☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

白昼の死角





クライストチャーチに行く時は荷造り全部おまかせの
「マハラジャおまかせパック」 だったのに
(その時の記事は→ここらへん

今回帰ってくる時は全額自腹だったので
安い会社を探してアイミツ(=相見積もり)とって
しかもオークションサイトで家財道具を売っぱらって
費用を稼ぎ出すというやさぐれた引越しをいたしました。


1006211


引越し荷物というのは重さではなく
容量で計算されるので
なるべくコンパクトにまとめるのがコツ。

組み立て家具は分解したり
箱モノの中には別の物を詰めたり
緩衝材の代わりにタオルや布巾を使うと
容量が抑えられます。

うわ~、dekiっぽ~い。 ヾ(´ε`*)ゝ


もちろん鍋の中にも物を詰める。

こんな大きい鍋は空間がいっぱいあるので
なんか入れなきゃもったいないざんす。


1006212



で、引越した後はジャンジャン荷解きをする。

今回は荷物が大幅に減ったので
「開かずのダンボール」などというものもなく
サクサクと荷物の整理が終了。

・・・したのに。


2カ月経っても見つからない。
わざわざワイハーで買ってきた
大事な大事なスパムむすび型が。

なぜないの? ( ・◇・)?(・◇・ )

そういえば「おむすび型」もない。
ちっちゃいタッパーもない。

こいつらまとめて絶対どっかに入れたはず。
・・・と、2カ月間ず~っと探してたんですよ。
ありとあらゆる「箱モノ」の中を探したけどない。


1006213


あ~もうホントに捨てたかも!

ていうか捨てたんだ。

捨てちゃったんだ、あたし。

あ~あたしってダメねえ。
でもやりかねないわよねえ。
そうよあんなにジャンジャン捨てたんだものねえ。
勢いで捨てるっつーこともあるわよねえ。

あ~せっかくワイハーまで買いに行ったのに。
(買いに行ったわけではないが)


・・・・・と、ほぼあきらめていたのですが
先日パスタ鍋を使おうと開けてみたらば。



1006214



:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:


そうかそうか
そこにいたのかっ!!!

うわ~気づかなかった
ビックリした
そこは死角だった
おぢさん一本とられた~。


ほらこのパスタ鍋って2段になってて
蒸したりするのに使う浅いのが上にあるじゃないですか。

1006215


ここに入れてたのは出したんですけど
まさかこの下に入れたとは思わなかった

ていうか
この下に入れたのを出してないとは思わなかった。
100回ぐらい見たのに。



dekiのつもりが結局dame

・・・という好例。









作りたかったのはパスタじゃなくてコレ。
人気ブログランキング ←人気ブログランキング


\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| ヨメLIFE | 11:39 | comments:20 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

No title

見つかって何よりです!
見つけられたんですからDekiですよ。

私もバンバン捨てる・バンバンしまうタイプなので
必要なものを見つけられなくて
迷宮入りなんて日常茶飯事です。
この間もゲーム機の充電用ケーブルが
3年ぶりに洋服ダンスの奥から見つかりました・・・

| JJ | 2010/06/22 10:02 | URL | ≫ EDIT

No title

探し物って「そこは見たもん、絶対にないもん」
ってとこにあるんですよね…
万策尽き果てて、ここは見たから絶対にないよな
という気分になってみるとあるからキライ

絶対に小さいおじさんが意地悪しているんだと思います

| Susie | 2010/06/22 10:08 | URL |

No title

ウチの同居しているイモートは、
じゃんじゃん捨てるという時期が4ヶ月周期でやってきます。

なので、この間まであったハズのモノが、今日はないってことが
ものすごく多くあります。

その件で 文句 意見を言おうものなら、
倍になって返ってくるので、アネとはいえ、何も言えません・・・。
アネのワタシは捨てられない人なので、
イモートのそういうところは、とても尊敬します。
そこだけね。



バナーのこれが気になります。美味しそうなんだもん。
何ですか?これ???

| meimei | 2010/06/22 10:41 | URL | ≫ EDIT

10畳の1Kアパートでも物が無くなるんですから、きなこさんのマハラジャ住宅で行方不明の物が出ても不思議じゃありません!

ご安心を!!(え?)

| 青森りんご | 2010/06/22 11:47 | URL |

おぢさん??

 あ~ キナコさん 一本取られたのはおぢさん だなんて
 dekiヨメのキナコさんが おぢさんだなんて…そんなぁ~

 引越しの時って 確かにいろんなものが遠足に出かけますよねぇ
 でも 大概 遠足を終えて帰ってきます お出かけ先はヤツら次第
 ナゼか 台所用品が 衣類の中に遠出してたりするわけで…
 問題は 帰ってくるのが 持ち主が見つけたいタイミングと
 違うってことでしょうかねぇ
 
 下手すると 新しいのを買ってから「ただいま~」ってのが
 有り得る ってか うちはそのパターン多しです
 
 ちなみに おバサン化はNO! ですが おジサン化はOK派 です 

| お世話係 | 2010/06/22 11:51 | URL | ≫ EDIT

No title

私達8月から放浪の旅に出るのですが、今月末中にいろいろ処分・大方は箱詰めしなくてはなりません。今ある家具・ガラクタの中でこれイラナイって物はebayで売り出し中です。

私も今回4回目の引越しです。 で、私もやっちゃいます。 「あれ?どこ入れたっけ? あー、見つからない」ってヤツが。。。でそのうち「あーあった!やだーこんな所に!」 片付けの今でさえ「こんな所にあった!」が出てきます。見つかって良かった。ホっ。
今回も旅から帰って来たらそうなりそうな事確実です。 一番困るのが書類いろいろ。大事だからとっておかなきゃだけど、きっとどこ行ったか忘れます。う~ん。

あ~もう 引越しキライです。めんどくさい。。。

私もバナーのコレ 気になりました。何ですか?

| でぶねこ | 2010/06/22 12:12 | URL |

No title

タッパーたち発見時の「そこにいたのかっ!!!」のひと言に
きなこさんの優しさを感じてしまいました。

もしかして、BBQセットとかツリーとかも引越し費用になっちゃいましたか?


| 事情通改め豆しば | 2010/06/22 13:04 | URL |

No title

引越しは色々見当たらなくなりますよねえ。
私もベルトが1本がいまだに見当たらなくてねえ。
緩衝材と一緒に捨ててしまったか、
日本に帰国するまで出てこないんじゃないかと
あきらめております。(^^)v

| mint1828 | 2010/06/22 13:34 | URL |

No title

ハイワーで超大型犬と暮らしてます。
もしよろしかったら、
スパムむすび型10個くらいお送りしますよ。
次回なくした時のために(笑)
ホノルル・カンパニー・クッキーも一緒に♪

| 亜以 | 2010/06/22 13:54 | URL |

きなこさんのハワイ日記を読み込んだ直後ハワイに行きオススメのお店やグッズを買い漁りました。
スパムむすびモールドも二個かったのでお送りしようかと思いながら読んでいたら見つかって良かったです♪
クッキーもボディミルクも定番ながら侮れない、だから定番なんだ!という良さでしたo(^-^)o
嬉しい記事をありがとうございました。

| かのこ | 2010/06/22 16:21 | URL |

No title

見つかったんだからヨシ!ですよ~(^◇^)
でもお鍋がしたかったんですね。
スパムむすびじゃなくて。

ワタシも海外引越しの時、
必要なものが多数なく、捨てるはずだったものを
送ってました。
その時は費用会社もちだったんでいいんですけど・・。
なんか負けた感たっぷりでした。

| rikushi | 2010/06/22 16:49 | URL |

No title

見つかってよかったです。
引越しのときってよく物がなくなりますよね。
私は掃除しただけでものがなくなります(汗)

| ワキ | 2010/06/22 17:17 | URL | ≫ EDIT

No title

思い付きの探し物よくします。出てくると達成感で後放置
ってよくやります。
クライスト・チャーチに、お住まいの頃楽しそうに頑張って
らしたのに、時々不運ぽかったりしてたので、今は何だか
生き生きと見えます。
きなこむすびのレシピ楽しみデス。

にゆーじーらんどサッカーチーム・ハーバート監督
よく守ってくれた。誰も予想しなかっただろうが、
w杯にまだ生き残っている。感動している。
イタリア戦を終えての談、、、、、って

| 偽京 | 2010/06/22 18:08 | URL |

No title

引越しって考えただけで気が狂いそうになるザンス。

が、準備をしなければ。

ああ、いやだいやだ。
私なら、そのスパゲティ鍋ごと無くして騒いでそうでございます。

| タガメ | 2010/06/22 19:07 | URL | ≫ EDIT

No title

プッ!面白くて一人笑いしちゃった・・・。
うちも、引っ越しの時はアチコチに物を詰めました。
妊娠中の肌トラブルのために、ゴッソリ処方されたクリーム(引っ越し時に使用期限切れてた)、未だに出てきません。捨ててたら良いけど、どっかでカビでもはえてたら~v-12・・・どんなに忘れっぽいんだかv-256

| みかんマミー | 2010/06/22 19:25 | URL |

探し物は・・・・

さぁ~アレはどこにあったかな?なんて探し出すとほぼ探し出すことができないでいます。
そして違うものを探している時によく出てきます。だからdame嫁って言われるんです、私。
引越し経験3回ありますが、未だにダンボールのまま放置しているものもあります。いったい何が入っているのか・・・。今のところ不自由してないということでもう~そのままにしておきます。

| ちゃまま | 2010/06/22 19:52 | URL | ≫ EDIT

No title

引っ越しは要らないもの結構処分できますね。
本とかCD下取りに出したりして部屋も随分片付き」ますね。

| よう | 2010/06/22 21:46 | URL |

No title

探し物は探すときには見つからないもんですよ
後で何気なく見たらみつかる可能性が大な自分

ボケてるだけ?

| mike | 2010/06/22 23:23 | URL |

号泣!

店ガ暇ダカラ、「Mother」テユードラマ借リテ見タノヨ。松雪泰子ガ、幼児虐待ノ家庭カラ子供ヲ助ケテ誘拐罪デツカマルンダケド‥号泣!子役、オケー!号泣!田中裕子、オケー!号泣! キナコサンガ前ニ 子供ワ大嫌イダケド「人デモ犬デモウチノ子ニナッタラ世界一幸セニスルザンス」「虐待スルナラウチノ前ニ捨テテクレヨ」的ナ事ユーテタデス。ソレ思イダシテ、「ニュージーヘ行キナ!キナコ玄関タタキナ!」TV前デ叫ンデ、バイト娘ニ ウルサガレタヨ~。久々ニハマッタラ今晩 最終回ヤテ。ドウナルノヨ~ 誰カオシエテ~

| マニラのママ | 2010/06/23 07:26 | URL |

あ~よかった

スパム型もおにぎり型も
まあなきゃないで死にゃしないものですけど
なんか気持ち悪かったんですよね~。
だから見つかってスッキリ♪

あとはアレが見つかれば言うことなしです。

FAXの転写フィルム。(新品)
あれこそ捨てたかなあ・・・・
なんで引越し早々フィルムがなくなるかなあ・・・・


======

>JJさん
おぉっ、それはおめでとうございます。
で、ゲーム機本体のほうはありますか?(私の場合すでに本体を捨てたりする)


>Susieさん
今回もけっこう「まさかここにはね~」ってとこを見たんですけども
裏のウラをかかれたって感じですね。小さいおじさんに負けた。


>meimeiさん
わかりますっ!私もイモートさんと同じ!!
昨日まで大事にとってあったものをじゃんじゃん捨てる!!


>青森りんごさん
やけに収納場所が多いんですよ、この家。
これはいけません。モノが際限なく増殖します。


>お世話係さん
あらやだ、知りませんでした?
私の中身はおっさんなんですよ。


>でぶねこさん
10年前のビデオデッキとか、ホント捨てるようなものでも買ってもらえるので
とてもありがたいです。まだ使えるのに捨てるのはしのびないですからねえ。


>豆しばさん
はいはい、BBQも大きなツリーももう必要ないなあと思って。
よその家で活躍してくれると思うとうれしいです。


>mint1828さん
私も実はチャーチに引越す際に、鍋のフタをたぶん捨てました。
緩衝材と一緒に。で、フタのない鍋は50セントで売れました♪


>亜以さん
あぁ~・・・・・あのクッキーおいしかったなあ~・・・・
去年はワイハー行ったのになあ。。。諸行無常だなあ・・・・


>かのこさん
楽しかったですよねえ、ワイハー。
まさか1年後にこんな目に遭っているとはねえ・・・


>rikushiさん
うちだってチャーチに引越す時はなんでもかんでも送ってました。
会社持ちってスバらしいですよねえ。


>ワキさん
やっぱりアレです。
掃除はしないに限ります。(キッパリ)


>偽京さん
不運ぽかったですか!?
やっぱり方角が悪かったんでしょうね、きっと。


>タガメさん
引越しはめんどくさいうえにお金がかかりますな。
引越し好きの人の気が知れない。


>みかんマミーさん
ほんと、いったいどこに入ってるんだろう?
・・・ていうものがけっこうあるんですよね。不思議・・・


>ちゃままさん
それはもう、段ボールごと捨てるに限りますね。
開けたら捨てられなくなりますからね。知らぬが仏。


>ようさん
よくもまあこんなに要らないものばかり!
・・・と感心するほど要らないものが多いんですよね~。


>mikeさん
・・・と思ってフェイントかけて何気なく見たのに見つからなかった
ていう時はものすごい負け感を味わいます、私。


>マニラのママさん
そのドラマ、絶対見ます!私コドモ苦手だけど虐待は本当に理解できません。
ほんとにウチの前に置いてってくれればいいのにって思う。


| きなこ | 2010/06/23 08:53 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/1415-14533e9a

TRACKBACK

こちらもオススメ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT