいので
はやく揃うといいです。








国立公園バージョンもあるらしい。
人気ブログランキング ←人気ブログランキング



\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| ヨメLIFE | 12:35 | comments:34 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

No title

きなこさんのダンナサマ 凄いじゃないですか~!!
あと 一個なんですね~。お手伝いしたいけど こればっかりは・・・ねぇー**;

ガンバレ ダンナサマ☆☆

ちなみに うちのダンナサマも日本在中の時は せっせとマッチ箱集めでした~ぁ・笑。

お陰で かなりの散財になりましたけどね・・・^*^

| リロの母 | 2011/06/21 11:45 | URL | ≫ EDIT

男子という生き物は、何歳になってもこういうの好きですよね~。

…とか言いつつ、日本の1円玉の裏面がご当地ごとで違ってたら…私も集めちゃうかも?と思いました( ̄▽ ̄;)

| 青森りんご | 2011/06/21 11:47 | URL | ≫ EDIT

これは!なんとも少年のコレクション魂を揺さぶりますね~、って、ドラゴンさん決して少年ではないと思われますが(失礼m(__)m)、でもでも素敵な旦那さまですね(*^^*)

モナカくんのおみ足、調子はいかがですか?ゴージャスなモナカくんの毛並みがちょっと残念ですが、おかーさん、おとーたん、可愛い弟アイスくんと、お幸せに。

| やん | 2011/06/21 11:54 | URL | ≫ EDIT

No title

息子も「ギザ10」を集めてますよ(ギザギザのある10円玉の事です)10円以上の価値はないのですがね~(-_-;)

| しの&みー | 2011/06/21 11:54 | URL |

No title

ええっ!あたしアメリカに1年住んでましたが、クオーターの表の絵柄が各州になっているなんて、今日のきなこさんのブログを拝見するまで知らなかったです。。
もし知っていたら間違いなくフォルダー買ってますね。

ウィキで今調べたら、50州25セントプログラムは1999年からだったんですね。あたしが居たのは98年~99年だったので出回るまでに帰国したんですね。たぶん。。
一年もいて気が付かなかったなんてバカ過ぎると思って凹んでたんで、調べて良かった…。

州ごとと言えば、アメリカのナンバープレートも州ごとの特徴とか特産品とかが描かれていてかわいくないですか!?
あたしはフロリダだったので、通常のがオレンジが描かれていてお気に入りでした。
エキストラを払えばもっと選択肢があったのですが、ビンボーだったので買えませんでしたけどね。。
マナティーのが欲しかったなぁ。


| リッツン | 2011/06/21 11:58 | URL | ≫ EDIT

No title

旦那様が既にやってましたか(^◇^)
私はハワイでひたすら集めました☆
でもまだまだ揃ってません(>_<)
ハワイにいるのにハワイのがなかなか出ませんでした~!
このケース結構いいお値段しませんでしたか?
集め始めた時学生でお金がなくてケース持ってないんですよ~
今なら即買うのに!

| Ryo | 2011/06/21 12:02 | URL |

No title

ドラゴンさんスゴイですね。
でもコインチェックはうっとおしい。
あと1個、早く揃うといいですねぇ。

私はハワイのコインだけ持っています。
発行直後にわざわざ買ったバカです。
売っているんですよ、ハワイグッズの店で。

で、フラの教室のお友達に
『お年玉~!』って配りました。
意外にも好評でした(笑)

| mamalu | 2011/06/21 12:18 | URL |

ハワイまで持ってます

きなこさま

私も集めました!でも、持ってるのはハワイまで・・・。
ハワイ以降の25cが出ているのを知りませんでした。

集めなくちゃ!!(゜Д゜;≡゜Д゜;) 

| Baby Buffalo | 2011/06/21 12:24 | URL |

No title

そ。。そんなきなこさん。。。 どうか温かく見守ってあげて下さい!

うちの旦那もなんかよく解らないコレクションを持ってます。
う~ん、どうやら男子の習性なんでしょうか。
誤ってバージン諸島のコインを使っちゃった日にゃぁブチ切られそうですね(笑)

| 三毛猫ルビー | 2011/06/21 12:49 | URL |

No title

わたしもカナダ在住のときに各州のやつ集めて、ホルダーにはめて
ご満悦でしたよ。ショップでバイトしていたので、レジのクオーターを
チェックして交換してもらってました。あと、友達と交換したり。
なつかしいなぁー。もう17年も前だけど、まだ持ってます。
てか、処分できずにいます。
当時は、アメリカコインをカナダで等価で使うことはできましたが
アメリカでカナダコインを使うことはできなかったんですよね。
今は価値がほとんど同じみたいだけど、どうなんだろう?
ご存知の方いらっしゃいますか?

| らかぶ | 2011/06/21 12:58 | URL | ≫ EDIT

Michels or Amazon

で売っていたと思うんだけど、State Series Quarter Mapてなものもあります。マップ上にコインがカパッとはまって子供の教育上州を憶えさせるのに便利グッズでした。きなこさん、だんなさんに対抗してこちらで密かにコレクションしてあっと言わせてみるっていうのはどうでしょう? でもだんなさん、あともう一枚のところまできちゃったんですよね・・・。そのくらいになると通販で購入して子どものクリスマスプレゼントにしたとかの話、聞いたことがあります。
以上余談でした。グアム犬たちにお気に入りスポットが見つかるといいですね。ドッグパークなどありますか?

| Roo & Cookie | 2011/06/21 13:28 | URL | ≫ EDIT

No title

私もやってましたーーー。

でも、国立公園バージョン、知らなかった!!!

それも25セントですよね!?(他のコインで絵が違うのは見た事がない…)

うちはアパートメントで共通のランドリーが25cしか使えないので
ちょこちょこ両替に行ってました…。
(お金持ちの方達は両替は必要ないのです…)

ダンナ様ー、国立公園バージョンも集めて見せてくださいましなー。

| こぱんだ | 2011/06/21 13:36 | URL |

No title

ぷぷっ、男子はハマるよね~。コイン集めとかいろいろ。でもすごいね。集まりやすいグアムに住んでいるとはいえ、アンテナ光らせてないと集まんないと思うし・・熱いな~旦那様。私も気持はわかるよ、興味ないのはきなこさんと一緒さぁ~。アイス君絶好調でいかったいかった。モナカ君もぼちぼちね~。

| わか | 2011/06/21 13:41 | URL | ≫ EDIT

いらっしゃ~い!

遅くなりましたが、ようこそ!

グァムからは遠いペンシルバニアに住んでます。

わたしも、SSNとるまでなんも出来ませんでした。

コイン、集めてます。
まだ、7つくらい残ってます。。。

フィラデルフィアで作られてるコインと
デンバーで作られてるコインの
両方を、そんなに早く集められちゃうなんて、
グァム、さすが!

| Kurogo | 2011/06/21 13:57 | URL |

No title

ああーーー!
私こういうの大好きです!
しっかりと台紙があるのが素敵ですね。
うはぁ、やりたいー。

4泊5日じゃ無理ですよね…(笑)

| ゆっこ | 2011/06/21 14:18 | URL | ≫ EDIT

No title

集めることって 楽しいですよね♪
特にB型は収集癖があるそうなので 一つ見つけたら
シリーズで集めたくなるそうです。

でも、人間の本能なのかも
ご朱印あつめとか 四国四十八か所巡りとかするのと
同じ部類なのかもって ふと思いました。

| みほ | 2011/06/21 14:19 | URL | ≫ EDIT

No title

コインの裏すげー。
確かにこれは(女子でも)コレクター魂そそられます。

| えふねぇ | 2011/06/21 14:24 | URL | ≫ EDIT

No title

わ!懐かしい!
我が家にもあります。ウチのは各州シリーズ。
まだ集まってないトコが若干あるんですが・・。

それにアメリカならではなのか、こういうシリーズ結構あると
思います。
たしか、1セントだか5セントもあったし、
西海岸と東海岸で鋳造されたのだと違うとか・・・。
あとステイツベアーという各州の特産とかニックネーム入りの
クマも売ってますよ~。
ウチにもあります(-_-;)
ドラゴンさん・・・どこまでいくでしょうか。

| rikushi | 2011/06/21 14:27 | URL |

No title

うちの息子も同じホルダーで集めています!今日、たまたま見ていて「あと7つだ」と言っていました。

5セントも1セントも州じゃないけど何かシリーズで出てますよ~。

ちなみに私が集めているのは1976年の建国200年の25セント硬貨と2ドル札です。

| Corvallis | 2011/06/21 15:07 | URL |

No title

私、持ってますよ。 で、引き続きでてるのが州立公園かなんかのシリーズで4、5枚揃うみたいです。 ヨセミテのやつ持ってます。で、そろえている人にあえてお釣り銭で出してあげてみたりして。
割と気にしてない人が多いのでチップジャーに入ってる時が多いです。 シルバーのクォーターやハーフダラー硬貨とかも持ってますよ。 ベガスによく行く人からは$2札もらったりします。

| ハワイ島。黒いわん子のまま。 | 2011/06/21 16:30 | URL |

昔主人が小銭を年代別に並べて貼ってました。ケースがないのでジクソーパズルのケース?に‥結局途中で飽き、空き箱にざーっと入れてましたが(>_<)
もし海外生活していたら、絶対全てのコインを収集してると思います。

| ハス母さん | 2011/06/21 16:30 | URL |

No title

え~!アメリカのコインってこんなに一杯色々あるんですね。
私もアメリカにいたら集めたいって思うかも~。

コイン、色んな記念物がありますねえ。
ウィリアム王子&ケイト妃ご婚礼記念コインとかもあるし。

でもね、仕事で「ダイアナ妃&チャールズ皇太子ご結婚記念」みたいなラベルのワイン(ポート)も出てきたりして「今となっては気まずい・・・」と思ったりもして。
ウィリアム王子夫妻は末永く幸せで居てくれることを願います。

| 結 | 2011/06/21 19:16 | URL |

No title

わたしの家もやってました!ブッシュの顔の横にPとDが書いてあって、それによってコインがどこで作られたかわかるようになっていて、うちは両方集めていました!

| 名無しさん | 2011/06/21 19:28 | URL |

おとこゴコロはオンナなんぞにゃわからんクマ

               ___
              /____] ケむくじゃら 肉厚なクマ手でも
        // ̄ヽ_(|| ゚(ェ)゚)    ____ ごおるでんどらいば クマ
       | ̄ ̄|_ (⊃/ ̄ ̄ ̄(O|||||O)
 .⌒ヽ ,;;; | / ̄ヽ ||___|// ̄ヽ ̄| |||||/ヽ ダンナ コイン集め終わったら
 (";"':;.):;゙ |_| ◎ |___ | ◎ .| |======= アメ車のミニカ集めるクマ
   ⌒;:ヽ;; ヽ_//     ヽ_// ヽ_//
~~~~´゙`゙゙´´ ~~~~゙`゙´``´゙`゙゙´´ ~~゙゙´``´`´ ~~~

| クマゴロー | 2011/06/21 20:30 | URL |

No title

殿方はなぜに収集癖があるのでしょうかね。
コインの次は何でしょう。
とりあえず邪魔になったら売り払うがいいですね。
あ、だめ??(笑)

うちのオットはバイクを収集しやがります。
コインにしとけばいいのに。
バイクじゃあデカすぎて売ったらすぐばれるじゃない。
と、思ってます。

人の収集物は全部邪魔に思える私なのでした。

| まめこっち | 2011/06/21 21:15 | URL | ≫ EDIT

No title

US VIRGIN 持ってます
しかも、今 PCの壁紙シャーロットアマリーのゴンドラ乗ってあがったとこから撮った写真です。
この島はダイビングはいまいちだけど、トランクベイなんぞいいです。

どうでもいいでしょうが
US VIRGIN より BRITISH VIRGINの方が好きです。
TORTOLA , VIRGIN GORDA
すばらしいです。

あーカリブ海行きたい。

| sunshine | 2011/06/21 21:34 | URL |

No title

はじめまして。

集め終わっても・・・
確かめる、癖、はなかなか抜けません・・・・

同じく25セント収集してる友人に頼まれて、
アメリカ旅行中確かめまくって・・・
その後も、確かめる癖、抜けません^^;

| きく | 2011/06/21 22:42 | URL | ≫ EDIT

No title

それでですね~~造幣局が2つありましてね~よく見るとDとあともうひとつ(え~とどこだっけ?)あってさらにおたくな友人は「両方の造幣局のものを集めるんだ!」といっていました。これが結構むずかしい。
↑私もです、きくさん。私も友人が集めていていまだに確認する癖が抜けません。

| uta | 2011/06/22 01:56 | URL | ≫ EDIT

No title

2度目のコメです。

DとP。確かDenver と Philadelphia かな?

おつりでもらった1セント硬貨のリンカーンの顔の横にJFKの顔が彫ってあるのがありました。昔、企業が宣伝のために作ったようですが(今は加工しちゃダメ)100倍の値打ちがあるんですよ。と、いっても1ドルですけど(泣)え、それって80円?(号泣)

| Corvallis | 2011/06/22 04:50 | URL |

No title

すごいなあ
コインも色々奥深いんですね 知らなかったぁ

| mike | 2011/06/22 06:24 | URL |

Sもあるよ

私も集めてます!すごいなぁ。ドラゴンさんあと1つですか!?
Denver、Philadelphia、そしてSan Francisco mint があるんですよ。
San Francisco mintは記念硬貨だけなんだけど、時々でてくるんです。
必要に迫られて使っちゃう人がいるのかな?(笑)
おつりの25¢をチェックして初めて
DでもPでもなく、Sのマークをみたときは興奮しました。

1¢用のフォルダーとかも売ってるので、ハマると大変です…。

| エミ | 2011/06/22 10:09 | URL |

No title

えー知らなかった~
集めたい・・・絶対やりたい!
家に残ってるコインをチェックしてみます。

そうです我々って(男子)は小学生の頃から
切手、プロ野球カード、スーパーカーけしごむ、
宇宙戦艦ヤマトのプラモガンダムプラモ、コーラの王冠・・・
と無駄に集めてました。

| JJ | 2011/06/22 10:36 | URL | ≫ EDIT

No title

おお!すごい。こんなに種類があるなんて…
日本でもやればいいのに(?)
ワールドカップの時とか地味にコインの裏が違うとかってやつが出てましたが、あれって流通してるのかと疑問です。
皆引き換えたら自分の家に取っておいてそう(笑)

| みっち | 2011/06/22 10:57 | URL | ≫ EDIT

No title

ええええ~~~知らなかった・・・5年もドル使って生活してたけど・・・本土から人が集まりやすいハワイにいたけど・・・
全然きがつかなかった!!!!

| マリーのママ | 2011/06/22 16:38 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/1774-ef93f168

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT