☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ダメ人間、たこ焼きに集う




簡単おされ料理でおなじみ
Hungry Monsters KitchenKayさん
わが家まで遠路はるばる遊びに来てくださいました。


ところで海外に住んでると「日本人」というだけで
ついうっかりトモダチ気分になったりするものですが
犬同士だから仲よく遊べるとは限らないのと一緒で
日本人だからといって気が合うとは限らない。


1006271



それどころか、ちっちゃい日本人コミュの中では
出る杭を打ったり引っこ抜いたり
足引っ張ったり引きずりおろしたりする
K2の穴のちっちぇえヤツに出会う確率のほうが
気が合う人を見つけるよりはるかに高いです。

で、よく考えてみたらそんな相手はそもそも
日本に住んでたら絶対トモダチにならなかったタイプ
だったりして、あぁわたしとしたことが
いったいなぜこんな人に気を許してしまったのだろう
・・・などと、オノレの甘さを悔いてみたり。


な~んて苦い経験値が上がってゆくにつれ
トモダチ新規開拓をしなくなってきた今日このごろです。


1006272


あとアレですよね。

ヨメのトモダチだからといって
オットとも気が合うとは限らない。

逆もまた真なり。


それからアレもありますね。

メールではすごく盛り上がってたのに
実際会ってみたらそうでもなかったとか。

面と向かって話してみたら
意外に沈黙ばっかりで気まずいとか。

男女の仲もしかり。


1006273



ところがKayさんと初めてお会いした時に
待ち合わせ場所でひと目見た瞬間
「あっ!仲良くなれそう!」
・・・と思ったわたくし。

そしてそのまま2時間しゃべり倒した後に
「あ~この人と仲良くなりたいなあ」
・・・と、あらためて思ったわたくし。

まあ、こればっかりは恋愛と一緒で
自分ばっかり思ってもしょうがないので
なんとか成就するように努力してみたりして。


こんな胸のトキメキは何年ぶりかしら? (*´ェ`*)



1006274



そしてオット共々ご自宅にお招きいただき
カリスマレシピブロガーの手料理を堪能。
(その時いただいたお料理が→コチラ

で、先日のたこ焼きならぬとり焼きの記事を見て
「今度はたこ焼き食べたいな~♪」
・・・と言ってみたところ

大雨も大渋滞もものともせず
材料と道具一式持って参上。

どんだけフットワークいいの、Kayさん。ゞ( ̄∇ ̄;)

冷凍モノですがタコも手に入ったので
本物のたこ焼き♪

外側カリッ、中トロ~ンで激ウマ。
たこ焼きがこんなに美味しいなんて知らなかった。


1006275


いやコレほんとに珍しいんですよ。
オットぐるみで招いたり招かれたりするのって。

奇跡的と言っても過言ではない。

運命の出会いとも言えるかもしれない。




なのでここはひとつ大目に見ていただきたい。


平日の昼間っからビール飲みながら
タコ焼き食べてヘラヘラしているわたくしたちを。

(しかも無職)



1006276



外は寒いし大雨だしね。
会社行くヒトたち大変ね~。( ̄m ̄* )
・・・なんつって。


どーだ見たか!って感じでね。
ザマミロコノヤロって感じでね。

あぁ、この
ヒトとしてダメ感がたいへん心地よい。




・・・というわけでカリスマレシピブロガーを
ヒトとしてダメワールドに引きずり込む楽しみができました。( ̄▽ ̄)








犬同士はまだ未対面。(ていう日本語あったっけ?)
人気ブログランキング ←人気ブログランキング
KayさんちのMOMOちゃん





\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| NZ生活 | 13:38 | comments:21 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

プ~だろがなんだろが、とりあえず

              || ̄ ̄|| || ̄ ̄||
            ┌||'゚。 o || || o 。゚'||┐
            〈 U||。_0_; || || ;_0_。||U 〉
   ∩___∩  | └|___.| |.___|┘ |  ∩___∩
   | ノ      ヽ !   i        i   ! /       ヽ|
  /  ●   ● |  /         ヽ  | ●   ●  ゙i
  |    ( _●_)  ミ/          \ミ  (_●_ )    |
 彡、   |∪|  /              \  |∪|   、ミ_
/ __  ヽノ /     乾杯クマー!    ヽ !、,r'  __\
(___)   /                  │    (___)

| クマゴロー | 2010/06/27 11:25 | URL |

タコ職人とやらのワザ みせてもらお~クマ

       , -‐……‐―- . .、
.      r'r'r'         `ヽ
      __}川            `ヽ
      //,r‐'' ヘ\\\ ̄ ̄ミ=-、 ヽ
.    l'i !    | \\ ヽ  ミ=-、  ヽ
    从 トー‐x | r―‐‐ 、   ミ=-、  ヽ
     ハ〈 竺。ァゝ Y竺。テ  }      ミ
       〈、  ,ィ   、 _    j      ミ
        l   j           ミ'⌒Y   `ヽ
        |  {、__,..へ、   ミ  ノ   ノ ハ
        ,'|  /,こ二、  ヽ   Y        ',
      从   ー‐      厶イノ八八八{`ヽ
      ( j` r‐----一'   //   `ヾー‐-- 、
    _/}/j  ゝ     / /         /
  ´       ∧ '    // /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         j ヽ.  //  /  ゝ うむっ
         {   '//   /  |  これぞ究極の味!
         「|「| /   ,/    \
   x―‐‐ヘjl |'´    /       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  {      }| ト、     /
  | i i j || |. 〉  /
  ヽ ヽヽ.l || |ソ
.   /`⌒ヾし|| |

| クマゴロー | 2010/06/27 11:37 | URL |

No title

そうですね、海外じゃなくとも貴重ですよ、夫婦ぐるみ(?)でのおつきあい!!!
良いなぁ...楽しそうで♪

| ゆるさく | 2010/06/27 12:51 | URL | ≫ EDIT

No title

今日のお話、ものすごくふかーくうなずいてしまいました。
私が住んでいるところは観光地の小さな島ですが、狭い島の割りに
日本人が多く。。。いやーなことは多いんですよねー。
でもどこの国でもやっぱりあるんだなーと。
いや、またこれも日本人だけじゃなくて、『海外に住む外国人』って
絶対そういうのあるだろうなーと。

でもその中で気が合う方を見つけられたっていううれしさも
とてもよくわかります。

またこういうことをさらっとブログに書けるきなこさんも好きです。

| ヤスミン | 2010/06/27 12:53 | URL |

No title

海外に住んでいた事があるのでよくわかります。。。

そうそう、そんな奴とは日本にいたら絶対に
話をする事も無かったのに、なぜかそんなことになってしまう
小さい日本人コミュニティ。

そんな中で仲の良くなれる人たちがいると
宝だなー、と嬉しくなりますよねー。

| こぱんだ | 2010/06/27 13:00 | URL |

No title

ワタシも同様の経験しました。
同じ国の人間同士、助け合える人もたくさんいるんですけどね。
だからこそ、審美眼(?)のようなもの、磨かれますよね。

それに友達なんて数少なくていいと思います。
たくさんの人と平等に深く付き合うなんてできないですし。
気の合う友が数人いればいいと思います。
お食事の趣味もあうってのはまた貴重ですよね~!

| rikushi | 2010/06/27 13:12 | URL |

私はきなこさんより少し年下(多分推測ですが。おそらくノリさんとほぼ同じ…)で、日本に住んでいますが、それでも学校とか仕事ぬきの友達って、なかなか大変ですよね。新規開拓、私もしてないなあ。でもそんななかで出会えるのって、とても貴重だし、ありがたいなあ、と思うのです。
たまにkayさまのブログ拝見していて、素敵な人そう、と思っていたので、なんだか私もウレシイです。

アイスくん、おっ、のときのお耳が、ピコーン!になっているの、可愛い(*≧m≦*)

| やん | 2010/06/27 13:28 | URL | ≫ EDIT

No title

ものすご~~~~~く納得してしまったので、コメントしてしまいました。
ほんとそうですよね、海外にいるから・・・ここであった日本人だから、友達??でも、日本にいたら友達じゃない人・・・。
いっぱいですね。 最近、私もどう付き合えばいいのかわからないので、・・・スローです。 
夫婦そろって仲良くも難しい。 いやぁ~・・どこの海外の世界も一緒ですね。  犬同士のほうがうまくやってる気がする今日この頃です。

| maru | 2010/06/27 15:36 | URL | ≫ EDIT

世知辛くてよ

そうですね~、どこ居ても似たような事がありますね~(=゜-゜)(=。_。)

思っていてもなかなか『ズバリ』口に出来ない事を『スパーン!』と突いて言ってのけるきなこサン←(^w^)やっぱり『ステキ』ダワwww毒吐きつつ『マハラジャ』チックは決して棄てずwww


なんやかんやでエンジョイしてて私はすきだーーーー(^O^)幸あれきなこ家☆(^∀^)ノ


今日も『きなこ家エピソード』で一笑いしました☆(^∀^)ノwww (^w^)ワロタ

| みかん | 2010/06/27 17:00 | URL |

No title

きなこさんのような気持ちを経験した友人がおりました。
今では生活環境もかわり、随分ご無沙汰ですが。

きなこさんと同じようなこと確かに言ってました。

彼女は同じマンションに上司夫婦が住んでおり、旦那らが仕事中、上司の奥さん(元経理)が玄関までやってきて、根掘り葉掘り聞いてきたそうです。

こっちからすれば、恵まれた環境の友人夫婦でしたが、あっちの世界はあっちの世界でそれなりにめんどくせ~ことがあるんだなと思いました。

ああ、でもやっぱ羨ましいわ。

| よこ | 2010/06/27 18:38 | URL | ≫ EDIT

No title

すごっ お手製たこやき♪
そりゃあ昼でもアルコールに手が出ますよね
いいなあ おいしそう

明日たこ焼き買うぞ 冷凍たこ焼きでもいいから

| mike | 2010/06/27 21:04 | URL |

No title

おおぅ、いいなぁ^^私も早くトキメく出会いがしたい!
移転後2.5ヶ月の秋田で。
最近ようやくお隣り&上階奥様とお喋りしたりなんかするように
なってきましたが、まだまだお友達とは言えず・・・(-_-メ
きっとそのうち見つかりますよね!きなこさんのように(⌒-⌒)

| マドリーノ | 2010/06/27 21:13 | URL | ≫ EDIT

No title

オトナになってからはそういう友達に出会うってのはなかなかないですよね
良いお友達にあえてよかったですねー(^_^)
そして、たこ焼き美味しそうでんなあ

| mimosa | 2010/06/27 22:47 | URL | ≫ EDIT

No title

照れるなぁ~ なんか浮かれちゃってます!
私ってばずうずうしく すっかり馴染んじゃって もう10年らいの友達気分を味わっちゃってました
それは きなこさんの器が私を包んでくれたからですよ!
きなこさんの人柄と包容力のなせる業です!
ほんとうに 出会えたことに感謝です!

| Kay | 2010/06/28 08:09 | URL |

あかん。。。あかん。。。

たこ焼き・・って 聞いただけで~ あぁ~ それだけで・・。
勝手に手が動いてしまいます。

関西では 自宅DEたこ焼きはもちろんのこと・・
ご近所でも 半径100m以内に 3軒ぐらいございます。

いっちゃん近所のたこ焼き屋さんは 焼けてない場合・・
「あぁ~ 持ってたるで~」と なんと 宅配加能♪

そんな たこ焼きライフを 送っている関西人です。

そしてそして。 たこ焼きに ビールv-275v-275v-275

串カツの時もそうでしたが・・ なんとも ナイスなベストなチョイスv-238

職があろーがなかろーが。 ぐだぐだ万歳っ!
ダメダメ(あ。すいません。)へらへら人間に 幸あれぇぇぇ~

そして。 Kayさまの お料理レシピ大好き ぱくり人間としましては
きなこねーさんと Kayさまが 仲良しでコラボ~と聞いただけで・・
「あぁ~ おもろいねんやろうな~」と 遠き関西の地で 地団駄踏んでます。


きなこねーさんが Kayさまに「あっ」って感じた気持ち・・・
よぉ~わかります。 そないな友人・・ わてにもおります。

「おもろいな~ この人」って 感じる人とは ほんと年月とは
関係なく よい絆がある・・・と 思いますね~



       浪花の地から たこ焼きぱーちーに参加したかった女より~

| ☆北新地蘭子☆ | 2010/06/28 09:29 | URL | ≫ EDIT

No title

私も海外に住んで長いので・・・よくわかります。
同様の悟りを開いた頃から楽になりましたが、
それまではけっこう悩んだりしてました!

でも、わかっていながら、犬にはけっこう
「仲良くしてね」のようなことを求めてたかも~反省。

| ぷんぷく | 2010/06/28 09:29 | URL | ≫ EDIT

No title

そうですね~
海外に住んでいたときは
結構グループになるの避けてたかなぁ・・・
まあ仕事上日本人の方と接すること少なかったんですけど。。。

でも夫婦一緒に食べたり飲んだりする仲間がいると
楽しいですよね~。
年取るごとにそーいうお仲間の大切さがわかります。

| JJ | 2010/06/28 09:52 | URL | ≫ EDIT

No title

たこやき、おいしそうです・・・・
ほかほかのたこやきが無性に食べたくなりました・・・


大人になってからは、なかなか友情を培うことはないですね。
出会いはあっても深めたいと思う出会いは滅多になく。
異国の地でそのような出会いがあって、何よりでございますね。
しかもそのお方が料理上手ともなればもう、鬼に金棒です。

| まめこっち | 2010/06/28 10:23 | URL | ≫ EDIT

いや~、美味しかった

たこ焼きであんなにお腹いっぱいになったの初めてです。(爆)

関東人にとってたこ焼きといえば
スーパーの入口とか縁日とかで売ってる
もう焼けちゃって1時間ぐらい経ってそうなやつなんで
こんなにトロカリッ!の食感は食べたことありませんでした。
美味しいな~♪

かといって自分では作れそうにないので
Kayさんに食べさせてもらおうと
まあそういう魂胆。


======


>クマくん
たこ焼き好きそうだよね~、クマくん。
絶対好きだよね~。


>ゆるさくさん
うちはめったに「夫婦ぐるまない」ので
オットが乗ってきたことがホント意外でした。


>ヤスミンさん
海外でも大都会だったらまた違うんでしょうかねえ・・・?
日本でも田舎だとこんな感じなのかなあ・・・?


>こぱんださん
日本人だから、という理由で助けられることもあるんですけどね。
痛し痒しというかね、ちょっと変わった人も多いですよね。


>rikushiさん
そうそう、「とりあえず飲む?」みたいな感覚がね
合う人がいいですね、やっぱり。


>やんさん
「同じ職場じゃなかったら友達にならない」
・・・ていうタイプの人もいますよね、そういえば。


>maruさん
「日本にいてもこの人と友達になるかなあ?」って
最近1回考えてから踏み出すようにしてます。慎重派。


>みかんさん
いえいえ、ものすご~くオブラートに包んでますよ、これでも。
ズバリ言ったらえらいことになりますから。(笑)


>よこさん
うわ~、めんどくさそー!!!!
日本でも社宅とかならそうなんでしょうね、大変だ。


>mikeさん
冷凍でも十分だと思ってたんですけども
とんでもない間違いだったことを知りました。


>マドリーノさん
え~とちなみに私は24カ月のクライストチャーチ生活で
1人も友達ができませんでしたけどもね。(〃 ̄ω ̄〃ゞ


>mimosaさん
たこ焼きたまりませんなあ。
こんなに美味しいんですなあ、たこ焼きは。


>Kayさん
私も10年ぐらい前から知ってるような気がするっ!!!
きっと運命でつながれているのよあたしたち。(嫌とか言わない)


>北新地蘭子さん
ほんとに自宅でたこ焼きするんですね~。
たこ焼き定食もあったりするんですか???


>ぷんぷくさん
私も犬にはついつい「仲よくしろ」って思っちゃいます。
自分はコドモ同士で遊べって言われて不満だったのに。(爆)


>JJさん
夫婦単位でおつきあいするのは難しいですよね。
だからそういう出会いは大切にしたいなあと思います。


>まめこっちさん
そうなんです、お料理上手というところが大切なんです。
なんたってごちそうしてもらえるんですから。ああうれしい。(涙)

| きなこ | 2010/06/28 13:44 | URL | ≫ EDIT

私もタイのタコヤキ王になりたい

たこやきには、やはりお多福ソースですか?
作りかけのはチーズたこ焼きに見えるけど、旨そうです。
ニュージーでタコヤキチェーンを展開して、タコヤキ王と呼ばれてください。

| ms | 2010/06/28 14:46 | URL | ≫ EDIT

No title

きなこさんの正直なところが大好きです。

| みえ | 2010/06/28 21:21 | URL |














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/1420-cba05021

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT