☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

意外にdekiなオールブラックス





えーと、PCの入院中にはいろんなことがあったんですが
まずはクライストチャーチ地震関連から。

去年みなさんから送っていただいた
「超リサイクル」のうち、コートなどの重衣料や
わが家にいっぱいあったチャーチ仕様の防寒着。

オークランドはさほど寒くならないので
なんとか役に立てられないものかなあと思って
地震関連のサイトに「冬物衣類さしあげます」と書きこんだところ

オレたちがチャーチまで運ぶぜぃっ!

・・・というガテンなお返事がきました。


1103051


ある運輸会社が3トントラックを2台提供し
オークランドのあちこちで物資を積み込んで
クライストチャーチまで無償で運ぶんだそうです。

ここの男前なおかみさんが
「あんたっ、行っといでっ!!!」
・・・て言ってすぐ決まったそうです。

ペットフードや防塵マスクを
大量提供したお店もあります。

現地までは2泊ぐらい必要なんですが
宿泊費や食費、ガソリン代なども自腹なので
ドライバーさん達に$100寄付しました。

みなさんのご協力はここでも役立ちましたよ!
ありがとうございます。 <(_ _)>


さてそんなクライストチャーチから
われらがオールブラックスの活躍も伝わってきました。


1103052
NZ名物(?)風見ブラックス



地震の直後、ある住民が片付けをしていたところ
元オールブラックスのキャプテンが通りかかったので
「いやー、ウチ大変なんだよね」って言ったら
現役のオールブラックスを含む有名ラグビー選手が
手押し車を持ってあっという間に集まってきて
じゃんじゃん働いてくれてたそうです。(記事は→コチラ

もともとクライストチャーチには
オールブラックスの選手をたくさん輩出する
『カンタベリー・クルセイダース』というチームがあって
地元で育った人がとても多いので、コミュニティ意識も強いです。


というか、オールブラックスの超有名選手が
そのへんをウロウロしてるというのは
NZのどこに行ってもよくある光景なので
別に珍しいことじゃないんですけどね。

いい意味で「すごく普通の人」というところが
ニュージーらしくていいなあといつも思います。


そんなわけなんで
普段はたいしてありがたみも感じてないんですが
オールブラックスって意外に すごいのね
・・・と、あらためて思うCMがコレ。

いや、ほんとすごいから。











いっぱい練習してんのね。
人気ブログランキング ←人気ブログランキング



\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| NZ生活 | 14:45 | comments:16 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

すてき~

前向いて投げる正確さも凄いのに、後ろに目があるの?っていうくらい正確に出来て・・・凄い!!

ボール以外もちゃんと投げたり取ったり出来るんですね。
んで、スイカはちゃんと食べたのかしら?

原住民の方風のああいう踊り(?)もがっちりした体格の人たちがやるとまたまた素敵ですね。むふっ。

| みっちー | 2011/03/11 12:00 | URL |

ラガーマン(萌)

うわぉ。ラガーマンだ~~(萌)。

実は、ほとんどルールは分からないのですがね。
今シーズン(正月明け)の大きな大会のテレビ中継を、殆ど見ていたんですよ。
ジムに好きな方がいるようで、日曜の午後に行くと、ほぼ毎週ラグビー。
始めは意味わかんないし!と思っていたんですけど、「習うより慣れろ」とはよく言ったもんで、ド素人でも徐々に点の入り方とか分かってきました。

いろいろと大変だと思います。
周辺地域との温度差も、日増しに大きくなると思います。
神戸の時がそうでしたし、今現在の日本でも、新燃岳の大変な状況はあまり報じられなくなってきています。

でも、「忘れないこと」「ふと思うこと」、そして思い出したら「行動してみること」かも知れませんね。

| ラミー | 2011/03/11 12:55 | URL |

No title

運送屋さんもオールブラックスの皆さんも、すてきですねえ~~
もう惚れてしまいますね。
こういうときに、人の本性がわかるものですが、
NZの皆さんすばらしいです。
ぽんと$100寄付されるきなこさんもさすがマハラジャ。
おうちの始末などお疲れ様でした。
あとはご無事に過ごされますように。

遅まきながら、モナカ君、お誕生日おめでとうございました。
ますます元気な10年目でありますように。



| mi-goro | 2011/03/11 14:43 | URL | ≫ EDIT

No title

オールブラックス、すげぇ!!

子どもがラグビーに興味があるので見せてやります~。

| Corvallis | 2011/03/11 15:17 | URL |

速報

現在宮城県沖、茨城県で、二度に渡り地震ありました
今まで経験したことのない規模9.5らしいです。
日本列島の太平洋側すべてに津波警報出ています。
10メートルの高さの津波の第一陣が来て車がたくさん
浮いて流れています。

| 偽京 | 2011/03/11 16:07 | URL |

No title

うーん、オールブラックス、かっちょええですな!
skillだけじゃなく気持ちも男前で気持ちいいですね。

それからおくればせながらモナカくん、
お誕生日おめでとうございます♪
大型犬の10歳超えはあっという間ですが、
しみじみしますね。
うちのコも来週13さいになりますが、
いつまでも元気でいてほしいですね(*^_^*)

そうそう、「袋とじ」ウケました~♪

| rikushi | 2011/03/11 16:12 | URL |

地震

すごい地震でした。
東京の職場にいますが、ものすごく揺れて、電車は全部止まり
今日は帰れるのかどうかもわかりません。
不安です・・・

| ジャスミン | 2011/03/11 16:39 | URL | ≫ EDIT

No title

ううう、かっこええ・・・・・激しく萌えてます・・・・・
オールブラックス、かっこええ・・・・
私は筋肉質なお方が大好きなもので、街中をさりげなく選手の皆様が歩いていたら、毎日が目の保養になりそうであります。

災害時にもフットワーク軽く働いちゃうなんて心意気もニクイ。
被災した皆様、その後いかがでしょうか。
お互いが助け合って、皆様が力強く立ち上がって行かれますように。


さきほど日本の宮城でも大きな地震がありまして、大きな津波まで押し寄せ、火災も起こり、ただいまテレビ派地震中継で騒然としております。
こちらも被災した方のご無事を祈るばかりです。




| まめこっち | 2011/03/11 16:45 | URL | ≫ EDIT

No title

現在は、宮城から北が津波の影響が大きいです。
ほぼ全域で津波警報が出ています。
津波で亡くなった方がいる様ですし、地震に慣れた日本人も慌てています。
停電している地域も関東でも確認されていますから、比較的影響の大きい
地震に入ると思います。
これ以上被害が増えない事を祈ります。

| yukkobey | 2011/03/11 17:20 | URL |

震源地の宮城県の友人が連絡とれず…。 M8.8。日本観測史上最大だと。大阪にいる私も揺れを感じ、それはもう長くて恐怖でした。短時間でふたつの震源地の地震… 安否がとても心配です…

| ルート | 2011/03/11 17:42 | URL | ≫ EDIT

日本でも

地震がありました。ずっとテレビ中継してます。
皆さん大丈夫でしたでしょうか。
被災された方お見舞い申し上げます。

| マキ | 2011/03/11 18:17 | URL |

こちらでも地震がありました。震えがきました。皆どうか無事でいて下さい。

| モコモコかあさん | 2011/03/11 22:26 | URL |

No title

おーモナカ君!おめでとう!
アイス君、足の位置がすごいです
オールブラックス、格好いいです!

携帯が通話もメールもつながらなくなりました
いつもつながる自宅でアンテナ3本なのに 圏外 って・・・。
たまにつながってもメールはリアルタイムではつながらない。
携帯のメールなのに。

10分たたずに小さな揺れが続いて
長くなると揺れも大きくなってくるんです
怖いです。
救急車のサイレンが頻繁に聞こえます・・・。

ニュージーランドの方の明るさを思い出し
暗くならないよう頑張ります。
どうかみなさんご無事で!

| まか | 2011/03/12 01:30 | URL | ≫ EDIT

癒されてリラックス

はじめまして。いつも拝見させていただいています。
日本は地震が続いています。きなこさん、ドラゴンは実家や親戚の方と連絡はつきましたか?
今、不安でいっぱいですがモナカ君とアイス君の写真で癒されました。ありがとうございました

| すぬうぴい | 2011/03/12 09:52 | URL |

No title

アヒョ~すごい!ラガーマン全身『目』っ言うくらい何処向いててもボールキャッチしちゃうんだ。頼もしいね。トラックのおかみさんも太っ腹!いいね、皆なんて素敵なの。地震凄かったよ。津波の恐ろしさ初めて分かったかも。何にもできないけど・・なんかしなくちゃね。

| わか | 2011/03/12 13:39 | URL | ≫ EDIT

No title

この場をかりて、日本での大地震被災者の方々の一刻も早い救助と復興を願います。
うちの両親の実家も岩手県ですが、おかげさまで無事が確認できました。
NZの皆さんの結束とパワーのように日本も頑張りましょう。

そんな大変な世の中でも、モナカくんとアイスくんの笑顔?に癒されます。
ありがとうね。
そしてモナカくんお誕生日おめでとう。来年は南国でのバースデーだね。
ウランも2月11日に誕生日を迎え12歳になりました。嬉しい反面ちょっと切ない。。

| ウランのママ | 2011/03/12 13:42 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/1664-5fa8e6e7

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT