パスタ2連発
みなさんこんにちは。(* ̄▽ ̄)ノ
パクリ料理研究家の きなこです。
今日はものすごく簡単で気絶するほど美味しい
パスタのレシピをパクってきたのでご紹介します。
まずは毎度おなじみ
Hungry Monster Kitchenからパクってきた

(*参照記事は→コチラ)
・・・・・ あれ? ヘ(゚◇、゚)ノ
今Kayさんの記事見てみたら
お茶漬けの素かかってるだけだった!
混ぜてませんでした。
まあいいや。┐(´-`)┌
きなこ流はゆでたパスタを
バター+お茶漬けの素+しょうゆ少々で和えたものです。
激ウマです。
ほんとはクリームチーズを乗っけるといいらしいんですが
常備してないのでカッテージチーズにしました。
アイス用の。

お茶漬けパスタだなんてナメてたんですけどね
オットなんかナメまくってたんですけどね
激ウマ。 \((( ̄( ̄( ̄▽ ̄) ̄) ̄)))/
チーズなしでも十分おいしいけど
チーズありだとコクがでてものすごくおいしくなります。
日本からのお土産とか荷物の詰めモノ代わりに
お茶漬けの素ってけっこういただくんですが
普段のご飯は玄米+雑穀なので
お茶漬けを食べるチャンスがないんですよ。
で、いつも賞味期限が切れそうになったりしてたので
これはものすごく助かる。
一人暮らしの男子学生さんなんかにもオススメ。
一人暮らしの男子学生さんが読んでるかどうか知らないけど。
続いてはちょっとコジャレてますが
劇的にカンタンで爆発的に美味しいです。

テレビでジャガー横田さんが作っていたナポリタンが
すごく美味しそうだったのでパクッた後にアレンジしました。
(オリジナルレシピは→コチラ)
オリジナルはチキンなんですが
うちのはシーフード入り。
ではレシピです。
1.フライパンにオリーブオイル+ニンニクを入れてゆっくり火を通す
2.シーフードを加えて炒め、サッと火が通ったぐらいでいったん取り出す
3.トマト缶、水、チキンコンソメを入れて煮立て、パスタを投入
4.パスタがゆだってきたな~と思ったらシーフードを戻す
5.あと適当にいろんな調味料入れて煮詰めたらできあがり
・・・・・えっ!? w(゚o゚)w
そうです、パスタはゆでずにいきなり投入。

・・・・・ あれ? ヘ(゚◇、゚)ノ
今オリジナルのレシピをよく見てみたら
4人分でパスタ280gになってますけど
うちなんか2人で500gの袋1コ空けちゃうので
水はトマト缶に3杯弱ぐらい入れます。
まあポイントといえば
パスタのゆで具合とソースの煮詰まり具合が
うまいことシンクロフィニッシュを決めるとこぐらい。
調味料は塩コショウとハーブ(オレガノ)
あと辛いのが好きなんでスィートチリソースも入れました。
ケチャップは一切なし。
これ、テレビ番組では審査してた人たちが
「家庭の味ではない!」と絶賛してたんですけど
ホントにお店みたいな味になります。
「お店みたいな味」ってなにそれ、あたし。
なにその貧困な感じ。 ┐( -"-)┌
いやでもホントにお店みたいなんだってば。
作ってみて。
絶対感動するから。
今夜はパスタの家が増えたら思うツボ。( ̄▽ ̄)

あわせて読みたい
| レシピ | 16:07 | comments:25 | trackbacks:1 | TOP↑
No title
しますとも。
今夜はパスタにしますとも。
ええ、姐さんの思うツボですとも。
お茶漬けの素をぶちこむパスタといい、
ソースにそのまま乾いた麺をぶちこむパスタといい、
めんどくさがり屋で、不器用なわたくしにぴったりじゃありませんか。
日ごろは“米が食べたい”とぬかす夫を、“パスタもうまい!”と、うならせてみましょうホトトギスですよ。
また報告します、きなこ隊長!!
| まめこっち | 2010/06/16 13:18 | URL | ≫ EDIT