☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ハッケンくん



サッカー日本代表
決勝トーナメント進出おめでとうございます。
\((( ̄( ̄( ̄▽ ̄) ̄) ̄)))/

NZでは朝6時半からの試合だったので
早起きしてバッチリ観ました。

いや~盛りあがった♪



さて今日はちょっとバタバタしているので
かわいい動画をご紹介します。
音が出るのでご注意ください。








ハッケンくんは角川文庫の犬なんですけど
いろんな人が30秒であらすじを語る
・・・っていうキャンペーンをやってるそうです。








ではわたくしは
最近読んだ角川文庫を30文字で語ってみます。




新宿二丁目のほがらかな人々 (角川文庫)

ああたしかにそうだよねと
目からウロコがダダ落ちる辛口対談集。






どうにかなるか 静と理恵子の血みどろ絵日誌 (角川文庫)

ああこの人たちに比べたら
自分はマシだと元気になれるエッセイ。





・・・どどどうでしょう?
読んでみたくなりましたでしょうか?




それではよい1日を。(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪





早起きしたので犬たちもぼんやり。。。
人気ブログランキング ←人気ブログランキング




\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 魔王ミッション | 09:08 | comments:13 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

No title

最近読んだのは怪談もの
「気のせいだ。視線も物音も気のせいだ」
怖いのに読みたくなるんですよねえ…

| mike | 2010/06/25 06:46 | URL |

NZってば

分け、分け、分け、って三試合とも同じとわ!
イタリーの躓きもNZからだし
すごい結果なのに残念…

| チョモランマ | 2010/06/25 09:37 | URL | ≫ EDIT

No title

こちらでは夜中の2時半からでしたので、リビングのTVの前に
マットレスを敷いて、家族でキャンプ状態で挑んだのですが、
2時20分に起きて入場を観、次に気付いたら2-0、次に起きたら
3-1で、いいところは全然観られませんでしたー。涙
日本代表の皆様、おめでとうございます。

伊集院さんと西原さんのは読んでみたかったんですよね、
どうにかして手に入れよう。。。

って、先日のラーメンを夕べ作りまして、とーってもおいしかったので
お礼のコメントのつもりが、関係ないことで長くなってしまいまして
すみません、それとレシピありがとうございました。

| ヤスミン | 2010/06/25 10:20 | URL |

2丁目の本、読みたくなりましたよ!

最近読んでいるのは、ゆうさんオススメの『パリパリ伝説』ですヽ(*・∀・)**

| 青森りんご | 2010/06/25 13:43 | URL |

No title

カテゴリーが犬連れ引っ越しになっていましたので、
もしかしてバタバタの理由はお引っ越し?と気になり
つつ、キーワードを探して3回読み返してしまいました。
30文字で語るのは良いですね。『確かにそうだよね』の
一言がものすごく気になって、なにが確かにそうなのかと
思わず本を手に取りたくなるのはさすがの手法です...

| ぴろ | 2010/06/25 15:26 | URL |

>ぴろさん

あっ!ホントだ!!w(゚o゚)w
さっそくカテゴリー直します。
ありがとうございました。

| きなこ | 2010/06/25 16:01 | URL | ≫ EDIT

No title

はい!読みたくなりました!
自分が選ぶと、ついつい偏りがちですから、こうした意見は新鮮です。

最近読んだのは、『旭山動物園の奇跡』(夏に行くので下準備)
『これが『週間こどもニュース』だ』(時事問題に疎いものでお勉強し直し)であります。

本はいいですな、本は。
本屋は何時間でもいられます。

サッカーを見ようと思いましたが、睡魔に負けました・・・・

| まめこっち | 2010/06/25 17:55 | URL | ≫ EDIT

観てました~

夫の叫び声・・・本田選手のフリーキックがゴールして・・・で起きてしまいついそのまま観てしまいました。
空が少しづつ明るくなってきていました。
本の推薦文をオビの部分に書いてありますよね。そんな感じできなこさんの文を読むと2冊目のエッセイを読んでみたいですね。

| ちゃまま | 2010/06/25 20:25 | URL | ≫ EDIT

さすが、きなこさま

おみごとーe-460e-460

両方とも、30字きっかり!!


おかげで読む気マンマンになったので
会社でもらった図書券活用。

| 星船 | 2010/06/25 21:20 | URL | ≫ EDIT

No title

きなこさん、サスガです!
最近日本の活字から離れてるので断然読みたくなりました!
「ほがらかな人々」ってタイトルなのに、辛口対談なんですね。
そういうの、大好きです。

仕事だったのでサッカーの中継見れませんでした。国営放送TVで6時半から8時半まで日本戦の放送予定が、8時にTVつけたらカメルーンの選手がいてがっかり。。。
スポーツニュースでホンダ選手がゴール決めたシーンがありました。 ああっ! あれがホンダ選手なのか!! とやっと解った瞬間でした。「SAMURAI・Blueが決勝トーナメント進出」ってニュースで言ってましたよ。

| でぶねこ | 2010/06/26 11:27 | URL |

No title

お見事~JAPANもきなこさんも!
しかもきっかりかっちり30字で収めるなんて素晴しい!

本の中身が「えっどういうこと?」って
なんだか妙に気になる・・・本屋さんで探してみようっと!

| JJ | 2010/06/26 17:01 | URL | ≫ EDIT

ブ ブ ゼ ラ!吹き鳴らすクマ



     ∧        ∧
     \\____//ブームに乗ってみた
      | 丿 777  ヽ  
      /   ・  ・  |  
      |    ( _●_)  ミ           ノ|
    /彡、   |∪=========く . | ブブブー 
   (  (/     ヽノ_  |           ヽ|
    ヽ/ 空 魔(___ノ 朝だ あ~さ~だ~よ♪
     |      /▲   起きろキナコ!
   / /\  |━     
   (  (    ヽ |    
  /  )    ∪  
  (_/

| クマゴロー | 2010/06/26 20:14 | URL |

寝不足・・・・・

時間帯的に日本に比べると見やすいのかどうなのか・・・
とりあえず次の試合はNZ時間の午前2時からみたいなんで
こりゃ困りましたなあ。
終わった後寝るのもなあ。
かといって起きてるには早すぎるしなあ。
どうすっかな~。
でもここまで来たら観たいデス。
がんばります。


=====


>mikeさん
昔「リング」を読んでた時、突然電話が鳴るシーンでホントに電話が鳴って
死ぬほど驚いたことがあります。ホラーは映像より文章のほうが怖い・・・


>チョモランマさん
どっかで1回勝ってれば…とは思いますけどね
でもNZのサッカー史に残る大健闘だそうですよ。


>ヤスミンさん
サッカーって得点チャンスが少ないから見逃すとガッカリですよねえ。
それに比べるとラグビーは途中30分ぐらい寝てもどうってことない。


>青森りんごさん
2丁目の本は含蓄がありますよ~。
「ほぼ日」からの書籍化です。


>まめこっちさん
週刊こどもニュースは勉強になりますよね~。
うちも以前よく観てました。(最近とんとNHKを観ない)


>ちゃままさん
帯にだまされることもよくありますけどねえ。
まあそこは駆け引きですよねえ。


>星船さん
ま、いちおうそういう職業だったもので。
文字数決められると燃えます。


>でぶねこさん
ホンダっていう名字は覚えやすくていいですよね~。
ホンダイチローとかだったらすごいんだろうな、きっと。


>JJさん
いじゅーいん先生のほうはちょっと好みが分かれるかもしれませんが
二丁目のほうはかるく読めちゃうと思いますよ。そしてなるほど!と思う。


>クマくん
ちがうでしょ~。
クマくんのはブルセラでしょ~。( ̄m ̄* )

| きなこ | 2010/06/27 11:11 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/1418-59ebcf59

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT