☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

すごいなニッポン





キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!


1104292


モナカとアイスの入国許可証が届きました。

ここに至るまで、実はまさかの大波乱があったのですが
あまりにも想像を絶した展開すぎて
まだ落ち着いてまとめられないため、後日あらためて。

いやー、もうダメかと思った・・・・(;-_-) =3


今日はそんなNZ&グアムの対応とは逆に
日本はスバらしいというお話です。

モナカアイスは成田に夕方到着するので
空港で一泊して翌朝の飛行機に乗るのですが
ペット輸送会社によると、その間は
「水とフードを与えられてリラックスする予定」

・・・とのことなのですが
どうも信用ならないので
成田の検疫所に問い合わせてみたところ

「わんちゃんたちは
動物検疫所に連れて来られることはなく、
航空会社様の管理する場所で
乗り継ぎまで過ごしていただきます。」



1104291


すごいなー、日本。

すぐメールに返信してくれるばかりか
「わんちゃん」 ですって。
検疫所が「わんちゃん」ですってよ、奥さん。
しかも「過ごしていただきます」ですってよ、奥さん。


というわけでモナカアイスの場合は
検疫所ではなく航空会社の扱いになります
・・・と、たいへん丁寧に教えていただいたので
成田空港のニュージーランド航空に電話してみました。

すると
すこぶる感じのいいおねいさんが

「誠に申し訳ありませんが、ニュージーランド航空の場合
わんちゃん は貨物扱いになってしまいますので・・・」

と、そりゃもう心の底から
貨物扱いだなんてホントすいませんっ! <(_ _)>
・・・て、切腹しかねない勢いで言われました。


1104293


そんな恐縮しなくても、おねいさん。
でもまあ、そこまで言わないと

あたしの大事な○○ちゃんを貨物扱いだなんて
許せないざんす、((o(>皿<)o)) キィィィ!!


・・・とか言う人がいるんだろうなあ。
大変だなあ、日本。



というわけで
ニュージーランド航空の貨物部に電話して
「5月4日に犬が到着するんですけど・・・」
と切り出したところ、すぐに

はっ、きなこ様ですね!
承っておりますっ!
("`д´)ゞ



1104294


さ、さすが日本!
話が早い!!


で、ここでもそれはそれはご親切に教えていただき
水とフードはオプション(別料金)
ということが判明しました。

ほーらやっぱり。

ほーらやっぱり言わんこっちゃない。

そこであたしは
『カネに糸目はつけないので
どうぞ水とフードを与えてやってちょうだいざんす』
 (`∇´ )

・・・とお願いし、犬たちにひと目会うことはできるのか
もし無理ならば様子を知ることができるのか
そこに獣医さんはいるのか
万が一犬が体調を崩していたらどうなるのか、などと

バカ飼主ぶりを全面的にアピールしてみたところ
これまた大変ご丁寧なメールをいただきました。


1104295



残念ながら成田で会うことは叶わないものの
到着後こちらから電話で様子を聞くことができるよう
必要事項を細かく教えてくださっただけでなく

「何か問題がありましたら小職携帯までご連絡願います」

・・・・・ですってよ、奥さん!
ちょっと聞いた?

連休中なのによ、奥さん!

ありえない。
日本ありえない。
何から何までありえない。
 

なんてステキな国なの、JAPAN。
\((( ̄( ̄( ̄▽ ̄) ̄) ̄)))/



こんなにいちいち丁寧に対応して
みなさん大丈夫でしょうか。
カラダ壊すんじゃないでしょうか。
おばちゃん心配でたまりません。








ご迷惑かけないようにがんばんなさい。
人気ブログランキング ←人気ブログランキング




\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 犬を連れてグアムへ | 11:25 | comments:43 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

No title

よかったぁー!!
モナカくんもアイスくんも頑張ってー
あっ きなこさんも色々大変だと思いますがあと少しですよぉー
ファイトォーー

| mike | 2011/04/30 08:29 | URL |

おでむかえ~~~~クマ

      ''';;';';;'';;;,.,    ザッ  
   ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
   ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;    
    ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;   クマ クマ クマ   
      vymyvwymyvymyvy     ザッ      
ザッ    n_n,n_n、n_n,n_n、n_n,n_n、     ザッ  
      ∩_∩^-^∩_∩^-^∩_∩^-   モナカくんと  
  ザッ   ∩__∩ ∩__∩ ∩__∩ ∩__∩ アイス
         ∩_ ∩__∩ ∩__∩ _∩ ∩_ お迎えにいくクマ
     ∩___∩    ∩___∩ ∩___∩ ∩___∩
     | ノ      ヽ   | ノ     ヽ | ノ       ヽノ      ヽ
     /  ●   ● | /  ●   ● |  ●   ● | ●   ● | 
    |    ( _●_)  ミ |    ( _●_)  ミ  ( _●_)  ミ  ( _●_) ミ
    彡、   |∪|  、` 彡、   |∪|  、`\ |∪|  、`\ |∪| 、`\
   / __  ヽノ / / __  ヽノ / ´>  ) ヽノ  / ノ / ヽノ/´>  )
   (___)   / (___)   / (_/_)   /(_/    / (_/

| クマゴロー | 2011/04/30 08:34 | URL |

No title

わーーーっ!!
クマくんチームのお迎えが!!(笑)


いやはや、良かったですねえ♪
これで安心ですねえ。
自分の荷物やら何やらよりも、わんちゃん(!!さすが日本!!)達のことが何より心配ですものね~~~。
成田ではモナカアイスくんが暖かくもてなされることでありましょう。
ええ、飼い主様の熱意を感じ、皆々様の背筋がシャキーンと伸びておられますよ~(笑)
私もお客様をおもてなしする機会がありますが、やはり、何かと訴える声が大きいお客様ほど、気を遣いますので、言った方がよいのですねえ。

出発まであとわずかでございますが、どうぞ残り少ないNZ生活を満喫なすってくださいまし~~飲みすぎない程度に~~(汗)

| まめこっち | 2011/04/30 08:52 | URL | ≫ EDIT

モナカアイスが…成田に…クル―(゜∀゜)―!!
お目にかかるわけではないけれど、何だかテンション上がりますw

| まい | 2011/04/30 09:05 | URL |

No title

私ももうすぐわんちゃん!を連れて日本に帰国する予定です。書類の書き方とか、ちょっと分からないところを検疫所にメールすると、すぐに返事が返って来る!マイクロチップもISO仕様じゃないのですが、「当検疫所に置いてあるマイクロチップリーダーのリストです」とご丁寧に送っていただきました。本当にステキな日本です!

| Daisy Mom | 2011/04/30 09:10 | URL |

No title

あぁ・・・いよいよなのですね。
アムグー (*⌒∇⌒*)

JAPANと致しましては、それはもう丁重に
わんちゃん達をお迎えする事でしょう。

珍道中など、ご報告を楽しみにしております♪

| きゃびあ | 2011/04/30 09:11 | URL | ≫ EDIT

祝!入国許可!!

無事入国許可おりたようで、おめでとうございます。
モナカアイス兄弟ご一行様、ニッポン初上陸、熱烈大歓迎!一晩だけでも滞在をお楽しみくださいませ。

| ivrogne | 2011/04/30 09:12 | URL |

日本万歳

きなこさんご一行ついに日本上陸ですね!!!
わ~い!!

私はこの前電気工事の人がすごいイケ面(多分20代)で、
つい、「とっても彫が深いですよね?外人が来たのかと思い
ました」っていったら、
「その通りでございます。実は母が中南米のドミニカ出身なんです」と、とても丁寧にお答えいただき、大変恐縮しました・・・

| りさ | 2011/04/30 09:18 | URL |

No title

ほんとだー!!
日本ってすごいですね。
日本に住んでいると、なかなかそういうのって
実感できないけど、
すごいサービスの中で暮らしているんだなぁ…

日本で快適に過ごせますように!

| ゆっこ | 2011/04/30 10:05 | URL | ≫ EDIT

一安心ですね!

おめでとうございます!
見通しが立って、一安心ですね。
日本にちょっとでもいらっしゃるなんて、つれもなファンとしてはうれしいですっ。
わーいわーい!

| hayamizu_kumiko | 2011/04/30 10:27 | URL |

モナカアイス来日!

成田経由なんですね。
なんなら、餌でも水でもおやつでも上げに行きたいです。
多分、そんな人はいくらでもいそう。。。
ニュージーランド航空の貨物部門、アルバイトでも募集してないかな。潜入してでもモナカとアイスに会いたい!

| Kouzi | 2011/04/30 10:43 | URL |

No title

うわー^。^
きなこさんも、モナカくんもアイスくんも、5月4日に成田にいらっしゃるんですね☆
クマさんご一行サマもいらっしゃるみたいだし(きゃはは)
ミーハー気分で成田に行きたくなっちゃう~w

ともあれ、いよいよご引越し☆おめでとうございます^^

| わんちゃん☆ | 2011/04/30 11:43 | URL | ≫ EDIT

No title

えっ!?日本経由なんですか?
是非とも、成田に行きたーい!

ところで、アイスくん、クレート大丈夫になりましたか?

| ぽんちゃん | 2011/04/30 11:58 | URL |

No title

ふあー!あいたーいみたーい(・o・)!

接客業はしてたら大変ですよぉ~
日本人はみんな自分は神だってゆう態度です。。。
私はひどいめまいと不眠ストレス食いなどでほんと倒れました(+o+)
日本人ってこんなだったんだって大嫌いになりましたもん(/_;)

特に若い奥さまとおじさまおばさま世代がやばかったです。
今も思い出しストレスしんどいですー。
接客業しててもあなたと同じ「人」なんですよ!!って言いたいです。

すみません、暗い話で。。。
私もグアム行きたいです~❤それとわんちゃん飼いたいー❤

| やっぷ | 2011/04/30 12:17 | URL | ≫ EDIT

すごいわ、奥さん!

なんか、日本にいると当たり前なことが、海外いくと無理だったり~はよくあるんですが、きなこさんの場合逆に感激~!ってなるんですね。

アイスとモナカくん、いよいよどうなりますことか・・

飛行機揺れないとよいですね。

| ガトー・スケキヨ | 2011/04/30 13:06 | URL | ≫ EDIT

No title

成田到着ですね!
いよいよですねアムグー!
モナカ君&アイス君ガンバレーーー

でもって日本(人)確かに至れり尽くせりですよね。
暖かい国、特にアジア方面はかなりアバウトで
慣れるまで苦労しました。
慣れればどーってことなく当たり前になっちゃいますけどね。
でもそれに慣れると帰国後のリハビリに数ヶ月掛かります(笑)

きなこさんも気をつけていってらっさ~い

| JJ | 2011/04/30 13:54 | URL | ≫ EDIT

No title

ええ~ッ日本経由なの?!わ~それじゃ5月4日成田空港でうろうろしてたらきなこさんに会えるかも知れないんだ。ああっ、わんこ達にも一目で・・いえ遠目でいいから会いたい!それにしても迅速丁寧な対答に頭が下がりますよね。うん、すごいぞ、日本!。モナカ君もアイス君頑張るんだよ、いい子でね~。

| わか | 2011/04/30 14:23 | URL | ≫ EDIT

モナカくん、アイスくんもガンバレー

成田経由なんですね~~ほえ~(と私も叫んでみる。)

『バカ飼主ぶりを全面的にアピール』これほんと重要らしいですね。
物わかりのいい飼い主より、ちょっと困ったぐらい神経質な面倒な飼い主を演じる方が、先様も気の使い方が違うらしいと。
よく飛行機を利用する飼い主さんに最近教えてもらいましたが、うちは利用することは到底ないと思ってるので、聞き流してました。ww

それにしても、これまた最近ようやく覚えたモエとクリコ、飲みきるんだったらお手伝いに行きたいわぁ~ww

荷造りがんばってください~~

| zephyrmama | 2011/04/30 15:14 | URL | ≫ EDIT

No title

きゃあ、わんちゃん達の連続ツーショット可愛え~(^◇^*)
成田到着ですか!
ああ、アイスモナカふれあいショーでも開催してほしい!!

しかし、日本のサービス業は大変ですなw
きなこさんも日本の初夏を堪能してください。

| しーな | 2011/04/30 15:34 | URL |

おめでとうございます!

入国許可証がちゃんと届いてヨカッタですね!
              \(^◇^)/
NZからアムグーへ行ければ近いのに、成田経由とは…
モナカ&アイスくんが疲れないことを祈ってます

もちろんきなこさんが一番たいへんだと思いますから、
どうぞお疲れのないように

疲れすぎない程度に、ぼちぼち引越ししてくださいね

| ANDY | 2011/04/30 15:41 | URL |

No title

と言うことは、コリン先生のゼロはありだったってことでしょうか?(笑)

とりあえず、入国許可が下りて良かったですね。
大波乱の話も楽しみに待っています。

| とも@クライストチャーチ | 2011/04/30 16:33 | URL |

No title

初めまして。いつもブログ楽しく拝見しています。

わたしも自分の犬を日本からドイツ経由でフランスに輸送しました。

Mダックスで小さいので、気圧の関係でポテトチップスの袋みたいになってないかとか、あほな心配から、ご飯とお水は足りるか、ていうか酔うんじゃないか、とか、すごーく心配しました。
ブログを読んでると手続きが大変だったのを思い出します。

ドイツは犬にやさしいので有名だそうですが、私がキャリーバッグの床部分にガムテープで張り付けたトイレットシートを新しいのに張り替えてくれていたりして心遣いに驚きました。

あづける時にフードを入れていいか聞いてみたら、運送会社の人に「飛行機で吐いてしまう犬もいます。吐かなくても酔って気持ち悪くなって食べない場合もあるので、その辺を考慮して・・・」みたいなことを言われました。
それでもご飯なしはかわいそうだから吐くなら吐けばいいやと覚悟してご飯少し入れましたけど。
フランスに着いた時は、キャリーバッグの中もキレイに掃除されていたので、吐いたかとかトイレはどうだったかとかわからなかったのですけど、無事でしたよ^^

空港で貨物扱いで犬を預けた時は本当に罪悪感と心配と、これが永久の別れになったらどうしようとか思って涙が出そうになりましたが、貨物運送、なかなかやるものです^^

きなこさんもがんばってください。

| kumi | 2011/04/30 16:57 | URL |

いよいよですね~(o‘∀‘o)
なんか、こちらまでドキドキワクワクしてきました(o^o^o)(…ホント、いいトコいっぱいあるのに…今のままでは、ブチコワシだわ)

| モコモコかあさん | 2011/04/30 17:07 | URL |

No title

きゃ~~~っ!!!きなこさんにもモナカく&アイスくんにもお会いした~い!いざっ成田へっ!!!

| きょうとのちほ | 2011/04/30 17:28 | URL |

成田経由なんですねー。

それにしても、わが国の対応の宜しい事!
なぜか、エバリたくなるくらいざんすね。ほほほ。
モナカ君もアイス君も大船に乗ったつもりでお越し下さい。
(腰に手を当てて)ほーほほほほっ。
や。飛行機だし。知っとるし。

とはいえ、離れているとものすごく不安なのは飼い主さんの常。
どのような対応をしてくれるのか事前にビシッと確認する所が
きなこさんらしいですね。
そいえば、フランクフルトの空港だったかな。
搭乗待合室にわんこさんがゾロゾロいたような・・・。
抱っこして乗っても良いのか知らん・・・。
小型犬はケージでOKなのかな。聞いてみると良かった。
連れて行く予定は全くないけども(笑)。

とにもかくにも、入国許可もめでたくおりた事ですし、
あとはご無事にグアムに到着できる事を、ひたすら祈ってますね~。

| うらりー | 2011/04/30 18:17 | URL | ≫ EDIT

No title

もう、いよいよなのですね…
きなこ様、そしてわんちゃんたちの旅のご無事を心よりお祈りしております♪

| hummingbird | 2011/04/30 18:27 | URL | ≫ EDIT

No title

日本のカスタマーサービス精神は素晴らしいですね。AUSのみなさんも是非模倣していただきたい!
いよいよお引越しですね。飛行機の中や成田に到着した後も モナカ&アイスくん達がご心配でしょうけれど、あともうちょっとですね!まずは無事に成田に到着しますように☆

| 三毛猫ルビー | 2011/04/30 19:59 | URL |

日本は律義とか丁寧なんですよね(^0^)

逆にさあ┐(´~`;)┌

みたいな対応だったら、誰しもキィー(`ε´)

ってなるんですよ(`▽´)

私はグァムで買い物している時、踊って歌いながら、接客している店員に、
『楽しそうでええのう(^o^)日本もこうだったら楽しいのに(^0^)』

って思いましたよヽ(´ー`)ノ


グァムは私も大好きな島です(^o^)

ああ(^.^)行きたいなあ(^◇^)

| U+K | 2011/04/30 20:45 | URL |

No title

il||li(つд-。)il||li クマゴローさんが怖い・・・

わんちゃんたちが、しっかり承れて、
無事到着してヘラヘラするのを願うばかりです。

アイス君は、なんかもしかして、あんまり気にせずに運ばれていきそうな気がしますが・・・

| タガメ | 2011/04/30 21:45 | URL | ≫ EDIT

我が国の検疫

きなこさん、何度か日本の検疫を利用させて頂いております。えっとね、すっごく丁寧ですよ。で、うちはアメリカからとイギリスから犬が到着したんですが、イギリスの時は検疫ないので貨物で引き取りだったんです。

犬達はBAの貨物と言っても貨物の場所が違って、犬好きのおじさん達が丁寧に扱って下さっていたところに私登場、引き取るだけって感じでした。 安心なさって大丈夫だと思いますよ。

| Moganako23 | 2011/04/30 21:55 | URL | ≫ EDIT

No title

うちは関空でねこが検疫で2週間ストップされましたが、「ねこちゃん」と呼んでいただいて何だか恐縮しました。

対応はすごくよかったんですが、一泊3500円(だったかな?)で2週間、計5万円近い出費は引っ越したばかりの家計には痛かったですわ。

「まさかの大波乱」って何だったんでしょう。気になる~!

| Corvallis | 2011/04/30 23:27 | URL |

確かに~!

サービス満点だと思う。
タクシーとか昔は万札だすと(-"-;)チッ!とか言われたけど、今はないな~。
運転丁寧だし、道順もこう行きますがイイですか的な…。出発致しますとか、エアコンはどうかとか。
至れり尽くせり(-o-;)スゴいなサービス業☆

| マキ | 2011/05/01 01:29 | URL |

No title

生モナカくんとアイスくんがみーたーいー。
何処かに忍び込みたいなんて初めて思いました。

| モコミルク | 2011/05/01 02:56 | URL |

イタリアの検疫

ちょうどアパートの上にお住みの方がケニアから小型犬を連れてお帰りになりました。14年間往復していて初めて荷物のベルトに犬のキャリーが出てこず、空港から6キロ離れた貨物置き場まで行かされ(レンタカーをお借りになって)、広大な敷地で迷ったあげくやっと担当係官を見つけ、そこで書類を渡され、経費を郵便為替で振り込むよう言われ、また空港の郵便局まで支払いに戻り、今度は別の場所にハンコをもらいに行かされ、ハンコを押すのにお金を取られ、獣医がマイクロチップを読み取ろうとキャリーを開けたら神経質になっていたわんちゃんが手を咬んだと呼び出され、犬をなだめてチップを読み取ってまた別の書類にハンコをもらうために再び空港税関に戻り、またお金を払い、書類を持ってに貨物のコーナーへ戻り・・余り激しく吠えるので小さなキャリーが重機に載せられて出てくる(誰も手で持ってくる勇気がなかった)までに・・5時間かかったそうです。
もうこの次からはドッグシッターを頼んでアフリカに置いてくると仰ってました。
日本は天国ですよね・・

| nekosan | 2011/05/01 03:52 | URL | ≫ EDIT

おぉ~!!

いよいよですねぇ…ドキドキ

モナカくんとアイスくんが、少しとは言え 日本 の地に降り立ってくれるなんて…感激です♪(^人^)社長も嬉しかろう…♪
もうね…面倒くさい事がなければ、しばし滞在してモフモフ会でも開催して頂きたい位です(笑)

まぁ。とにもかくにも、無事にグアムに着きますように☆
モナカくん、アイスくん、頑張れ!!アイスくん、クレート壊さないでね!?
そして。きなこさんも もうひと頑張りp(^-^)q身体に気を付けて下さいませ☆


追伸。昨日『エントラプーレ』に行ってまいりました♪
久しぶりのクラシックも良かったですし、僅かでも動物支援に協力出来て嬉しかったです(*^^*)
このチャリティーコンサートに気付いたのは、実は、きなこさんのツイッターとブログだったので感謝です!!ありがとうございましたm(__)m

| セトラ | 2011/05/01 08:30 | URL |

No title

そりが日本(ジャパン)だす。w

そして身体もこわしません。ふむ。

そしてきなこさんのような飼い主さんから「すごいです。日本・・。」
っていわれると、「ありがとうございます。にこっ。」って
よろこばれるんです。



それが、日本・・・・だと思います。w ^^/~~~

| てるすけ | 2011/05/01 11:17 | URL |

はじめまして

時々、ROMっておりました。
グアム在住ン十年の元黒ラブ飼いです。
手続き云々、さもありなん。グアムですもの(笑)と拝見しておりました。
おそらく、上陸されてからも「なにこれーーーっ!?」ということが多々あるかと存じますが、
青い空に海。のんびりだけどフレンドリーな島の人たちなどなど、
グアムならではの良さをご覧になって、
めいっぱいお楽しみくださいね。
どこかのビーチでお見かけしたら、声をかけさせてもらいますー!

| ハツ | 2011/05/01 11:22 | URL | ≫ EDIT

No title

いよいよなんですねえ。しみじみ・・・。
成田1泊ならば、いっそ3人でしばし日本滞在なすったら、
なぞと思ってしまいました。

成田空港、ごはんとお水はもちろんだけれど、
お散歩もさせてくださるんでしょーね?
ちゃーんとお世話してくださらないと、
日本中から、いろんな人が殴り込みにいきますよう!

| SHIMACO | 2011/05/01 13:18 | URL | ≫ EDIT

なるほど♪すごいな、日本!!

いよいよアムグー上陸なんですね♪

異国から異国なんて引越し、人間だけでもオロオロしそうなのに、きなこさんってばホントにすごい!
心配とかの域を超えて楽しんでる境地に見受けられるのが(笑)スゴすぎ!!
そしてそんなところが大好きです♪♪

モナカ君もアイス君もみんな笑顔でグアム上陸なりますように。。。

そして他の方々も書いていらっしゃいますが、私も一目、生きなこファミリーに会いにいきたーい!!!!

| はちぽん | 2011/05/01 14:05 | URL |

No title

我が家も先日 アメリカからわんこと帰国しました。羽田についたのですが、事前の書類のチェック、質問への返答のすばやさ適格さ、羽田の検疫所の方の丁寧な対応と おそそうしたペットのためのシャワー設備完備には感動いたしました。
帰国後もあらゆるところで日本のサービスはすごいと思うけど・・・・・一生懸命生きていないといけないような のんびり暮らしていることが悪いことみたいに感じてしまう毎日です。
正直 息がつまるな
グアムは のんびりしてそうで どんな生活が待っているのでしょうか
ひさしぶりにお父さんにモナカ君アイス君の反応が楽しみ~~
きなこさん お忙しいでしょうが お体に気をつけてください!
引っ越しの後 生活が軌道にのると 奥様ががっくりと 疲れが出ますから・・・

| sakura | 2011/05/01 16:53 | URL |

よかった♪

入国許可、おめでとうございます♪

無事に入国できますように。モナカ君、アイスちゃんが体調を崩すことなく元気で移動できますように。

それにしても、日本は素敵な国ですね。職員の方の対応が素晴らしいのか
あるいはクレーマーが多いから、丁寧になったのか?
どちらにしても、お互いに気持ち良く対応できればいいですね。

ご無事の渡航をお祈りします。

| ゆき | 2011/05/01 20:20 | URL |

No title

「犬」って言うだけで怒る人もいるらしいですからね。
散歩の途中で「あら、かわいい。男の子?女の子?」と
聞かれて「オスです」と答える私。

動物関係の客商売は出来そうにありません。

| konoha | 2011/05/01 22:46 | URL |

No title

日本すご!というか,おそらくモンスターペアレンツの亜種のモンスター飼い主?が多くなったからかと…犬とか呼ぶなって言うんですよ。彼らは。『家族』なのでって。
でも,普通の飼い主さんにだって,威圧的だとか事務的よりは安心してわんちゃん(←大事)達をお任せ出来るしいいですよね~
というか成田に来られるんですね~。瞬間的にきなこさんとモナカ&アイスと同じ空の下…ちょっと嬉しいです。ええ,成田住みです(笑)

| みっち | 2011/05/02 11:43 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/1723-f120b7d1

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT