☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

Kiwiツッコむの巻




きのう郵便局に行ったんですyo。(ラッパー風)

ちょっと手続きに時間がかかってたので
隣の窓口のやりとりを見ていたら
どうやらお兄ちゃんが書類を送るのに
「封筒ない?」って聞いてました。

ほら切手代込みの封筒。
郵便局に売ってるじゃないですか、アレ。

でね、封筒はまさにそのお兄ちゃんの
目の前にあるわけなんで
職員さんが「そこにあるやつだよ」
・・・て教えてました。


1011091


でもお兄ちゃんよくわかんない。

目の前すぎて気がつかない。(よくある)

そのうち「封筒があること」には
ようやく気がついたんですけど
「ピンクのやつ」がどれだかわかんない。

ので、「青いやつ」を取って
「これ?」って聞いてみる。
(ちなみに青いのは速達用)


すると。


1011092



う~ん。(-ω-;)


この時点で客のお兄ちゃんは
「ピンクのなんかねーよ!」ってキレ気味

職員さんは
「なんでわかんねーんだよ!」ってキレ気味

そしてあたしは
「ピンクじゃねーよ!」ってドキドキ気味。


なぜならその封筒は


1011093


でもホラ
そんなに確信をもって「ピンク!」って言われると
もしかしてピンクなのかしらって思うじゃないですか。
赤だと思ってるのはあたしだけで

もしかしてこれは
ピンクという名の色なのかも


・・・・とか。


なのでドキドキしていたら
ようやくお兄ちゃんが「コレ?」って取った。
「まさかコレのこと?」的な顔で。



1011095



・・・・・そしたらば。



列に並んでた10人ぐらいの人たちが一斉に



「ピンクじゃねーよ!!」 (`□´)








笑った~。
人気ブログランキング ←人気ブログランキング






≪おまけ≫

そろそろわかるかな~?


1011096

1011097





\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| NZ生活 | 10:31 | comments:33 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

うわっはっはっはwww

ぴ、ピンクじゃない!!ピンクじゃないそれ絶対!!w
つうか封筒そのものが全部ピンクだったら言う事ですよね。
この場合「その白地に赤の切手のやつ」ですよな。

しかし郵便局とか役所とか行くと、珍しい人とか珍しいやりとりが見れますよね・・・
先日は税務署で、金額を左詰めで書く書類があったんですが
私の横にいた方が、左詰めというのをご存じなかったのか
10個ぐらいある、あの数字を記入していく□の欄に
飛び飛びで書いて埋めて、職員さんに違うし!と怒られてました。
左詰めを右詰めと間違えたってんならともかく
なんで飛び飛びで書くんだろう・・・

| ももん | 2010/11/09 08:03 | URL | ≫ EDIT

ナイス!突っ込み

考えただけで笑っちゃう郵便局の雰囲気。NZの方たちは楽しいですねぇ!ドラゴンさんのお写真はハワイに1票です。すごすぎるリムジンですね。あぁ、それにしてもハワイとはうらやましいです~。

| サルサ | 2010/11/09 08:09 | URL |

No title

すごいですね、集団ツッコミ。みんな、ピンクは
どこだ?と思っていたんでしょうね。

私は子どもの頃、青い画用紙を買いに行って
文房具屋のおばさんに「青い画用紙ください」と
行ったら
「青はありません。ブルーならあります」
といわれて固まったことがあります。

後になって思えば、昔の人の中には「緑」を「青」と
いう人がいたから、おばさんもその1人だったのかなと
思ったんですが…

でも、赤とピンクは違いますよね…

| Susie | 2010/11/09 08:19 | URL |

こんなことをKiwiオットに言っちゃった日には「なんで日本人は信号の緑をアオって言うのさ。」って言われちゃいそう‥。

きっとピンクといった方が美しいに違いないんだわっ。
もう皆ワビサビがわかんないんだから。

ところでキナコさん、おされブランド子供服のPumpkin patchとかJKとかカタログの色の表示難しいんですよ。見たことないと思うのですが。たかがちょっとくすんだ赤とか普通の青やオレンジを表現するのにこんな言葉使う?みたいな。

| ポフト川プケ子 | 2010/11/09 08:35 | URL |

No title

ピンクではないと思います。。
うーん ピンク好きなのかな その人

| mike | 2010/11/09 08:42 | URL |

No title

「ピンクじゃねーよ!」と
みんなでツッコミNZは良いですね~
きっと日本人はその状況を固唾呑んで
見守るだけでしょう。

そして、あのムダに大きいリムジンは間違えなく米国!
しかもあの空は「あーおい空~そーよぐ風♪」
の場所ですね!

| JJ | 2010/11/09 09:21 | URL | ≫ EDIT

No title

すごい集団突込み。
現場で見てみたら、さどかし笑えるでしょうね。
それにしても最後の写真、間違いなくリムジン・・・。
ひょっとしてドラゴンさんアメリカで何か大きいこと打ち上げましたか?

| 高見沢琴乃 | 2010/11/09 09:49 | URL | ≫ EDIT

No title

確かに,どこにもピンクの要素なし!私ならピンク地の封筒を探します。いやせめて白地にピンク印刷ならありだと思うけど…
集団突っ込み,きっと皆心の中で同じようにイライラ「赤だし」って思っていた所なんでしょうね…

で,これはハワイでしょうか。南国あたたかそう~。そしてリムジンすげー!!

| みっち | 2010/11/09 10:16 | URL | ≫ EDIT

No title

朝からすごい笑いました。絶対全体ピンクの封筒を想像してました。
みんなで突っ込みなんて楽しい~~~
絶対それをピンクっていわないですよ。

あの、先日来からのドラゴンさんのセレブ(豪遊)写真にびびっています。
その四駆リムジン的なものはなんでしょ?
ジャングルセレブドライブでもしそうな勢い。
中米のイメージです。
でも皆さんハワイですね。どっちも行ったことないからわかりません(涙)。

| mi-goro | 2010/11/09 10:33 | URL | ≫ EDIT

No title

このハマーと、くりそつなやつ
サイパンで目撃すますたが?

サイパン人になるんですか(笑

| kitaguni | 2010/11/09 10:42 | URL | ≫ EDIT

No title

わははっ笑いましたー。すごい強いな、郵便局の人!
絶対ピンクじゃないです!ってゆーか赤でしょう、それ!!
Kiwiは赤を慣習でピンクって言うのかと思ったら
他の人も突っ込み入れてましたもんね。
日本の「青信号」と表現が同じなのかと・・・。
みんなで突っ込みなんて楽しい☆

ドラゴンさん、ワイハに一票!
行ったことないんで分かりませんが、あんなイメージ。
もしくはマイアミ。黒塗りハマーが走ってそう。
自分の中ではハワイとマイアミのイメージが一緒ですね。

| さや | 2010/11/09 11:13 | URL |

青=緑

上の書込にもありますが年配の方によくある「青=緑」理論。
昔、大量にある申請書類の中からある申請者の「青い」書類1枚を
探してくれ!と頼まれ出てきたのは「黄緑色」の書類でした・・・


| とらにゃん | 2010/11/09 11:13 | URL |

No title

いや~いつも愉快な場に居合わせますな~きなこさん。

色といえば、パトカーに「グレーの○○止まりなさい!」って追いかけられた時なんですけど、○○は確かに私の車、だけどグレーじゃなくてホワイトなんで、自分?とは感じながら、でももしかしたら違う?と判断しかねてるうち数キロ走行しちゃったんですが。
逃げたってことで点数加算されました。
ま、白い車も洗車の有無しだいでグレーになりますが。

色は、何々っぽい、ポイって言うのが無難で良いですよ。


チャーリー社長、現地にお先に行かれたんです?(うるうる)

| 葉っぱ | 2010/11/09 11:18 | URL |

その場にいたかった・・・

みんな、二人のやりとりを聞いてイライラしてたんでしょうねえ。
その場にいたかったです。


ドラゴンさん。
みなさんがおっしゃってる通り、ワイハじゃないならフロリダあたりとかに出没中?
あったかそうでいいなあ。

| meimei | 2010/11/09 12:01 | URL | ≫ EDIT

はて(・・?)
ハマーのリムジンがヒント…(・・;)
さっぱりです┐(´д`)┌

| さとみ344 | 2010/11/09 12:22 | URL |

No title

その職員さん、もしかしたら赤緑色弱だったってことはないでしょうか。
身近にいますが赤とピンクの見分けはつきにくいみたいですよん。
ピンクを赤と言ったり、赤を赤と言った後「赤だよね?」と確認したりします。

| ボスコ | 2010/11/09 12:28 | URL | ≫ EDIT

No title

笑った・笑った~!あれをピンクと言う郵便局の兄ちゃん・・に普通ピンクと言ったらこれよって色を何色って言うのか聞いてみたいよね~。おまけの二枚目のお写真ハンマーのリムジン?

| わか | 2010/11/09 12:33 | URL | ≫ EDIT

どこ?

郵便局でのやり取りを想像するだけで笑えます。
日本では突込みではなく、怒りになってしまいそうですね。国民性の違いですが、突込みで納められるところが、羨ましいですね。
ところでドラゴンさんは、機内のシートを見るとコンチネンタルかユナイテッドに見えますね。
日本にいらしていたので、社長のバックに写っている風景は断崖ですのでグアムかサイパンかな。
最後にリムジンのナンバープレートがグアムの物に見えなくもない。
と言うところで、グアムに一票。

| ジンジャー | 2010/11/09 12:35 | URL |

No title

わはははは
きっと皆 まだかなぁ~って思いながら見てたんでしょう。
で 思わず(*≧m≦*)=z

ハワイかな?
空と木の感じから南国な気がします^^

| なかとも | 2010/11/09 12:40 | URL |

笑った~

今日も笑わせてもらいました^▽^/
集団ツッコミ隊の10人も、きっときなこさん同様
「ま、まさかこれは本当はピンクなんだろうか?」
ってドキドキだったことでしょう~。
ツッコミ入れた時は、気持ちが通じ合った瞬間、でしたね♪

私もワイハ~に一票です!

| マドリーノ | 2010/11/09 12:57 | URL | ≫ EDIT

No title

みんなで突っ込み、笑いました。
きなこさんってよく面白い現場に居合わせますね!

1.昨日の社長の写真から、南の島っぽい。
2.リムジンがごつくてアメリカっぽい。
3.以前きなこさんがグァム情報を募集されていた記憶がある。
以上から推測してグァムと読みましたがいかがでしょう?

| 包子 | 2010/11/09 13:10 | URL | ≫ EDIT

No title

車の写真の背景がもっと見えたら
どこのホテルかわかるのに~。
でもライセンスプレートに虹の絵が見えないから
グアムかしら・・・?

| 亜以 | 2010/11/09 14:12 | URL |

No title

ピンクじゃないっすねー(笑)

先日、実家で弟に「デオドラントかして」と言われたので、
「お風呂場に青いのがあるよ」と言ったら、
「とうとう、ねーちゃんも緑を青って言うようになったか…」
と、言われました…
ええ、緑のスプレーでした。

<<おまけ>>
も、もしかして、わかっちゃったかも?
正解発表が待ち遠しい♪

| だな | 2010/11/09 14:19 | URL | ≫ EDIT

No title

並んでいた人達の突っ込み最高ですね♪
これをピンクと言われたら、私も見つけられないかも~。

やしの木で、ワイハ~かと思ったのですが、
でっかい黒い車は見た事が無いので、
皆さんの意見を参考に、グアムに1票!!

そしてでっかい車に引退したグレイハウンドをいっぱい乗っけて
グレハン多頭飼い生活へ♪(妄想中)

| ミント | 2010/11/09 15:27 | URL |

No title

読みながら一度しか買ったことのない送料込みの封筒を思い浮かべ、私が買ったときは白かったけど変わったのかなぁと考えていました。
私もKiwiの集団突っ込み見たったなぁ。
その職員以外の全ての人が、まったく同じことを考えながらモンモンとしていた状況が笑えます。
その後の職員のリアクションも知りたいです。(笑)

ドラゴンさんの行方、最初ワイハーと思ったんですけど、それならキナコさんが黙って居まいと思い、マレーシアに一票。
ただのカンです。

| とも | 2010/11/09 15:48 | URL |

No title

ピンクと言い張った職員さんの反応が見たかった。でも、時々生まれつき色彩を区別するのが難しい方もいますから。

ドラゴンさんはビックアイランドかしら?確かにグアムもあり得るし。
早く教えてくださ~い。ともあれ、お引っ越し大変ですね。頑張ってください!

| ジジぶー | 2010/11/09 16:18 | URL | ≫ EDIT

南国の・・・

アメリカ領サモアで見た車です。(^^ゞ

| 職業婦人 | 2010/11/09 17:37 | URL | ≫ EDIT

No title

集団でツッコミしちゃうNZの方々が好き。
日本人なら無言で見守り、最後に心の中で地味にツッコミを入れるでしょう・・・・


うちのオットはグレーのスーツを持っているのですが、どうしても“モスグリーンのスーツ”と呼びます。
人によって色の見え方が違うのでしょうかねえ・・・


ドラゴンさま、ワイハー上陸に1票。
なんですか?
どちらさまかの結婚式にでも参加されたのでしょうかね。
それにしてもあったかそうな所でうらやましいです~。
ああ、こちらは北風が冷たくて・・・・。

| まめこっち | 2010/11/09 17:46 | URL | ≫ EDIT

大阪○本の方もびっくりな『一同総突っ込み』でしたね(激笑)

| 青森りんご | 2010/11/09 17:50 | URL | ≫ EDIT

ナイスですね。

集団でツッコミとは・・・・突っ込まれたお相手の反応が見たかったです。
ほんとにきなこさんはナイスな場面に出逢いますね。
もしかして大好きなハワイに移住ですか、きなこさん。

| ちゃまま | 2010/11/09 19:43 | URL | ≫ EDIT

Kiwiの皆さんナイス突っ込みですね~。
その場に居たかった!


ハマーリムジンといえばグアムなのですが…。
(一度だけ実物を見たのがグアムなので)
グアムといえば米軍基地。
ってことは、ドラゴンさん、入隊ですか。
…そしていずれ、ドラゴンズブートキャップで大儲け!
なんてどうでしょう?

でも社長もご一緒だったら…ハワイかなぁ。
雲は湿度高そうでグアムチックですが…。

| mamalu | 2010/11/09 20:12 | URL |

どこかなぁ?

ゆうさんがお誕生日のブログに アメリカに引っ越しする友人からテレビをもらった と書かれてました
きなこさんご一家のことかしら? と思ったのですが違うのかな?
アメリカと言っても広うござんす 結果発表が楽しみ
暖かい冬を過ごせる場所がいいですね・・・これは私の願望なんですけれど

| くるみまま | 2010/11/09 20:29 | URL |

グアム?

つい先日グアムの某Hotelに3日置いたままの
ハマーリムジン見て来たばかりなので
グアムかな…。

でもそろそろ引っ張り過ぎ?!笑

| 凛 | 2010/11/10 08:21 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/1551-12cd7ac1

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT