犬たちの2010
きなこ家にとって
えらいことだった2010年ですが
犬たちにとっても波乱万丈。
というわけで
今日は犬たちの1年を振り返ってみようと思います。
・・・とはいえ、1月2月は
嵐の前の静けさで平和な日々でした。
ココアちゃんと遊んだりしてね。

あーあの頃のあたしに教えてあげたい。
この後えらいことになるんだよって教えてあげたい。
まあ教えたところで
「で、どうしろと?」 ヽ( ̄ー ̄*)ノ
とか言われるのがオチだけど。
あの頃のあたしに。
でもおかげで思いがけず
犬たちとニュージー縦断旅行ができたわけで
それはそれですごく楽しかったです。
たったの2泊だったけど。
しかもデジカメ水没させて写真ないけど。

オークランドに戻ってきてからは
きなこ家の内情はともかく
犬たち的には落ち着いた日々。
モナカはクロエビスと一緒に山を歩いたり
おかげさまでビーチもエンジョイできるようになったので
グアムに行ってからのお散歩も楽しみです。

そして10月からはMomoちゃんとの共同生活がスタート。
家の中に犬が3頭いるって楽しいです。
人間も楽しいけど、犬も楽しかったかな。
うちの犬たちにとっては
初の「コドモとの生活」でもあったわけで
いつものまったりムードから一変。
遊び相手が増えて楽しそうでしたけどね。
いやどうかな。 ( ̄▽ ̄)

3月に9歳になったモナカは
健康面のほうもまずまずで
肥満細胞腫疑惑で手術をしたものの、結果はセーフ。
まあその後もオシリが詰まったり
お顔に湿疹ができたりしましたけれど
大きなケガや病気もなく乗り切りました。
いっぽう健康運が悪かったのはアイスで
まずオークランドに戻ってすぐに
ホネ見えた事件で3針縫う。
その後Momoちゃんに脚をかじられて流血。
さらに再びMomoちゃんの攻撃を受けて8針縫う。
さらにさらに謎のウイルスにより
下痢と嘔吐が3日も続く。
・・・などと、
とにかくオークランドに来てからは
やたらと獣医さんに通った2010年でしたが
なんとか元気にここまできたので
ざっくり言うとイイ年だったのではないでしょうか。

な~んて書いたら
明日また獣医さんに駆け込む!
とかいうことのないように。
祈っております。(マジで)
頼むよ。

あわせて読みたい
| 犬との暮らし | 15:15 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑
No title
ああ、そういえばありましたね色々な事件が。
一緒に暮らしている犬に噛まれるなんて、
よほどアイスが美味しそうでかぶりつきたくなったのか、
それともアイスが彼女を怒らせて泉ピン子にしてしまったのか、
真相はやみのなかでしょうか? 笑
| shamu | 2010/12/30 13:07 | URL | ≫ EDIT