聞き上手のコツ
ゆうさん と なおきんさん がやっているネットラジオ
メルティング・ポッドキャスト に
このたびめでたくわたくしのコーナーができました。
題して・・・・

みなさんのお悩みを
わたくしがドーンと解決してさしあげます。
ただし、凹まない人限定。
M寄りの方歓迎。
お悩み相談は→ コチラ からどうぞ。
というわけで今回は予告編も兼ねて
出演させていただいたのですが
「編集するから気にしないでフツーにしゃべっちゃって!」
・・・と言う ゆうさん にまんまとだまされ
ホントにフツーにしゃべっていたところ
まさかのバカ丸出しカンバセーション
が公開されているので
本来ならば宣伝すべきところなのですが
どちらかというと聴いていただきたくない感じです、はい。ヾ(´ε`*)ゝ

モナカもハアハアうるさいです。
ところでその メルティング・ポッドキャスト では
ゆうさんが聞き手になってくれたのですが
実はわたくし ヒトの話を聞くのがうまいです。
ていうか
ぜーんぜんわかんないのに
すごく興味ありげに聞くフリをするのが得意です。
ポイントはただひとつ
折を見てキーワードを繰り返す。
これでバッチリです。( ̄▽ ̄)b
たとえば首相官邸のホームページによりますと
菅首相は年頭記者会見でこのようにおっさっています。
アジア太平洋をめぐる安全保障についても、
我が国のためだけではなく、
この地域全体の安全・安定を考えた行動が必要です。
日米同盟の深化は、
そうしたアジア太平洋地域の安定のためにこそ必要だと、
こういう観点で推し進めてまいります。

そこでもしわたくしが
菅首相とサシで話をしていたならば
「ほぉー、アジア太平洋地域の、ですか!」 o(゜▽゜o)(o゜▽゜)o
・・・とか言ってみる。(身を乗り出したりするとさらに効果的)
すると菅さんは
「そうなんだよ、そこだよキミ!」
と、こうくる(はず)。
そして
「コイツ意外にわかってんな」
と、いう気になる(はず)。
これで大丈夫。(>▽<)b
あとは上の空で大丈夫。
安全保障ってなにー? とか
日米同盟ってなんのことー? とか
そういうのな~んにもわかってなくても
魔法のようにどんどん話が弾みます。
おためしあれ。
というわけで、もしわたくしと話をして
「わー、きなこさんと話が弾んだー♪」と思っても
まーったく聞いてないことが多々あるのでご注意ください。

あわせて読みたい
| 雑談 | 15:27 | comments:15 | trackbacks:0 | TOP↑
No title
ポッドキャストとってもおもしろかったです。
きなこさんパワー炸裂!
久々に女子の友達同士の仲の良い会話を楽しみました。
ぜひレギュラーにしていただきたいですが、グアムとNZになるとスカイプでも使わないと無理でしょうか。
ところで、凹まない人は人生相談の必要がないような気がするんですけど・・・
きなこさんの反応を楽しむ、というコーナーになりそうですが・・・
| mi-goro | 2011/01/10 13:34 | URL | ≫ EDIT