耳より2連発
ニュージーの家はたいてい
こんな感じのガレージがあって
外から帰って来る時は
リモコンでブイーン!て開けるんですけども

こないだなぜか開かなくて
停電かなあ~、なんて調べてみたら
ドアを引っ張り上げるワイヤーが切れてました。
これは困った。 ┐( -"-)┌
・・・と思いながら電話帳の
ガレージドア修理屋さんの部 (というのがちゃんとある)
で探して電話したところ
「はいよろこんでっ!」・・・と即答があり
ほんとに10分後に来てくれて
それであっという間に直りました。
ニュージー生活15年
こんな迅速なサービスを受けたのは初めて。
あまりの感動に気絶しそうでした。 コテッ 凹○
なのでオークランドにお住まいの皆さん
ガレージのドアが壊れたら↓コチラの会社がおすすめです。

・・・・・という
99.99%の人は一生知らなくてもいい耳より情報でした。
==========
さて、耳より情報をもうひとつ。
Mokai でアクセサリーの販売がスタートしました。
アチラでもコチラでも紹介されてますが
あたしはもちろんこのゴージャスなやつをGET。

*パウア・チャームチェーン・ブレスレット*
くるくるの渦巻き模様は「KORU」といって
シダの芽をあらわしています。

マオリの人たちが昔から
命とか人生のはじまりや再生、成長、調和
・・・などの意味をこめている大切なシンボルで
ニュージーランド航空のマークにもなってます。

な~んていうプチ情報もまじえつつ。
アチラもコチラカラダ張って紹介してるので
あたしも撮影しないわけにはいかない。
というわけで
反則ギリギリの加工をほどこしてみました。
どうかしら。

ボリューミーなわりには軽いので(105g)
意外にジャマじゃないです。
ゴージャスなオバちゃんを目指すなら買い!(*`◇´*)/
ニュージーはひさびさの3連休中。

あわせて読みたい
| 雑談 | 11:15 | comments:15 | trackbacks:0 | TOP↑
おされ
とてもおされですが、つける人を選びそうで
もちろん私は選ばれない人で
(アクセサリーが死ぬほど似合わない人間)
そしてそんな人種の負け惜しみとして
腕毛を噛みそうだと思ってしまう、負のスパイラル。
・・・剃れってね。はいすみませんorz
| ももん | 2010/10/24 08:33 | URL | ≫ EDIT