☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

勝利宣言





かわいいブログパーツのご紹介です♪ ( ̄m ̄* )





これ、大阪経済大学のメッセージサイトにつながって
そこからいろんなブログに行かれるんですけど
大学生のブログなんて普段読まないので新鮮。

わたくし大学の4年間が人生で一番たのしかったので
いえいえ決して遊んでいたからというわけではなく
朝から晩まで自分の好きな授業だけ、という
夢のような日々だったからなんですけども
とにかく大学生の皆さんは思う存分楽しんでいただきたい。


そんな楽しい日々はもう二度と来ないから。( ̄▽ ̄)





さて、今日のわたくしは
こんなものを飲んできました。


1006041



カップの下をキャンドルで温めながら飲みます。

コジャレてるわあ。 (o ̄ー ̄o)


中身はホットチョコレート with チリ。

チリパウダーのチリです。
つまり辛い。

甘いけど辛い。

これがまた意外にウマい。

飲み方を誤ると唇がヒリヒリしますけどね。
ええ、誤りましたけどね。
でもなんかイイです。
クセになりそうです。




ところで6月に入ったら天気がよくなりました。

雨は降りますけどね、でもスカッと晴れるし
昼間は20℃ぐらいで汗ばむ陽気。


1006042


統計上ニュージーでもっとも寒いのは6月
・・・だそうなんですけれども
その6月がこんな状況ならば
もはやアレですな。

勝ちは見えたわ。 ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ










晴れだと散歩も楽し。
人気ブログランキング ←人気ブログランキング




≪お知らせ≫

さすらいの被り物職人・mimosa巨匠の元に
謎の日本語食品が到着いたしました。(参照記事は→コチラ
さっそく「日式泡泡餅」レポートが掲載されているのですが
なんとそこには驚愕の事実がっ!(((((゚ロ゚屮)屮
詳しくは↓コチラをご覧ください。
「いぬ日和」 『摩訶不思議食品』




\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 魔王ミッション | 16:56 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

甘辛

昔韓国良好がピークだった頃、
唐辛子チョコレートというお土産を何度かいただきました。
チョコレートに唐辛子のパウダーが混じってる感じ?
私は結構好きでした。

| 桃 | 2010/06/03 15:40 | URL |

訂正

良好→旅行
1番だと思って焦って打っちゃった(^^:
失礼しました。

| 桃 | 2010/06/03 15:42 | URL | ≫ EDIT

泡泡レポート読みました。

食感にはびっくりですよね~( ̄▽ ̄;)
スープに浮かべるクルトンの感覚なんですかね?

| 青森りんご | 2010/06/03 17:00 | URL |

No title

チリパウダーいりのチョコレートってのも
びっくりですが、温めながら飲むんですね~!
これははじめてみました。
なんか、アロマポットみたい。

あわあわレポート見ました~(*^_^*)
結局なんだったんでしょうね?
mimosaさんも「なんだろう、なんだろう?」って味って書いてましたね(^◇^)

| rikushi | 2010/06/03 17:06 | URL |

ひょっとして

日本泡泡餅はもしかしたら懐中汁粉でしょうか。
(もなかの皮の中に餡の素みたいのが入っていて熱湯をかけると
お汁粉になると言う元祖インスタント食品みたいな奴)

| さち | 2010/06/03 17:08 | URL | ≫ EDIT

No title

気になっていた泡泡餅、意外にも大人しい食べ物でしたね~(笑)
こういう未知の食べ物のドキドキ感、楽しいですよね~。

チリパウダーが浮かんだチョコレート。
私の脳内では柿ピーチョコと変換されました。
辛いものと甘いものの組み合わせって、意外や意外、おいしいんですよね~。飲んでみたいわん!

ところで。本日のドリンクは、あの危険な穴あきカップの蓋がついていなくて何よりでございます。
あれは本当に危険です。ずずっとやったら必ずやけどしますから。

大学の4年間、私にとってもキラキラした思い出。
人生で一番楽しいことだけをした時間でしたね。




| まめこっち | 2010/06/03 18:29 | URL | ≫ EDIT

No title

大学生の時にアレもコレもすればよかった~と
おっさんになってから気が付きました(遅い・・・)
やってみたい!と思ったことは
何でも挑戦したほうが良いですよね~

ほっとチョコレートにチリ?!!!
なさそうでありなんでしょうね~
飲んでみたいなぁ

| JJ | 2010/06/03 18:34 | URL | ≫ EDIT

No title

たしか,古代インカ帝国でカカオを飲んだ時には
スパイスを入れて,辛口の飲み物だったそうな。
ってことはきなこさんが飲んだのはチョコレートの
プロトタイプって事でしょうか?

| Kazz | 2010/06/03 20:50 | URL | ≫ EDIT

No title

猫舌で辛いもんが苦手な自分はまず試さないでしょうねー
チリパウダーとチョコ‥
未知との遭遇ですね

| mike | 2010/06/03 23:06 | URL |

No title

出た!きなこさんの勝利宣言。それとともに日本は多湿な夏に突入‥ のはずなのですが なんだかいつもと違う夏な予感です。やたらめったら風が強くて困ってます。日本というよりうちの地方だけかな?

チョコレートとチリパウダー。美味しそう。チョコがピリッとしてるのかなあ。キャンドルで暖めながら飲むのもいいですね。熱いものが冷めるのがいやで、スゴいスピートで飲んじゃう私でもまったり飲めそう。いつかどこかで出会ったら飲んでみたいです。

| ノエルまま | 2010/06/03 23:41 | URL |

No title

おいしそうですねー
ホットチョコwithチリ

柿の種チョコみたいなもんですかね
甘いのとしょっぱいの みたいな♪

摩訶不思議食品レポ完成いたしました。
結局不思議だったのは泡泡餅だけだったかも(笑)
もう一度飲んで食べてみようと思います。(^^ゞ

| mimosa | 2010/06/03 23:42 | URL | ≫ EDIT

おいしかったですよ!チリチョコ。

>桃さん
NZでも時々、唐辛子入りのチョコ売ってます。
怖くて試せなかったんですけど、おいしいですねえ。


>青森りんごさん
なんなんでしょうね、あれは?
ほんとに浮かべるものなのか・・・?


>rikushiさん
そうそう、アロマみたいな感じになってるんですよ。
なのでずっと置いとくと煮詰まる。(爆)


>さちさん
でもどうやらなにも入ってないらしいですしねえ。
謎です。


>まめこっちさん
ああっ、柿ピーチョコっていうのありますねえ。
そっか、似たようなものかもしれない。


>JJさん
そうそう、大学生の頃にやっとけばよかったことって
今考えるといっぱいあるんですよねえ・・・


>Kazzさん
ほほ~、そんな高尚な飲み物だったのか。
でもおいしかったですよ~、ホントに。


>mikeさん
そういう人にこそぜひ飲んでいただきたい。( ̄▽ ̄)


>ノエルままさん
ホットチョコレートって、冷めるとおいしさが急速にダウンしますよね。
なのでこのアイデアはすごくイイと思います。


>mimosaさん
そうそう、最初に試した時には気づかなかった
新たな発見があるかもしれませんしな。( ̄m ̄* )


| きなこ | 2010/06/04 08:26 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/1393-4220b1da

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT