☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

さらばダメOL




わたくしのダメOL生活も
ついに最終日を迎えました。

思い起こせばかれこれ4か月ほど前
きなこ家という名の難破船が
大海原で荒れ狂う波にもまれている最中に
わたくしを救ってくださったこの会社。

電話の取り次ぎができなくても (参照記事その1)
カギを忘れて1時間遅刻しても (参照記事その2)
ファイリングができなくても (参照記事その3)
ホチキス止めができなくても (参照記事その4)

それでもわたくしをクビにしなかった
そんな器のデカイ会社とも今日でお別れです。


1012101


1日たったの2時間とはいえ
安定した収入を得られるというのは
たいへんありがたいものでした。

サラリーマンの娘として生まれ
サラリー(ウー)マンとして生きてきて
サラリーマンのヨメとなったわたくしは
あらためて考えたこともなかったのですが

定期的な「お給料」というものをもらっていない者に対して
銀行とかお役所は大変きびしいということがわかりました。

ていうか。

キチンとお給料をいただく会社勤めをしていれば
たとえそれが1日たったの2時間だとしても
銀行やらお役所の信頼は
けっこう簡単に得られるということがわかりました。

チョロいです。( ̄▽ ̄)

サラリーマンてスバらしいわ。


1012102


さてそんな数々の教訓と
珠玉のブログネタを得た会社を去るに当たり
2週間前から後任のデキOLさんに引き継ぎをしておりました。

わたくしが入社した時も
前任のデキOLさんから2週間みっちり引き継ぎがあり
うわ~もうこんなにたくさんムリムリムリー!! X(´Д`lll)

・・・・と泣きそうになるほどだったのですが。


それなのに。


なぜか。




あたしの引き継ぎは

3日で終わっちゃいました。



1012103





・・・・・・・なぜかしら?




デキOLさんは来週からきっと
「そんなの教わってません! ( ̄‥ ̄)=3 」 
・・・て言葉を連発するハメになると思われます。







εεεεεヾ(*´ー`)ノトンズラッ
人気ブログランキング ←人気ブログランキング






\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| ヨメLIFE | 08:39 | comments:20 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

お疲れ様でした

何はともあれきなこさん、お疲れ様でした。日本でさえあっぷあっぷで求職中の私からしたら異国できちんと収入を得られるきなこさんはdekidekiですわ!ビバサラリーマン!のモナカスマイルが眩しい。最後のトンズラが笑えた。年越しはN.Zですか?グアム引っ越し頑張ってください。

| ヤミイ | 2010/12/10 05:55 | URL |

No title

仕事を抱えたまま、モナカ君やアイス君の看病でお疲れですのに、
今度は引越しの大事業!
まだハラハラドキドキが続きます。

グアムでの『南国ヒラヒラ編』までケッパレ!

| ドリ | 2010/12/10 07:28 | URL | ≫ EDIT

後の人は大事

跡継ぎか・・・
私が長年勤めてた会社辞めるとき、降任で来た子は
社員じゃなくてバイトちゃんでした。
何でバイト、と一瞬思いましたが、まぁちゃんとやってくれるならと思ったんですが
こいつが全然仕事教えても教えても覚えなくて、分からないなら
聞くとかすればいいのに、分かんないままじーっと待ってる子で。
挙句には仕事残したまま勝手に定時で帰っちゃったもんで
次の日、せめて声かけてから帰りなさいと注意したら
フンッ!!!!!!!!とブチ切れて、その日から口きいてくれなくなりました。
挙句に私が辞めた後、社員と即結婚して即辞めたそうです。
なんか、私の仕事を踏み躙られたようで悲しかったわ・・・

| ももん | 2010/12/10 08:17 | URL | ≫ EDIT

No title

OL生活お疲れ様でした!!
引き継ぎ!そうかそうか、そんな面倒な業務が最後に控えていたわけですね~!

うちの会社では、ベテラン社員さんが辞められる時、引き継ぎに1ヶ月かけ、辞められて1ヶ月になる今も、携帯メールにて相談に乗って頂いているという有様。しかもたまに顔だして指導タイムあり・・・・(汗)
どんだけ呑み込み悪いんだ・・・・・

姐さん、3日で凝縮して伝えられたなんてすごいわ。
なんて素早い仕事の運びっぷり。
後で後任さんが分からないことがあって困っても、その頃姐さんはアムグー・・・・
こりゃ後任さんはしっかりされることでしょう!!

今後は手続き等に奔走する日々、お気をつけてお過ごしください!

| まめこっち | 2010/12/10 08:31 | URL | ≫ EDIT

No title

あぁ・・・引継ぎ・・・・。
↑ももんさんのお気持ち、察します。

私は、派遣時代だったときの引継ぎで、
電話の取り方や封書の入れ方やなんやらすら
わからない・・・いや、OLとして働いた事のない子が
やってきた事がありましたよ。

そんときは、さすがに派遣元の担当者に
コンコンと説教したりましたわ。
働いたことない子を派遣スタッフとして採用するな!!とね。

あ、いやいや、つい思い出してしまいました。

引き継ぐ方はいいのですよ、何も気にしなくて。
あとは野となれ山となれ~ってな。

| きゃびあ | 2010/12/10 08:33 | URL | ≫ EDIT

お疲れ様でした

いえいえ、それはきなこさんができOLだから
3日で引継ぎができた、って話ですよ^^ノ
お疲れ様でした。ちょっとは休めるかな?

| マドリーノ | 2010/12/10 08:40 | URL | ≫ EDIT

No title

「そんなの教わってません! ( ̄‥ ̄)=3 」 

新任には便利な言葉です。
とりあえず、知らないことはこれで済ませます。
でも、後になってから
「そういえば、教わったような気がする・・・」
ということが、結構あります。
もちろん、気づかないフリしますけどね♪

| kei | 2010/12/10 10:41 | URL | ≫ EDIT

No title

そうそう!きなこさんがデキOLさんだったので
引継ぎも要領よく3日で終わったんです!
それにしても引継ぎが2週間というのも
ちょーっと長いような気がします・・・

さあこれで本格的に引越しの準備ですね。
頑張ってください!

| JJ | 2010/12/10 12:32 | URL | ≫ EDIT

お疲れ様でした!

お仕事、お疲れ様でした♪
短い時間だったと思いますが、それがまた!
きなこさんのこれからに繋がるんですよv
どのお仕事にしても、決して!無駄な事はないですから。

ハァ・・・ワタシは、OLからOBになってもまだ仕事してるし・・・。
(OBは、オフィスババアです。(笑))
新人を何人?指導して来たことか。。。

これからもっと!忙しくなると思いますが、
体調だけは!気をつけて下さいね。
王子とアイちゃんの、ママなんですから♪

| じゃくぶら | 2010/12/10 13:02 | URL | ≫ EDIT

No title

逃げるが、勝ち!!!

スタコラさっさ~

| ラキ☆スタ | 2010/12/10 14:06 | URL |

No title

きなこさん 会社勤め お疲れ様でした。
私もこの4ヶ月間ブラジングをしておりまして、2週間前からやっと職にありつけた次第です。
定期的に収入があるのって、ほんとに安心しますよね。
こっちじゃ 職がある無いで対応が違いますもんねー。

さてさて、会社を辞めたからにはとっとと逃げるがいいですよ!
引き続きお引越し作業 頑張ってくださ~い。

| 三毛猫ルビー | 2010/12/10 14:44 | URL |

No title

お疲れ様でした~!

いいんですよ、もう引き継ぎされたんですから!
あとは引越しに力を注がねばなりませんものね。
お体にはお気をつけて、お引越しに励んでくださいね~!

| rikushi | 2010/12/10 15:55 | URL |

本当に、まっとうな社会生活には会社勤めの身分がかかせませんよね。

以前、離職したことを銀行に伝えたら無職に金は貸せないから、借金をその場ですぐ返せ!と迫られたことがあります…orz

| 青森りんご | 2010/12/10 16:09 | URL | ≫ EDIT

No title

お疲れ様でした。
分ります~。
前任者からは覚えきれないほどの量を何日もかけて教わったのに
自分の番になると妙にこざっぱりしてあっという間に終わるという…。

きっと教え方もあるのかな、と良い方に考えちゃったりして(^^;
※私の前任者はこまごまきっちり、私は仕事の流れをざっと話して
 ポイントを言うだけ。
ま、けっこう仕事内容も微妙に変わっていったりするんで後任者は
手さぐりな部分もありますよね!

お引っ越しの準備頑張ってください!

| ぺっぺ | 2010/12/10 17:19 | URL |

うちのワンコもスケルトン

いつも読み逃げばかりでは・・と初コメです。

引き継ぎも無事終わりとの事、なによりです。
後の事は知ったこっちゃありませんぜ。
さてさて、ワンコのお引っ越しどうなりますか、顛末を期待しとります。

うちの将来の参考に・・

| ガトー・スケキヨ | 2010/12/10 20:59 | URL |

お疲れ様でした

私が今の仕事を引き継ぎするのに一ヶ月かかりました。
どれだけ覚えが悪いのかってことですね。
引き継ぎも終わり少しはお休みできますか、きなこさん。
ほんとにお疲れ様でした。
モナカくんの可愛い笑顔で癒されますね。

| ちゃまま | 2010/12/10 21:23 | URL | ≫ EDIT

No title

             _,,_ , - ー-、、,.._
             (_,' ,' オパンツ \',_)  
             l__________________l   キナコ
             i  (_ ● _)   i  おひこしは「クマねこトマト」が  
             ノ         ',  お得クマ   
            /,, -ー 、  , -‐ 、   
           (   , -‐ '"     ) はやい、やすい、うまいクマ  
            `;ー" ` ー- -ー;'" 
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
              |) ○ ○ ○ ○ ○ |
          /'''            \  ウィンウィン
  (( (( ((  /___________\ 
         ̄ \_\_____/_/ ガィンガィン
ガィンガィン

| クマゴロー | 2010/12/10 22:52 | URL |

No title

お疲れ様でした。

ダメだとか言いながら、
ちゃんと仕事ができるからこそ、お仕事を任せられていたんですよね。
お疲れ様でした。

仕事を探して放浪する私には、仕事があることのありがたさを、つくづく痛感しています。
人生はままならないものですが、不幸を数えても何にもなりません。
明るいことを考えて、
今日を頑張って生きマッスル。

| タガメ | 2010/12/10 23:58 | URL | ≫ EDIT

No title

お疲れ様~!。辞めた後のことは、野となれ山となれ~とんずら・とんずら。なあ~んちゃって、サラリウーマンは大変だよね。決まったお給料毎月『給料どろぼー』なんて言われないように神経すりへっちゃうよ。でも、就職難の日本今の仕事やめたら明日は無い我が身・・。土日も無く働いております。(こんな時間まで起きてちゃいけませんね)モナカ君のビバ!サラリーマンの笑顔に胸キュン。おばちゃん、癒されちゃうよ。

| わか | 2010/12/11 01:26 | URL | ≫ EDIT

もうホントにねえ・・・・

伝言ゲームってあるじゃないですか。
あれって途中にダメさんがいると
一気にグズグズになるじゃないですか。

まさにあんな感じです、あたし。

引き継ぎ伝言ゲームのダメさん。il||li. _| ̄|○il||li

前任者のデキOLさんが100教えてくれたとしたら
あたしが把握できたのが
そうねえ、まあせいぜい30ぐらいかしらねえ。

でもってあたしが
後任のデキOLさんに引き継げたのは
そのうちの半分ぐらいかしらねえ。

というわけで
100が15になるマジック。\(◎o◎)/

あとの85は自力でお願いします。
ホントよろしくお願いします。

| きなこ | 2010/12/12 11:51 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/1573-3286102b

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT