☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

グアム遠し。。。





たいへん遅ればせながら
オットからグアムの初日の出が届きました。


1101041


さてそのオットが例の超特急便(EMS)で
クリスマスプレゼントを発送したのは12月3日。
わたくしがNZで受け取ったのは12月8日。
(その記事は→コチラ

グアム→NZは5日間で届いたことになります。

ならばNZ→グアムだって同じぐらいでしょうと。

そう思うじゃないですか。


普通のエアメールで送ったら
2週間かかったんですよ。

なので今回はこっちもEMSで送りました。
送ったのは12月15日。

まあね。
「クリスマスまたぎ」ですから
覚悟はしてましたけども。


届いたのは・・・・・・・


昨日。 ゙〓■●゙



たしかにね。

たしかにNZ-グアム間は直行便がないので
↓こう、まっすぐ行くのはムリ。


1101043
(地図はイメージです)




だもんで前回はワイハー経由でした。
ホノルルで通関してグアム。


なので今回もそうだと思ってたら
まさかの

ロス→ホノルル→グアム


ま、暑いとこ好きのあたし的には
黄金の三都物語ですけどもね。

でも今そういうのはいらないのに。
寄り道しないでとっとと行ってほしいのに。


↓そっち行ったか。

1101042
(地図はあくまでもイメージです)





グアム遠いー。 (泣)








いろいろめんどくさくなってきた・・・
人気ブログランキング ←人気ブログランキング




\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| グアムLIFE | 13:55 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

新年あけましておめでとうございますm(__)m
今年もよろしくお願いいたします(・ω・人)(・ω・人)

人と違って、荷物は乗り込む貨物飛行機を選べませんもんね…しかし…引っ越し荷物を送ったら、どれくらいかかるのか不安になってきましたね( ̄▽ ̄;)

| 青森りんご | 2011/01/04 11:40 | URL | ≫ EDIT

No title

あれまーーー。
クリスマスプレゼントは、すごい旅をしてドラゴン様の元にたどり着いたのですね。
無事到着しただけでも良かった、良かったと思う事といたしますか・・・・
じゃあ、EMSでなくて、船便にした日には、一体どのくらいかかるのか想像もつかないってことでしょうかね。
自分が送っておきながら、記憶をなくしたころにビックリプレゼントが届いたよ♪的な・・・(笑)

姐さんのお引越し、無事完遂されますよう、今から念じておりますです。

| まめこっち | 2011/01/04 12:02 | URL | ≫ EDIT

確かにNZ<->グアム間の行き来はあんまりなさそうですねぇ。

あーでも、この記事見てると今若気の至りで買ってしまったムームー家で着ているのが正当化されそうな気がしてきました(笑)。気分はワイハーですよね。だって捨てれないですしねぇ。

東京でOLしていた頃に買ってしまった高いスーツも子供の送り迎えに来ています。他に来ていくとこないんだもん‥。そのために働きに行くのもバカバカしいですし。私はこれがダイエットの励みになってます。着れなくなったらもったいないと思って。貧乏くさい?江戸っ子じゃなくてよかったです。

| ポフト川プケ子 | 2011/01/04 12:34 | URL |

No title

ありゃりや。直行便が無いって言うのは・・大回りして届くってことなんだね。ということは、この日に届いてほしいっていう願いは叶わない?日常の細かなことから気持を入れ替えなきゃいけまへんね~。でも、結果オーライならOK!というまでには、地団駄を踏む回数増えそうですね。すべて受け入れ慣れるしかない!ガンバ。

| わか | 2011/01/04 13:43 | URL | ≫ EDIT

No title

あけましておめでとうございます。

私10年もグアムに住んでたのに、1度も初日の出を見たことがなかった・・・ということに気づきました。
タモン湾側に窓があるコンドだったので、日没は毎日見てたんですけど。
1度くらい初日の出見ておけばよかったな~。

今年はいよいよグアムにお引越しですね。
楽しいグアム日記、とっても楽しみにしています。

| jacaranda | 2011/01/04 15:24 | URL |

No title

地図のイメージ合ってるっぽいー!!
にゅーじー、さすがですねぇ。のほほおぉぉん。
きなこさんグアム参上はまだまだ先なんですか??グアムと日本だったら荷物とかにゅーじーよりは速そうですよね。ってそんなことないかな。。ん。。?

| みっふぃぃ | 2011/01/04 19:12 | URL |

No title

超特急便で2週間以上もかかるなんて・・・・普通のエアーメールのほうが早いではありませんか。
その時その時で経由ルートが変わるんですね。
今年は雪で初日の出を見ることが出来ませんでした。毎年我が家のベランダからワクワクしながら見ていたのに・・・・・。
グアムの初日の出・・・・輝いていますね。


| ちゃまま | 2011/01/04 20:39 | URL | ≫ EDIT

リベンジ!

近々また送るものがあるんですけども
けっこう大事でしかも急ぎなんで
Fedexを使ってみようと思います。
さていったいどのぐらい違うのか楽しみ。

・・・・とか言ってる場合ではなく
ホントに早く着いてもらわないと困るんだけどなあ・・・・


=======


>青森りんごさん
引越荷物は船便なんで、1~2カ月はかかるでしょうね。
なのですぐ使うものは入れられません。


>まめこっちさん
船便だと日本からでも2カ月ぐらいかかったりします。
最悪なくなってもいいようなものじゃないと送れませんね。


>ポフト川プケ子さん
私はジャンジャン売っちゃいますよ。誰かに着てもらえるから。
安くても買ってくれた人なら大事にしてもらえると思って。


>わかさん
日本みたいな日時指定はありえませんね、NZでも。
ユルさ加減では大差ないので地団駄は踏みそうにないです。


>jacarandaさん
そうなんですかー?私はイベント好きなんで絶対見るでしょうねー。
まあ最初の年だけでしょうけどね。( ̄▽ ̄)


>みっふぃぃさん
今のところ3月末~4月ぐらいの予定です。
でもどうなるかなー。やること多すぎるから間に合うかな。


>ちゃままさん
しかもEMSのほうが高いのにー。
なんでこんなに違うんでしょうねえ。

| きなこ | 2011/01/05 07:03 | URL | ≫ EDIT

No title

グアムって日本人を含む一部のアジア人と
軍関係の米国人しか知らない島のような気がします。
アジアからは近くても他からは果てしなく遠いです。
FEDEXなら日本経由かなぁ???

| JJ | 2011/01/05 09:41 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/1597-268b4b01

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT