グアムふしぎ発見
グアムに来て
ふしぎだなーと思うこと。

ストローの袋(?)が
必ず半分だけくっついたままになってる。
こないだのカクテル(的なドリンク)も
よく見るとホラ。

今のところどこに行っても
こうなってます。
衛生上のアレですかね。
ならばいっそ
袋のまま出しゃイイんでないの?
と思うんですけどもアレですかね。
挿しといてくれるとこがサービスですかね。
あとグアムでは「お冷や」感覚で
みんなやたらとアイスティを飲んでるんですが
出てくるガムシロの量がハンパない件。

まあ出てくるのは勝手だけども
全部入れちゃったりもするらしい件。
ふしぎぃー。 ┐(´-`)┌
でもあたしが今
もっとも不思議だと思ってるのはコレです。

グアムのいちご。
正式にはカリフォルニアのいちご。
甘くてめっちゃおいしい。(*゜▽゜*)
そしてキレイ。
キレイすぎる。
だってニュージーで売ってるいちごなんて
1パックの中でいくつかは痛んでます。
だから買う時はしっかりチェックしないとダメ。
でもパックの中のいちご全員が
キレイなんてことはまずありえないので
まあ8割方OKならよしとしよう、みたいなとこです。
でも実はこれってけっこう
自然なことなんですよねえ。
だってホラ
あたしは知ったじゃないですか
いちごって
摘んだそばから痛んでゆくということを。

*参照記事は→コチラ
だからどうも
グアムのいちごは信用ならない。
大きくて甘くてキレイで
すごく美味しいんだけども。
はるばるカリフォルニアからやってきて
スーパーの店頭に並べられて
うちの冷蔵庫に3日も入ってて
それでまだ腐らないなんて
きっといちごの妖精が
魔法を使っているのか
さもなくば
とてつもなくカラダに悪いもので
コーティングされている
・・・に違いありません。
どっちかにゃ? o(゚◇゚o)
美味しいから食べちゃうけど。

あわせて読みたい
| グアムLIFE | 09:40 | comments:46 | trackbacks:0 | TOP↑
No title
きっといちごの妖精が
魔法を使っているのか
なんてなんて
ロマンティーーーーーーック♪♪♪
ですが。
とてつもなくカラダに悪いもので
コーティングされている
と、姐さんと同じく勘繰る私。
でも美味しいならそこは考えずにいちごちゃんを頂きますとも。
ええ、バクバクと。
細かしいこと言っていたら、人生の楽しみが半減しますもの。
森鴎外先生の如く、日々まんじゅう茶漬けを食べる羽目になりますもの。
しかしおいしそうないちごですねえ~~ジュル・・・・・
私いちごが大好物なんす。今日はいちごを買おう。そうしよう。
| まめこっち | 2011/06/10 08:57 | URL | ≫ EDIT