☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ちょっと奥さん聞いてみて♪




今日の記事は宣伝やアフィリエイトではなく
個人的におすすめなのでご紹介。


先日ちょっとしたご縁があって
日本人ミュージシャンの方とお会いする機会がありました。


1006281
↑まんなかでフルートを吹いているMiho Wadaさん。



公式サイト(ほぼ英語)やインタビュー(日本語)
を見ていただければお分かりの通り
昼間っからタコ焼き食ってビール飲んでるようなダメ人間には
到底手の届かないようなすごい経歴と才能の持ち主なのですが
実際お会いしてみたらめちゃめちゃ細くてかわいくて
話してるだけでハッピーなパワーをもらえちゃう人でした。(*゜▽゜*)

実は昨年、Orconという通信会社が
イギー・ポップとKiwiミュージシャン達がオンラインでセッションする
・・・というCMを作って話題になったのですが
そのKiwiミュージシャンの1人が、Mihoさん。

そしてなんとなんと、そのCMが先日
カンヌ国際広告祭で見事グランプリを受賞しました。
(*日本語の記事がコチラに掲載されています。)


\(▽ ̄\( ̄▽ ̄)/ ̄▽)/


1006282
靴もバッグも音符♪かわええ・・・



夏場に各地で行われたジャズフェスなどにも出演していたので
祭り好きのゆうさんも見たことがあったそうだし
ノリPこの記事の中で触れている
「日本人のフルート&サックス奏者の女性」
というのは、まさにMihoさんでしたとさ。

・・・ということもこないだ知りました。

やだ、あたし田舎で引きこもってたから知らなかった。( ̄∇ ̄*)ゞ


なので、今回初めて演奏を聞いてみたところ
ハマってしまってさっそくアルバム購入。


Postcards To Your Bed
*iTunesなどで購入できます。



まるでポストカードをパラパラめくるみたいに
ジャズありパンクありスカあり
いろんな曲が詰まっていてホントに楽しいです。


Mihoさんは今週末からワールドツアーに出るそうなので
アメリカやヨーロッパにお住まいの皆さんは
実際に演奏を聞く機会があるかも。


とにかくいっぱいパワーをもらって帰ってきました。
ああ、あたしもしっかりせねば・・・。(6 ̄  ̄)



では最後にわたしも大好きな
「故郷(ふるさと)」を演奏している模様を。
みんなが知ってるあの唱歌が、こんなにコジャレるなんて新鮮!




*Miho Wada公式サイト*
http://www.mihowada.com
http://www.myspace.com/mihowada (CMもここから見られます)








きなこさん最近ピアノどうしたの?
人気ブログランキング ←人気ブログランキング
・・・とか言わない言わない。( ´ω`X



*画像や動画はご本人の掲載許可をいただいています。





\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| NZ生活 | 16:22 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

No title

いやーーー、こんな素敵なお方がおられたとは!!
クラシックな白いブラウスに黒のロングスカートでなく、
こんなにキュートないでたちでフルート&サックス♪
いいですねえ!

ピアノは練習が嫌で2年あまりで辞めちまうわ、
ソプラノリコーダーすら、穴をうまく押さえられず調子っぱずれだわ、という、私からすれば、本当に驚異的なお方・・・・

いやはやまだまだ世界には才能豊かな方が多いのですなあ。

| まめこっち | 2010/06/28 15:15 | URL | ≫ EDIT

No title

すっかり聴き入ってしまいました。
しましまソックスがトレードマークなんてかわいいですね。
でも音楽はとっても大人で。
フットワークがいいってこういうことですかね。
あるいはグローバルな活躍ってこういうことですかね。
自由なスタンスでご自分が楽しんでいらっしゃるのが、何より素敵です。
ちなみに、私、高校のとき部活でフルートやってました。で、何?ですけど。。。

| mi-goro | 2010/06/28 18:38 | URL | ≫ EDIT

No title


   ∩___∩ よし!いまだ!クマ
   | ノ      ヽ 
  /  ●   ● | ブブゼラでせしょん参加するクマ 
  |  //// ( _●_)  ミ           ノ|
 彡、    ヽ(⌒ヽ========く . | ブブブー
/ __    \  ヽ            ヽ|
(___)   / `ー‐    

| クマゴロー | 2010/06/28 22:12 | URL |

No title

すごいなあ
楽器ができるだけでもすごいのに
それが生業になるんですものね~
しかも、タノシそうに!
うーん、お酒でも飲みながら聞きたいですね~♪

| mimosa | 2010/06/28 22:30 | URL | ≫ EDIT

No title

素晴らしい演奏ですね。
Mihoさんが「故郷」を思って作られたアレンジ曲。
好みは分かれると思いますが、面白いアレンジですね。

| テディ姉 | 2010/06/29 04:53 | URL | ≫ EDIT

No title

ふるさとのアレンジはっきりと好み別れるとおもうけれど、個人的に場ベリーグッド。こんな素敵なミュージシャンを紹介してくれたきなこさんに感謝、さっさくCD買います。

| 高見澤琴乃 | 2010/06/29 11:36 | URL |

生まれてから30余年、楽器にはことごとく嫌われてきた私(遠い目)

楽器が演奏できるってだけでも尊敬なのに、スタイルも良くて、その上キュートで海外でもバリバリ活躍しているだなんて…崇拝してしまいますがな!!(☆∨☆)

| 青森りんご | 2010/06/29 12:00 | URL | ≫ EDIT

いいですよね~

Mihoさんはもともとクラシックを学んでいて
オーケストラで演奏していたこともある人なんですよ。
そういうしっかりとした基礎があるからこそ
こんな風にいろいろできるんでしょうね。

いいなあ。

ていうか、ご本人の努力のたまものですけどね。
努力してないあたしにできるわけないですけどね。
せめてサポーターとして応援させていただこうかと。

これからが楽しみです♪


====

>まめこっちさん
ジャズっていうのもちょっととっつきにくかったんですけど
こんな風に演奏されるといいですよねえ。


>mi-goroさん
かわいいですよね~。アニメから出てきた日本の女の子みたいで。
それでキッチリ演奏できるところがまたカッチョいい。


>クマくん
だからクマくんのはブルセラだってば。


>mimosaさん
ほんとに楽しそうに演奏してるんですよ。
心の底から音楽が好きなんだろうなあ。


>テディ姉さん
サラッと聞いたらちょっと気付かないかもしれませんよね。
アレンジってどうやってやるんだろう、不思議・・・


>高見沢琴乃さん
私もちょっと聞いてみよう、と思って試聴したら買っちゃいました。
なんかクセになる感じなんですよね。。。


>青森りんごさん
ホントですよね~。しかも英語もスペイン語もペラペラで
あと他に何か欲しいモノありますか?って感じ。(笑)

| きなこ | 2010/06/29 13:57 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/1421-0cf57a65

TRACKBACK

こちらもオススメ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT