☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

KFCもチャモロ




そうそう、グアムのチャモロ料理は
KFCにもありました。

なんだっけなー。

フィエスタプレート 
とかいう名前だった、
ような気がする。(あいまい)


1106121


普通のチキンとコールスローに
ビスケットがついてるのが超うれしい♪
KFCのビスケット大好き。

ニュージーのKFCにはビスケットないので
いつも淋しいなあと思ってたんですよ。
なのでたいへん満足。


で、どこがチャモロかというと
赤いごはん。

なんだっけなあ・・・・。( ・◇・)


レッド・ライス でした。


1106122



ケチャップ味みたいに見えますが
特に味はついてません。

「アチョーテ」なるもので
色付けされているそうです。

このレッド・ライス
どこに行ってもでてくる。
おいしいです、普通に。


あと右のほうにチョロンと写ってるのは
トルティーヤみたいなので巻いたラップ。

サンドイッチよりなんていうか
中身の具とか野菜の割合がとても多いので
あたしはこっちのほうが好きです。

なんかヘルシーな感じがするから。
よくわかんないけど。

で、このラップの中身は
こんな感じになってます。


1106123


なんで切ったかというと
実は量が多すぎて食べきれなかった。

ので、ビスケットとラップは持ち帰って
その日の夕飯になりましたとさ。

一石二鳥です。

ちょとちがいます。( ̄∇ ̄*)ゞ

中身は「キラグエン」というもので
酸っぱ辛くて美味しいマリネみたいなもの。
何で作ってもいいらしいんですけど
ここで巻いてあるのはチキンです。

まいうー。

おうちそれぞれに
おいしいレシピがあるみたいなんで
今度教えてもらいます。

コレほんとおいしいっすよ。( ̄▽ ̄)b


1106124


あと気がついたんですけど
グアムのKFCはチキンの味がけっこう濃いめ。

ていうかニュージーが薄味だったー。
コロモが取れちゃうと味がなくなっちゃって
なんだかなーみたいな気分になってたんですけど
グアムのはしっかり味がついてて
どっちかというと日本ぽい感じです。

あたしはこっちのほうが好き♪


というわけで結論として
グアムのKFCにはたいへん満足です。





・・・(*゜ロ゜)ハッ!!

・・・しまった!!

なんだかものすごく気合い入れて
KFCを語ってしまった。









チャモロ料理をトライしてみたい方におすすめ。
人気ブログランキング ←人気ブログランキング



\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| グアムで食べる | 10:36 | comments:22 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

ビスケット(゜∀゜)

ずいぶん食べてないので、食べたくなってしまったではないですかっ
近くにないのにー(`Д´)

関係ないですが。
記事アップ時間てグアム時間なのかしら
今9時40分ほど。アップ時間は10時半頃だし
不思議に思ったので、書いてみるφ(.. )

| SOU | 2011/06/13 09:45 | URL |

No title

ケンタさん(我が家ではそう呼びます)
最近食べてないですね~食べたくなってしまった。

私はむかーしグアムかサイパンで食べた
サブウェーのツナのおいしさに感動しました。
あれ以来サブウェーといえばツナ!
それしか食べたことありません。
でも日本には、すっぱからいピクルス(?)のトッピングが
ないのですよね~

| JJ | 2011/06/13 10:10 | URL | ≫ EDIT

No title

おいしそう~。
グアムのKFC、気になりつつも、
旅行日程だとなかなか行けないんですよね。

うわーおいしそうっ。

なんだかアイスくんがフライドチキンに見えてきた…
色合いが似てませんか?(笑)

| ゆっこ | 2011/06/13 10:28 | URL |

アイスくんが

最後のアイスくんの写真が、ケンタッキーフライドチキンに見えました!
なめたら味がしそうです。

| ひろぽん | 2011/06/13 10:31 | URL |

ケンチキ

関西では「ケンチキ」と言います・・・なんだかダサい(汗;

あの・・・すっごいすっごい疑問なんですが
アイス君の後ろに写りこむ【コンセント】
横向きなんですね。グアムだけ?
日本って ほぼ縦なので
妙に食いついてみました。
(食いつくとこ ソコ・・・?笑)

| みほ | 2011/06/13 10:43 | URL | ≫ EDIT

No title

確かにバナーのアイスくんはチキンに似てるな・・・
食べた後に細い骨をペッ!としなきゃならない感じとか(汗)


KFC。
たまに欲するファーストフードです。
私もビスケットが大好き~。
ああ、食べたくなってきたわ。


KFCはケンタッキーフライドチキンですが、義父はいつも“ケンタッキーフライドキッチン”と言います。
間違いを指摘して逆切れされてもうっとおしいので放置していますが、毎度毎度気になって仕方ないです。

| まめこっち | 2011/06/13 10:57 | URL | ≫ EDIT

No title

うわ~同じケンタでもご当地(?)メニューあるんですね~面白い!
日本の照り焼きみたいなもの…?でしょうか。
ビスケットがNZにないというのに驚きました。オリジナルチキンとあれはどこにもありそうで…
レッドライスは、オムライスの中身のケチャップライスをイメージしましたが、その味じゃないなんて!混乱しそう。
よく考えると,肉・野菜・ビスケットに…ご飯。確かにご飯を食べたらビスケットはお持ち帰りだな…

| みっち | 2011/06/13 11:08 | URL | ≫ EDIT

KFCってイートインは、チキンやビスケットはプラスチックのバスケットに、コールスローは紙カップに入ってくる日本形式が世界各国共通だと思ってました!

盛り付け方法も、その国々によって特色があるんですね~w(*゜o゜*)w

| 青森りんご | 2011/06/13 14:38 | URL | ≫ EDIT

No title

わ~い!ケンタッキーフライドチキンだ!じゅるっ。私大好き!旦那大嫌い!真っ二つに好のみがわかれるケンタ・・大抵私が折れます・・クッスン食べられない~!だからね、食べたいときは、こっそりと(出かけたついでに)内緒で食べます。だって無性にケンタ食べたくなっちゃうんだもん、禁断症状がでるのよ時々^^。レッドライスも気になるし具だくさんのトルティーヤみたいなのも気になるし・・アイス君もチキンに見えちゃうし。まずい禁断症状が出そうだ!おまけに近所にケンタ無いし~。

| わか | 2011/06/13 17:07 | URL | ≫ EDIT

くぅっ!!!

サイパンにもケンタあった!!
同じのあったのかな…
サイパンも同じチャモロだから。

次回行けたら絶対に行く‼

たまらん。
急にケンタに行きたくなりましたよ。

| トナカイの秘書 | 2011/06/13 17:17 | URL |

No title

私も先日 KFCを頂きました(おごってもらった)。そうですね、AUSのKFCもビスケットは付いてないです。あと、チキンのスパイスが日本のものより薄いかも!と気付きました。日本では細い骨だったらバリバリ食べてましたけど、AUSのは固いので食べられないです。
オセアニア地区のKFC、もうちょっとがんばっていただきたい!

| 三毛猫ルビー | 2011/06/13 17:43 | URL |

No title

すでに夏バテに負けて、
KFCのことを考えただけで倒れそうになりマッスル。

しかも近所のスーパーにあるテナントのKFCには、
巨漢の店員さんがいて、
見るたびに「なんて狭そうなんだ」と
じーっと見てしまう。

あんなに汗をかいて、
あんなに狭いカウンターで働いているのに、
なぜ痩せない・・・。

| タガメ | 2011/06/13 19:41 | URL | ≫ EDIT

アチョーテ!?

アチョーテといえば、
「マチェーテ、メールしない」のマチェーテの親戚!?
ならば、スキスキスキスキ大スキ!
へっ!?ニホンゴ通じない?
ならば「MACHETE」で検索するよろし。

| 兜 | 2011/06/13 19:53 | URL |

KFCバンザイ

KFCはリオにあります。そこではチキン+ご飯+フェイジョン(黒豆の煮込み)のセットがありました。ビスケットは無かったなあ。客席でおしゃべりしながらゆったりと食事をする従業員のみなさんの優雅な姿が印象的でした。

私の場合、海外にいて懐かしくなるのはウーロン茶を飲みながら食べるマックとかKFCとかお好み焼きだったりします。お寿司じゃなくて。お寿司も好きだけど。

| カエル | 2011/06/13 22:35 | URL |

No title

わー!コールスローがたんまりだ!
日本のケンタッキーったらちょっぴりだよ~(>_<)

先日もビスケットを食べてきました
あ、チキンもだ!(笑)
ケンタッキーのビスケットってなんであんなにおいしいのかしら!
そうですかーNZにはビスケットがないんですか~なんでかしら?

| mimosa | 2011/06/13 23:03 | URL | ≫ EDIT

No title

きなこさんこんにちは!
初コメ?か久々か覚えてないんですけど、いつも楽しく拝見させていただいています!

グアムのKFCにはマッシュポテトないですか?
ロサンゼルスにはでっかいカップにマッシュポテト入ってて、グレービーソースたっぷりで、それがおいしいです!

| cheroko | 2011/06/14 00:15 | URL |

日本のKFCのビスケットは、さらにおいしくなりました!と宣伝しながら、ちっちゃくなってしまいました。食感もパンに近くなったような。切ないです…

| みずしまかすみ | 2011/06/14 02:33 | URL |

No title

アイスくんがコンパクトに折りたたまれているような…
なんか折りたたんでかばんに仕舞えそうな気がしないでも

| mike | 2011/06/14 06:33 | URL |

キラグエン~♪

昔、ルイジアナで地元のワンプレートに、チキンと
レッドビーンズ&ライスがのってました。(レッドは豆・飯にかかる) おいしかったです~。似てるお味かしら

フィエスタプレート!食べたいな~。
ツイスターのグァム版ですか。
キラグエン何が入ってるのかしら。。

アイスくんの後ろのコンセント、めちゃよさそう。横がいいですよ。^^*


| yadrin | 2011/06/14 09:25 | URL |

ケンタ好き~♪

そのトルティーヤみたいなのが興味深し!
そいえば、前にそんなんあったげな。
食したな。んまかったな。

でも、2食分はとれない・・・かも。
えっと・・・30℃ですか。
いいでふね。ホッキャードーはヒーター入れました(笑)

| うらりー | 2011/06/14 12:01 | URL | ≫ EDIT

No title

いいなぁ、KFCのビスケット。
タイにはないんですよ、ビスケット。

グリーンカレーとかはあるんだけどなぁ。

ビスケットいいなぁ。

| たまこ | 2011/06/14 16:18 | URL |

お返事でえす

>SOUさん
グアム時間ですよ。
日本より1時間すすんでます。


>JJさん
そうなんですか!
今度サブウェイでツナ食べてみますー!!


>ゆっこさん
なにも旅行に来てKFC食べなくてもねー
・・・て思いますもんねー。( ̄▽ ̄)


>ひろぽんさん
味濃そうですよね、なんだか。


>みほさん
このコンドけっこう古いので昔はこうだったのか
それとも全米がこうなのか、どうなんでしょうねえ???


>まめこっちさん
おしいっ!
義父さんおしいっ!!


>みっちさん
ビスケット、なんでないんでしょうねえ。
スコーンと微妙に違うとこが許せないのかなあ。


>青森りんごさん
そうですよー、
日本の常識は世界の非常識だったりしますからねー。


>わかさん
ファストフードとかコーラとかって必ず周期的に
食べたくなる何かが仕組まれてますよね。


>トナカイの秘書さん
あるんじゃないですかねえ?
サイパンはパンがおいしいという評判。


>三毛猫ルビーさん
ほんと!オセアニアのKFCがんばって欲しい!
やっぱ薄味ですよねー。ポテトはおいしいのになあ。


>タガメさん
あら奥さん夏バテ?
あたしもそのお兄さんぐらい汗かいてるのに痩せません・・・


>兜さん
なにをおっさっているのか
これっぽっちも理解できませんでした ゙〓■●゙


>カエルさん
マックにウーロン茶あるですか!
そういえば日本でマック行かないもんなー。


>mimosaさん
おいしいねえ、おいしいよねえ、ああおいしいねえ。
なんであんなおいしいものがこの世にあるんだろうねえ。


>cherokoさん
たしかあったと思いますよ?NZにはありました。
私はアレが苦手でいつもチップスに替えてました。。。


>みずしまかすみさん
そうなんですか!?
それは大事件だ。なんでそんなことを!!!


>mikeさん
アイスはかなーりコンパクトになるんですよ。
収納上手な犬なんですよ。


>yadrinさん
おおっ、それもおいしそう!
KFCにライスがあるってちょっと新鮮でした。


>うらりーさん
いやあ、お腹いっぱいになりますよー。
これ1回では食べきれない・・・・・


>たまこさん
グググリーンカレー?KFCに???
それはそれでいいなぁー!!!

| きなこ | 2011/06/14 16:40 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/1767-60dd42e1

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT