レジで惨敗。
13日の金曜日、いかがお過ごしですか?
さっき買物に行ったんですよ。
で、豆を買いました。
↓こういうやつ。

でね、レジのところで並べてたら
・・・あ、ニュージーのレジは
自分でカゴから商品を出して
レジの方にスキャンしていただく
というシステムなのでね
とにかくそうやって並べていたら
豆がパラパラこぼれてくるわけですよ。
パラパラっていうかジャンジャン出てくる。
よく見たらけっこうな穴が開いてました。
破けてるんじゃなくて
袋の継ぎ目がうまくくっついてなかったもよう。

いわゆる不良品です。
こんなことはまあ
ニュージーではよくあるので
わたしはちっとも驚きません。 (´ー`)┌
牛乳が漏れてたりもする。
で、そういうのに当たりがちなわたくし。
なのでヒトより真剣に検品するんですけど
それでもこういうのに当たるんですよねえ。
すごい確率だと思うんですけど。
逆に。
というわけであわてず騒がず
別の商品を取りに行きました。
そしてこっちの不良品はお返ししようと。
ま、そういうシナリオ。
すごいイイお客さんじゃん。
気が効いてるじゃん。
さてわたしの番になったので
レジのおばさんに
「これ、開いてますよホラ」と言ったところ。

・・・・・え? o(゚◇゚o)
つまりアレですよ
この、バラバラこぼれているやつを
ビニール袋に入れてあげてもよくってよ
・・・てことですよ。
ものすごい親切でしょあたし
・・・てことですよ。
お買い上げ前提かよ!
びっくりしたなあ、もう。(;-_-) =3
わたくしは当然
「あら、これは不良品だわね、ありがとう」
ていう展開を予想していたものですからね
まさかそっちの方向に進むとは想定外でしたのでね。
あわあわしちゃいましたよ。
しまった、すっかり油断していた。
そしたら・・・・・・

その隙を突かれて攻撃されました。 ゙〓■●゙
い、いりませんすいません・・・て
なんかよくわかんないけどうっかり謝っちゃうし。
レジのおばちゃんは
「ったく仕事増やしやがって」みたいな態度だし。
ヨメ、まさかの敗退。
要らね~よ!
穴開いてるし!
中身ちょっと減ってるし!
なんか混入してるかもしれないし!
買うかよこんなもん! (;`O´)o
・・・・・・て
誰か言ってきてください。(泣)
こんな時はコイツに頼もう。

あわせて読みたい
| NZ生活 | 14:07 | comments:34 | trackbacks:0 | TOP↑
今日は
13日の金曜日ですし仏滅です。
和洋折衷です!(笑)
| マイマイ | 2010/08/13 11:24 | URL |