☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

今日はなんの日?





今日のニュージーランドはQueen's Birthday
つまりエリザベス女王のお誕生日なので祝日です。

で、毎年書いてるような気がしますが
本当のお誕生日は4月21日なのに
イギリスでも6月に公式行事が行われるそうです。

なんでかっていうとパレードとかするのに
「4月より6月のほうが気候がよくね?」
・・・・てことらしいです。


1006071
コチラ(英語)をご参照ください。



すごいなあ。

日本だったらつまり
天皇誕生日って花見の時期のほうがよくね?
みたいなことですよねえ。

ありなんだ、それ。


しかもそのパレードが行われるのは
「6月の第1週か2週か3週目の土曜日」
(今年は12日だそうです)


ユルすぎる。


イギリス本国がそんな感じだもんで
「連休にしたほうがよくね?」ってことで
ニュージーランドのQueen's Birthdayは
毎年6月の第1月曜日 ですし
お隣オーストラリアでは第2月曜日です。


なんかすごい。

なんでもあり。

ちっちゃいことは気にしない。

器がデカい。

さすが大英帝国。


1006072



でもってわがニュージーランドでは本日をもちまして
10月末のLabour Dayまで一切の祝祭日なし。

寒くて雨が多くて連休もなく
生きててもな~んの楽しみもないという
暗黒時代 の訪れを告げるのが
このQueen's Birthday というわけです。 ああ。( ´△`)




ところで話はコロッと変わりますが
先日「アンパンマン」を見ていた時のこと。

いえ別に好きで見てたわけじゃなくて
時差が3時間あるのでね
日曜の朝はなんとなくアニメ見ちゃうんですけどね。
(大阪地区では日曜朝6:15から放送中)


わたくしちょっとビックリしたことがありまして。

それはなにかというとオットが。

バタコさんのことを。




あのおっさんのせがれ




・・・だと思っていたことです。











「バタコ」って言ってんのに。
人気ブログランキング ←人気ブログランキング




\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| NZ生活 | 12:50 | comments:28 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

No title

せがれ、、、、
おむずびマンとの恋仲のあるバタコさん。
ボーイズ・ラブってことですねww

バタコさん、あのパっツン前髪が大好きです♪

| けいまま | 2010/06/07 10:06 | URL |

No title

ああ、確かに「せがれ風」かも(笑)

きなこさん、ひょっとして、ベルバラもご覧になれて?
 

| 手負いの子ジカちゃん | 2010/06/07 10:26 | URL |

No title

わたくしは、バタコさんはジャムおじさんの愛人だと思ってました(キッパリ)

| ミホ | 2010/06/07 10:55 | URL | ≫ EDIT

No title

すいません。噴出しました。バタコさんをせがれと思ってた人に始めて会ったので(笑)けいままさんがオムスビマンと恋仲って書かれてますが子供作ったらどんな子生まれてくるんでしょうね~。

今日早朝から仕事でしかも職場の人に泣かされて帰ってきたんですがきなこさんのブログみたらなんかすっきりしました。さて、お昼ねしようっと…(朝5時半起きだったので)

| いのり | 2010/06/07 10:57 | URL |

No title

せ、せがれ(笑)
確かに娘っぽくないですよねー、おじさんとか言ってますしね
あの二人の関係性は謎ですよね
あ、ちなみにジャムおじさんとバタコさんはどうやら人間ではないらしいです
やなせ先生によると「妖精に近い存在」らしいです。
私この前知りまして、びっくりしました。

| えり | 2010/06/07 11:05 | URL |

No title

あ、あんなに可愛い声をしているのに・・・∑( ̄Д ̄;)

| kana | 2010/06/07 11:14 | URL | ≫ EDIT

No title

Queen's Dayなら、まあその辺でやっておこう、でもわかりますが、birthdayでそのアバウトさ、とは・・・
大英帝国すごすぎます。
日本もようやくGWの5/4は休日にしてしまう、とか柔軟性が出てきましたが、絶対のそちらの域には達しないでしょうね。

| mi-goro | 2010/06/07 11:22 | URL | ≫ EDIT

バタコさんを『せがれ』とゆーのもなんですが
正義の味方アンパンマンの命綱でもあるジャムおじさんを『おっさん』呼ばわり

さすが…。

アンパンマンはちゃんとアンパンマンて呼ばれているか
気がかりです。

| さきこっこ | 2010/06/07 12:34 | URL |

せがれ派

せがれじゃないんですかっ?

・・・私もせがれだと思ってました。
「バタコ」っていう名前は、「バター+粉」もしくは「小野妹子」的な感じかと。

「アンパンマンは、作者のやなせたかしさんが戦争中、南方戦線で飢餓のあまりに同胞の死肉を食べて生き延びたという実話をもとにしている・・・」という本当かどうかわからない都市伝説を聞いてから、
怖くてアンパンマンの目を見られません。
アンパンマングッズをかじっている乳幼児も見られません。

3年くらいつれモナ読者をしているのに、初めてコメントしてしまいました。だってバタコさん、絶対せがれだと思ってたんだもん。

| こめー | 2010/06/07 12:40 | URL |

No title

え?ジャムおじさんのせがれじゃないんですか?
あっ、違う娘さんだ!娘さんはあってるんですか?
なんか「せがれ」を一瞬娘と勘違いして
その短時間で「え?じゃあ内縁の妻?」とか考えちゃいました。
内縁の妻って子供向け番組から激しく逸脱してますよねぇ。
しかも奥さんでいいじゃんっていう。
普通に考えたら弟子、アシスタントですかねぇ。

やなせたかしさんのアンパンマン、一番最初は「人間」でしたよ。
人がアンパンマンのヘルメットをかぶってパトロールするという。
当然、自分の頭を上げることはしてませんでした、確か。

| さや | 2010/06/07 13:38 | URL |

No title

バタコさんって、ジャムおじさんの奥さんって話なかったっけ?

| おかめ | 2010/06/07 14:00 | URL |

No title

あれ?
皆さんもおっさってますけど、バタコさんて
ジャムおじさんの娘、なんでしたっけ?
パン職人としての弟子かと思ってました。

アンパンマンの世界ってなんだか血縁関係とか
なくてもフツーに一緒に暮らしてそうな
メルヘン漂っているので不思議に思いませんでした・・・。

| rikushi | 2010/06/07 14:43 | URL |

超楽しいです☆

はじめまして こんにちは!

きなこさんのblogを始めから、毎日(授乳中に・・・)少しずつ見てます☆

海外に住んでいたこともあり、日本と比べてゆる~いところとか不便さ 『あ~わかるわかる~』と共感できるところも多々あります(笑)
でも時間がゆったりと流れていそうでうらやましい~!

とにかく読んでいて楽しい!
笑いあり、涙あり、癒されることも多くどっぷりはまってしまいました。

これからも楽しみにしてます!

| JESSICA | 2010/06/07 15:11 | URL |

No title

あっはっは!バタコさんは中性的ですものね。
ショートカットで常に仕事着だし。
でも声は、女の子っぽかったかなあ・・・?
何しろこちらの放映時間はやたら朝早い(5時半)ので、年に1回くらいしか見られない貴重な番組。
ゆえに、記憶は曖昧です・・・・

あー、焼きたてのあんぱんが食べたくなってきた。
あー、あんぱん食べたい!
明日はあんぱん食べるぞ!

| まめこっち | 2010/06/07 16:10 | URL | ≫ EDIT

たしかに

 お猿のアメディーオと かぁちゃん探しに行った 「マルコ」は
 オトコノコですからねぇ
 「バタコ」 が 男の子=せがれ でも ちっとも
 おかしくありませんやね ドラゴンさん 胸を張ってくださいまし

 それより チーズの性別が気になります…
 あの犬っていったい どっちなんだろ~かと…

| お世話係 | 2010/06/07 17:05 | URL | ≫ EDIT

( ̄▽ ̄)
バタコ伝説が増えましたね!やなせ先生によるとジャムおじさんと血縁関係は全くないそうです。
ちなみにバタコさんの彼氏はおむすびマンだったかと。

それと、名犬チーズには彼女(犬)がいたはずなので、チーズは男のコだと思います。

きなこさん、貴重な祝日満喫されたでしょうか…大英帝国のアバウトさ、素敵ですね!

| モモ | 2010/06/07 19:25 | URL | ≫ EDIT

No title

日本て働きすぎって言われてますけど
外国(ニュージー)と比べて年間休日数ってどうなんでしょう?
少ないんでしょうか?
今から10月末まで祝日が無いって
結構少なくないですか?

| プー | 2010/06/07 19:45 | URL |

そういうこと・・・・

合理的な考えなんでしょうかね。お誕生日はやっぱりその日にお祝いしたいですよね、モナカくん。
アンパンマンの登場人物の関係って考えたことがなくて観ていましたね。
バイキンマンとドキンちゃんの関係は兄妹でしょうか。ドラゴンさん教えてください。

| ちゃまま | 2010/06/07 19:52 | URL | ≫ EDIT

No title

                  ,.、_
              ,r'´::::::`ヽ、じょーおーをなんとココロえるクマ
                //`''",..`ヽ:゙:、     ♪
            /人,、ノ    ゙!:゙:、
            ,'::レ' ・Y・`ヽ  ゙!:゙:、 なんてざっぱな南蛮人どもクマ ♪ 
           ,':;::!   l!  ;    ゙!:゙:、  nnη
             .,'::i::ト--',.`ー' ,,.   ゙!:゙:、 //// びびびとオーフクビンタ クマ
            .,'::::|::|゙` '・・` "    ゙!::゙/ ' ' ,`っ
            ,:'ヾ:::!:l            ゙!::!  /.
         ヾ、::\i、      _,.r'⌒/ ,:':::゙!
            ,ゝ,-ー'、_,ノ⌒''::::i´ ,/::::゙!
              |::´:::::::::::::|‐'i::::::ヽ
             !::;ノ:::::::l:::il!::: |,/ -‐'`ヽ、゙!
          ,!´:::::::::|::::|!::::i!‐'⌒),, ノ:::゙!
          {::::::::::|:::!::::l!:::::'ー''7ノ::、::}

| クマゴロー | 2010/06/07 21:36 | URL |

No title

バタコさんとアンパンマンはジャムおじさん公認のカップルだと思っていましたが違うんですね
なんか微妙にショックです。。(笑)

| mike | 2010/06/07 22:06 | URL |

ロイヤルヂューティー

ほらほら、高貴な方々はシモジモに娯楽を提供するギムがございますもの。
誕生日の一つや二つでシモジモが喜ぶなら、どってことないのでしょう。さすが世界に冠たる大英帝国。

というわけで、マハラジャマダムきなこさんも。
誕生日なんてケチなことはいわず、誕生週間とか、誕生月間とか。
大雑把におおらかに、マクロに、大胆に、適当に。
せがれでもムスメでも、気持ちを大きく持って^m^

| みど | 2010/06/08 00:15 | URL | ≫ EDIT

No title

大丈夫ズラ。

うちの母は、「あれがジャムおじさんなら、横にいるのはナニおじさん?」って言ってましたんで。
 
 せがれっちゅうか、
 おっさん扱いで。

| タガメ | 2010/06/08 01:13 | URL | ≫ EDIT

No title

エリザベスの爺ちゃん王の誕生日が6月3日だったもんで、それがそのまま使われているという説と、女王の戴冠式が6月2日で、それを「女王が生まれた日」として祝うという説を聞いたことがありますが・・・、
まさか本当の理由がそんなところにあったとは!!
ま、世の中そんなもんですね。

| ginger | 2010/06/08 06:31 | URL | ≫ EDIT

No title

すみません、今きなこさんが参照されてる記事読んだら、やっぱりAUSは爺ちゃんの誕生日をそのまま使ってるんですね(AUS在住でしす)。
面倒くさがりなオージーの考えそうなことです。

しかし本国の6月設定の理由はやっぱり「気候」だそうで・・・、恐るべし大英帝国。
そのくらいの勢いがないと帝国は築けないに違いない。

| ginger | 2010/06/08 06:42 | URL | ≫ EDIT

No title

10月まで祭日がないとは・・・
まさに暗黒ダークサイドって感じですか

「バタコ」さん。。。
私も2年前まで男性と思ってました(汗)
知ったときは衝撃的でしたね~
あの見てくれはどー見ても、ねぇ。
ルパンの峰さんみたいに描いてくれれば
よくわかるんですけどね、
あーでも幼児向けではないですね・・・峰さんは

| JJ | 2010/06/08 09:30 | URL | ≫ EDIT

同じ誕生日

ウェールズに住んでいた頃、
どうして4月21日は祝日じゃないのか不思議でした。

そーだったのか!

ちなみに私も4月21日生まれです。

| はんころりん | 2010/06/08 09:36 | URL |

なんと!

バタコさんが男性だと思っていた人が
意外に多かったのにビックリしました!!
確かにそう言われてみるとメンズっぽいかなあ。。。
「バタ粉」とか「マルコ」(イタリア語の)と同系列とか
なるほど男性の名前でもおかしくはない、ような気がする。

なんか私は素直にジャムおじさんの孫だと思ってたんですけど
でもそういえば「おじいちゃん」じゃなくて「おじさん」て呼んでますねえ。
調べてみたら「入籍説」とか「愛人説」とかいろいろ出てきて
けっこうドロついてるんですねえ、あの世界も・・・


=======


>けいままさん
あ~でもイイ奴なんですよねえ、おむすびマンて。
清く正しい交際なのだろうなあ。


>手負いの子ジカちゃんさん
ああっ!ベルバラ見たことありますよ。
あれ何時でしたっけ?ああ見たくなった!!!


>ミホさん
や~ん、オトナって不潔だわ~。


>いのりさん
職場で泣かされるだなんてドラマみたいだわ。
泣かし返してやれっ!! (*゜ー゜)=○)゜O゜)パンチ!


>えりさん
えぇ~っ!?人間じゃないの~!?よよ妖精っ!?
あのおっさんが妖精っ!?


>kanaさん
そうですよねえ、声かわいいっすよねえそういえば。


>mi-goroさん
なんかそこはねえ、不可侵な感じですよねえ。
やっぱり帝国ってスケールが大きいんだわ。


>さきこっこさん
「アンパンのやつ」と呼ばれています。
大きく間違ってはいないがビミョーにはずしている。


>こめーさん
「バタ粉」か!!! w(゚o゚)w
そこで小野妹子を思い出すところがすごい!!!


>さやさん
ヘルメットだったんですか~!!!
パーマン的なものだったんですねえ、最初は。


>おかめさん
入籍したっていう噂もあるらしいです。


>rikushiさん
サザエさんちもドラえもんとこもアンパンマンワールドも
あれでいて内部はけっこうドロドロしてるんですねえ。(笑)


>JESSICAさん
はじめから読んでくださってるんですか!?ありがとうございます。
授乳に悪影響が出ないように祈っております。。。。


>まめこっちさん
地域によって放送時間がすごく違うんですね~!
コドモ番組なんてみんな一緒かと思ってました。


>お世話係さん
「マルコ」のパターンとは気がつきませんでした!
なるほど、マルコとバタコか。あるなあ。(ね~よ!)


>モモさん
どうもチーズに注目してしまいますよね。
あれって山寺さんなんですよねえ、声が。なんと贅沢な!


>プーさん
日本の祝日ってすごく多いと思いますよ。
そうでもしないとなかなか休めないんでしょうけどね、きっと。


>ちゃままさん
でもなんかバイキンマンはドキンちゃんのこと好きっぽいですよねえ。
ドSですよね、ドキンちゃんて。( ̄m ̄* )


>クマくん
「じょおー」なんだよクマくん。
じょーおーって入力すると変換できないんだよ~。


>mikeさん
バタコさんとアンパンマンか!
そこは気づかなかった!盲点だった!


>みどさん
ホントですねえ。だからうちのオットは私の誕生日を祝わないのね。
マハラジャだからね、そうねきっと。


>タガメさん
うまいっ!おかーさんうまいっ!!!!
山田くん座布団っ!!!


>gingerさん
4月より6月のほうが気候がいいんですね、イギリスって。
そこがすごく勉強になりました。。。


>JJさん
たまんないっすよねえ、あそこに不二子ちゃんがいたら。
アンパンマンワールドがえらいことになるのを見てみたい。


>はんころりんさん
まあっ!なんと高貴なお生まれで!!!
ちなみに私は5月21日生まれです。組違い賞って感じ。


| きなこ | 2010/06/08 10:10 | URL | ≫ EDIT

ショウガナイさんが好き

ちょっと待ってくださいね。
仕方無い興味が尽きないから、2歳の息子の「アンパンマン大図鑑公式キャラクター2000」を持ってきました!!

バタコさん・・・パンこうじょうで ジャムおじさんの てつだいを している おんなのこ。 りょうりや おかしづくりの ほかにも さいほうが とくい。 アンパンマンたちの マントが やぶれた ときは なおしてくれる。(原文のまま)

・・・女の子です。ハイ。ジャムおじさんとの関係は書かれていませんでした。大図鑑なのに。

| TiGGer | 2010/06/09 00:57 | URL |














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/1397-0e469a26

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT