☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ツイッター活用法





そういうわけでつぶやきはじめたわたくしを
さっそく追いかけてくださった皆様
ありがとうございます。<(_ _)>

で、つぶやき歴1日にして
わたくしは発見したのですが

ツイッターは面白い。 ( ̄▽ ̄)b



1101281


面白いっていうか使える。


そもそもなんで始めたかというと
今ひとりぼっちで家にいて
仕事もひとりぼっちでPCに向かっているので
超ロンリーなひきこもり状態なんですけども

わざわざメールや電話で言うほどのことでもないし
ましてやブログで記事にするほどのことでもないけど
ちょっと言いたい時ってあるじゃないですか。


キーボードの「S」キー調子悪いな。 とか。



1101282


まあその程度のことなんですけど
ひとりで家にいるとなんかたまってくる。

どーでもいいことなんだけど
たまってくるとけっこうな重さになるので
つぶやいてみたら意外にスッキリすることがわかりました。


それで思ったんですけど
老後にいいですね、ツイッターは。

将来のあたしみたいなひとり暮らしの老人こそ、
誰とも会話をせずに1日終わったりしちゃうじゃないですか。
(オットに先立たれる気マンマン)

そういう時につぶやく。


「今日も暑いですな。」 とかね。


で、


「そうですな。」

とかいうお返事が来たりしたら
なんかこう、ちょっとね
いい一日になりそうじゃないですか。


1101283




あとほら、

「朝ごはんなう」 とか書いとけば
あたしゃ朝ごはん食べたっけねどうだったっけね・・・?
という時にあとでみんながツッコんでくれる。


スバらしいじゃないですか。(*゜▽゜ノノ゛☆
ほら、1日お湯沸かしてないと「大丈夫ですか?」ていう
電話とかしてくれるサービス、あれがね
たぶんツイッターに代わりますよ、そのうち。

「きなこさん昨日つぶやかなかったけど大丈夫かしら?」
とかいうやつにね。


なので、あたしの老後を支えてくださる方はぜひ
clubmonakaをフォローしましょう



いやマジでいいアイデアだと思うのだが。

人気ブログランキング ←人気ブログランキング



==========


2月3日(木)まで受付中♪
アンケートのサイトへGO!
プレゼントの中身は→コチラ

*男性の回答者が少ないのでご協力いただけるとコレ幸いです。


\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 雑談 | 12:39 | comments:17 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

No title

うわ~ツイッター始められたのですねe-454
地味にきなこさんが始めるのを楽しみにしていました♪
私はすっかり放置していますが・・・フォローさせて頂きます!

それにしても老人に・・・っていうアイディアすごく良いと思います。
「面倒がらなければ」ですが。
私の両親はブログ見るのすらめんどくさいそうですw

| 彩 | 2011/01/28 10:04 | URL | ≫ EDIT

No title

きなこさん、おはようございます。
そうそうツイッター始められたのですよね。
いつの間にか右側に「つぶやきなこ」があって即効フォローいたしました。

いろんな記録としていいですよね。
ブログ程ネタはないものの飼い猫の様子をメモがてらアップする。
腐ってる時にグチる。
誰も突っ込んでくれない状況で経ました時に言う。
がメインです。
老人に使ってもらう。。いいですねー。
孤独な方の気がまぎれればいいですね。
でも使い方忘れてしまったら「朝ごはんなう」の確認も
難しいかもしれないですねえ。

| さや | 2011/01/28 10:25 | URL |

お久しぶりです

私もさっき読みに行ってフォローしてきました。

「きなこさんがフォローしてる二人って誰かしら?ゆうさんとご主人かしら?」と思って見てみたら、パリスとエレン!うける!。

きなこさんおもろいっす(^^)V。

| ピノコ☆ | 2011/01/28 10:39 | URL |

No title

いいかも~!
私もオットに先立たれ老いた猫と二人きりになる予定ですが
現在オットが長期出張中なので1日中、誰とも話さない日が多発してます。
紅茶を入れながらついさっき外した蜂蜜のキャップをどこに置いたか忘れ、探してるうちに今度は紅茶に蜂蜜入れたかも覚えて無くて既にあちこちで記憶障害発生中です。

| とらにゃん | 2011/01/28 10:46 | URL |

No title

>たまってくるとけっこうな重さになる

これ、至言だと思います。メモしちゃおう♪

| 15can | 2011/01/28 10:48 | URL | ≫ EDIT

No title

それはいいアイデアですね!!
近年ご近所付き合いが廃れてきて孤独死する人が増えてるそうなんですよ。ネット上になりますがある意味ご近所付き合いが出来て孤独死を防げる/早期発見になるって言うのはいいと思います。
でもめんどくさがりの私のつぶやきはきっと「まだ生きてるなう」が毎日続きそうな予感がします(笑)

ちなみに私の場合は夫が先立った場合小型犬と二人で暮らすか日本の友人とフラット生活することになっております。おばあちゃん二人のフラット生活もいいかも。

| いのり | 2011/01/28 10:55 | URL |

No title

昨日、慌ててらしたのでご挨拶しませんでしたが、フォローさせていただきました。よろしくお願いします。

ブログにするほどのことでもないことをつぶやいているつもりでも、ツイッターの方が反応がいいもんだから、いつしかブログがおろそかになる可能性があるので、お気をつけください~♪

| Susie | 2011/01/28 11:30 | URL |

No title

早速フォローさせていただいたamo_666ですv

きなこさんのおっしゃる通りで、
日頃のな~んて事ない事をつぶやくのに良いんですよね。

なので、私は携帯のメール機能を使ってつぶやいてます。
画像の添付も出来ますからね。

これからはこっちもあっちも楽しみにしてます♪

| あも | 2011/01/28 12:36 | URL |

No title

全力でtwitterとともにきなこさんの老後をサポートします!

| nami | 2011/01/28 13:15 | URL |

確かにフォローしている方が、長期間つぶやかないと『どうしたのかしら?』と心配になります。

新たな福祉の事業になるかもしれませんね!!(笑)

| 青森りんご | 2011/01/28 14:36 | URL | ≫ EDIT

No title

きのうから、早速フォローさせていただいてます!
twitter利用法については全く同感です。
私もほぼ引きこもり生活なので、「また雨だよ」とかつぶやいています。
もし一人暮らしでも不安感や孤独さが紛れる気がします。
携帯にしてもネットにしても、寝たきりになってからその真価を発揮することを、昨年病気の時に発見しました。
twitterも少しでも気が紛れれば、と友人が進めてくれました。

| mi-goro | 2011/01/28 14:43 | URL | ≫ EDIT

No title

ほー、twitterは老後にも役立つのですか・・・
未だになんか訳分からんですよ、twitter!

おしえて!きなこさん!!!

| ごまだんご | 2011/01/28 16:14 | URL |

No title

いいね、ツイッター。何てったって超高齢化社会に突き進んでるこの国は、いったいどうなっちゃうんだろう?と最近とみに増えた老人の孤独死問題なんかマジ近未来ですごく心配。ネットワークがないのが今の現状の中きなこさんの提案すっごくいい!。問題は、老人になってもめんどくさがらずにパソコンいじれるかどうかなんだよね~。パソコンがあること自体忘れそうな自分が怖い・・。

| わか | 2011/01/28 16:45 | URL | ≫ EDIT

No title

フォロりました。^^


ほとんどつぶやかない私ですけど、みんなのを眺めるのがすきなんです・・・。

そんな使い方もいいんでないのか?www

| てるすけ | 2011/01/28 17:49 | URL |

No title

いいですね、老後のTwitter。
ちょいちょいガス抜きしとくのって、本当に大事。
人が帰ろうとするや、突如堰を切ったように喋り倒して引き止めにかかってくる老人に、毎日気を遣っている私としては、大いに賛成。

老人大国と化した世の中でも、安否を確かめるのにちょうど良いツールですなあ~~。

わたくしもこれからフォローさせて頂きますです、姐さん!

| まめこっち | 2011/01/28 18:26 | URL | ≫ EDIT

No title

なるほどねー
そりゃあいい使い方だわ!
わたくし、登録はしてるものの
一回もつぶやいてませーん(笑)
そのうちつぶやきはじめよう・・・

| mimosa | 2011/01/28 23:17 | URL | ≫ EDIT

No title

みなさま、さっそくありがとうございます。
まだまだ「しきたり」みたいなのがよくわからなくて
つぶやいてばっかりなんですけど
近々達人に教えてもらえるそうなんで楽しみです。

でもホントはPCじゃなくて携帯がいいですね。
携帯からつぶやいてこそ本領発揮って気がします。
グアム行く時にどうせ買い替えるので
思い切ってiPhone(的なもの)を買おうと思ってます。

そしたらグアムの情報とかつぶやけますしねー。
あーなんか楽しそうですねー。

・・・・なんて言ってないで
仕事したり引越しの準備したりしろって感じ。
やること山積みなのにぃ・・・・


=======

>彩さん
たぶん私たちって老人になっても
ブログとかやってるような気がします・・・・


>さやさん
「朝ごはんなう」つぶやいたっけどうだっけ?
・・・ていうのが心配ですね。何度でもつぶやく。


>ピノコ☆さん
もういったい誰をフォローすればいいのやら。 ┐(´-`)┌


>とらにゃんさん
でしょーでしょー?
「ハチミツ入れたなう」ってつぶやけばばっちりでしょー?


>15canさん
ていうか普段どうでもいいことを
どんだけしゃべってんだろうって思いますねー。


>いのりさん
大きいフラットに5~6人で住んで、自分は小型犬を飼って
みんなで大型犬を飼うっていうのがいいなー。


>Susieさん
おぉっ!そんな危険もありましたか。
たしかに反応が早くて楽しいですよねえ。


>あもさん
そうそう、ツイッターは携帯向きだと思います。
グアムに行ったら携帯でつぶやこう。


>namiさん
よよよろしくおねがいしますっ!<(_ _)>


>青森りんごさん
たぶん今からツイッターやってれば
老人になってもめんどくさくないと思うんですよねえ。


>ごまだんごさん
まあつぶやいてみればわかります。(エラそう)


>わかさん
携帯ですよ、携帯。
携帯でつぶやけばいいんですよー。


>てるすけさん
私はつぶやいてばっかりなので
そういう方がいてくださると助かります。


>まめこっちさん
やっぱり人間はくだらないことでも
表現しないとダメなんですよ、きっと。


>mimosaさん
つぶやこうつぶやこう。
巨匠はとんでもないこと言いだしそうだなあ・・・・


| きなこ | 2011/01/29 12:23 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/1624-da09efa6

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT