シアワセの食べるラー油
・・・・・ ((( +д+)o=3=3
どう考えてもオットの風邪がうつりました。
でもあたしには
カレーうどん鍋を作ってくれるヨメ
などいないので、自分で作りました。
坦々麺をね。

ちょうどノリPから
日本みやげの「食べるラー油」をもらったので乗せてみました。
まいう~。
風邪ふっ飛びそ~。ε=ε=ε=┳( ゜з゜)┳
いろんなのがあるみたいだけど
これはスライスしたニンニクがぎっしり詰まってて
これは「食べるラー油」っていうよりも
「ニンニクのラー油漬け」
・・・と呼んだほうが正しい。
と、思います。
辛さはほとんどないので
このままスプーンですくってバリバリ食べてもOK
ていうか、バリバリ食べたくなるのですが
それはちょっといくらなんでも
いくら風邪引いてても女子としてアレだろうと。

でも本音をいえば
瓶にお箸突っ込んでバリバリ食べつつ
焼酎なんか飲んだらたまらんだろこりゃ!(* ̄(エ) ̄*)
・・・・ていう美味しさ。
今回ノリPの日本行きに当って
「買ってきて欲しいモノがあったら言ってごらんなさい」
というメールがきたので、すかさず
「食べるラー油! (o゜◇゜)ノ」
とお願いしたのですが
さすがみんながバッグに忍ばせているだけあって
おかげさまでわたくしも2つGET。

右のがノリP、左はmecallの森さんからのお土産。
わが家はなまじっか日本のテレビが観られるので
「食べるラー油」情報だけはやたら入ってくるんですが
いかんせん現物は手に入らないという
なんですか
食べるラー油耳年増
というか
食べるラー油飢餓状態
というか
まあそんな、ドMの方にはたまらない
プレイ的な感じになっていたものでね
これでようやくどんなものなのかがわかりました。
やだ、美味しいじゃん食べるラー油。(*゜▽゜*)
で、さっき「他にどんなのがあるのかな~」
と思って検索してたら。
なんと。
これぞ本格的!と評判だったのが。

辛そうで辛くないなんてこれが一番お勧め
食べる辛いラー油李錦記 潮州辣椒油リキンキ【潮州具...
あれ? ヘ(゚◇、゚)ノ
これってアレじゃん。
そのへんに売ってるやつじゃん。
<今日の教訓>
青い鳥はあなたのすぐそばにいるのです。
噂の「前掛け」もGET。

あわせて読みたい
| NZ生活 | 11:52 | comments:24 | trackbacks:0 | TOP↑
No title
あー、食べるラー油、流行っていましたね。
サッポロ一番!の塩ラーメンにのせて食べるのが好きでした。
柚子胡椒もうまいです。
あれ?ラーメン談議?
| さや | 2010/07/07 09:02 | URL |