今できること
おはようございます。( 'Θ')ノ
こんな時にブログ更新するのはどうかなあ?
・・・・って、実は昨日ちょっと悩んだんですけど
皆さんからたくさんのコメントをいただいてうれしかったです。
ブログにはブログの意義がちゃんとあるんだなと
あらためて感じることができました。
どうもありがとうございます。
Twitterでの情報はあまりにも流れが速くて
なかなかつかまえられないので
じっくり読みたい方のために
こちらでいくつか紹介していこうと思います。
自分には何もできない
・・・と思ってしまうことも多いですが
それぞれの立場から素早く行動している方々を見ると
こちらもパワーをもらえます。
○サッカー界からの応援メッセージ
○各企業の取り組み (黙ってやってる会社もあってカッチョイイ)
○「スラムダンク」「バガボンド」の井上雄彦先生は
ものすごい勢いで笑顔の絵を描きつづけています。

○Lady Gagaはあっという間に支援ブレスレットを作って販売。→詳細はコチラ
($16ミリオンを寄付したとしきりにつぶやかれていますが未確認)
○節電にはあの『ネルフ』がヤシマ作戦を発令!→指令はこちら
その他、わたしがフォローしている有名人では
浜崎あゆみさんが地震直後から夜を徹して
有益な情報や応援メッセージを送り続けていますし
ホリエモン率いる チームたかぽん は
目標金額300万円の募金集めを始めたのですが
わずか半日であっという間に1400万円集まっています。(今現在)
今日もあたらしい1日がはじまりました。
がんばれニッポン!!
あわせて読みたい
| 雑談 | 11:27 | comments:38 | trackbacks:1 | TOP↑
No title
twitterできなこさんから教えてもらった「ハロー、OK?」の外国人への声かけ。
駅員である旦那にも教えて旦那も勇気を出して実践したら、声かけ
した外国人旅行者が崩れるように泣きだしたそうです。
笑顔だったけど、不安でいっぱいだったんでしょうね。
それ以上の英語が話せない主人なので、電車運休で割と落ち着いて
いたのでただそばにいてあげたそうです。
ホテルに戻るというので、自販機でミネラルウォーターを買ってさしあげたらとても喜んでくれたそうです。
きなこさん、声かけのこと教えてくれてありがとうございます。
| りんご | 2011/03/13 08:42 | URL |