☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

すてきレシピ3連発





こんにちは。(* ̄▽ ̄)ノ

すてきなレシピブロガーの、きなこです。


1005252


今日もシモジモのみなさまに
すてきなレシピをお届けいたします。



まずは今が旬だかどうだか知りませんが


1005251


<れしぴ>
・おされスーパーに行ってカネに糸目をつけずに筋子的なモノを購入する。
・ぬるま湯の中でバラしてイクラ的なモノにする。
・醤油だのだしだのみりんだのに漬け込む。
・できあがり。





オーケー、ネクスト! (o ̄∇ ̄)σ



手作りジャムです。

手作りパンに乗っけたり
手作りヨーグルトに混ぜたりすると
寒気がするほどステキな奥ちゃん気分が味わえます。



1005253



<れしぴ>
・くだものの重さ×60%の分量の砂糖と煮る。
・できあがり。




ちなみにこのいちごジャムで
kayさん『ジャムサンド*フレンチトースト』 を作ってみたらば
あまりの美味しさにビックリでございます。


1005254


・・・あっ、すいません。
写真に撮ってみたらえらいブサイクでした。( ̄∇ ̄*)ゞ
美味しそうな写真とレシピは→コチラでどうぞ。




オーケー、ネクスト! (o ̄∇ ̄)σ



ポン酢を作ります。


わが家では庭で大量のレモンが生産されるので
それを使います。


レモン絞り器みたいなこじゃれたモノはないので、

1005255


<れしぴ>
・なにかしら柑橘系の果物をしぼる。
・醤油だのだしだのみりんだのを混ぜる
・できあがり。







・・・というわけで
本日は3品のすてきレシピをご紹介いたしました。


1005256




それではみなさまよい1日を。 (* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪










モナカがかぶっているのは
なぜか千葉県剣道連盟の手ぬぐい。
人気ブログランキング ←人気ブログランキング



\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| レシピ | 11:55 | comments:27 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

うーん・・・

おいしそう・・・

作ってみたい
簡単そうな気がするし

けど~
簡単そうに錯覚しているようにしか思えないのはなぜかしら・・・

素敵な奥ちゃんへの道は遠いわ~~~

| ぱきこ | 2010/05/26 09:39 | URL |

No title

え、まじにこれでレシピ終わりですか?
醤油だのだしだのみりんだの割合を知りたかったんですが…
CookPadを検索してみます。

しかし、イクラは美味そうだ…

| Susie | 2010/05/26 10:00 | URL |

No title

素晴らしい~
なんとも簡潔で潔いレシピ!
これならアシスタントのお二方の出番はなさそうですね・・・
ということで、モナカ君・アイス君は
マスコットということで!

それにしてもいくら丼おいしそー

| JJ | 2010/05/26 10:14 | URL | ≫ EDIT

No title

おおお~!!ステキすぎ~!!
きなこさんが書くと、何だかとっても簡単に出来そうに見えるのは気のせい?(*´ェ`*)私にだって出来そうな感じがする・・・。私も日頃から目分量推進派なので、醤油だの出汁だのみりんだのを・・・って感じ、よく分かります~!自分の納得いく色や味になるまで足すのみ(笑)イクラは食べてみたいけど、食わず嫌いなのか?苦手なんですよね~ヾ(´▽`*)ゞ カ○ルちゃんのアレみたいで・・・。
さっきスーパーでイチゴがめっちゃ安かったから、後でイチゴ買いに行ってイチゴジャム作りますっ!午後の楽しみ出来たっ!

| まーちん | 2010/05/26 10:50 | URL |

モナカくん、アイスくん、それは『大掃除』言うより『どじょうすくい』だと思うわ…(苦笑)

| 青森りんご | 2010/05/26 11:49 | URL |

モナカくん メン!一本勝ちしたあとみたい クマ

      ∩___∩
     | ノ      ヽ'''''';、
   ......-/  ●   ● |  )
”” ;  |    ( _●_)  ミ  キナコ そり
     .|     |ω|   |  
     .|     |  |   |  よ~こ~せ~
     .|     |  |   |  
     .|     |  |   |
     .|     |  |   |    
  ;;  彡、_   |⌒|  、`\__=X=・  
 ;  / __ ヽノ  /´ ――┴;;  
 ;  (___)    |  ―――'"         
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒;,   /

| クマゴロー | 2010/05/26 12:27 | URL |

No title

あっ ポン酢ってこんな簡単に作れちゃうんですね。ポン酢は買うものだと思ってました。脱帽です。。。

昨夜、夕飯の支度中にキッチンバサミが私の左の人差し指をかすめました。予想外に深かったので、病院で2針縫われました。

私はキッチンに立たない方が良い とオットに知らしめた1日でした。

| でぶねこ | 2010/05/26 12:49 | URL |

No title

いくらはちょっと高くて手が出ないので、フレンチトーストは今度作ってみます。おいしそう。きなこさんとKayさんのレシピは時々参考にさせてもらってます。どれもなかなかおいしいですね。ところで、「だの」っていうところで、適当なのがわかります。アバウトに作ってうまくいくのはデキの証拠かな。

| OR | 2010/05/26 13:21 | URL |

似合わな過ぎ

普段はアイスくんのファンなのですが
今日の一枚目のモナカさんに悶えました。
可愛い・・。  

れしぴはわかりやすくてよいです。
ブラックカラントいいなあ。おいしそうだなあ。





| Juuli | 2010/05/26 13:29 | URL |

No title

アシスタントボーイズ、かわいい・・・(萌)
あのおされボーイのモナカさんが、安来節を踊るがごとく、剣道てぬぐいほっかむり調なのがまたハートをくすぐりますなあ。
シャープなアイスくんに、若奥様調のラブリー柄もまた良し。

そして。
姐さんっ!!
素晴らしい!!
何でも安易にパック詰めとか瓶詰めとかで購入していた私。
手作りって、手作りって、素晴らしい!!
なんだか、妻の愛情だの、体に良さそうなオーラだのが、画面からばしばし伝わってきて、もう、眩しい!!

シンプルなレシピ、どうもありがとうございました。
料理本の長たらしい説明が苦手な私にとっては、読んでいて非常に気が楽でございます。
本当に自分でチャレンジするかどうかは別として。
気持ちだけでもdekiに近づいたような気がしてきました。気持ちだけでも。
次回のdekiレシピ公開、楽しみにしておりますです。

| まめこっち | 2010/05/26 14:16 | URL | ≫ EDIT

これぞ出来る主婦のクッキング~!

簡単でステキ~~!!

でもこの材料(いくらは釣ってないですね・・・)、全て自家製でしょ?!
それだけで出来る主婦ですけど。
ブラックカラントなんて普通あるの?
レモンもNZではみんな生っているの?
(昨日のようにお庭の手入れも怠っていない証拠です・・・)

素材を大事にした料理が一番のご馳走です。
今度はお魚もお肉も自家製にしちゃうとか・・・

| オグ | 2010/05/26 15:13 | URL |

No title

きなこさんレシピ、活用させてもらっています!
おかげでいろんな素敵なお料理ブログも知ることが出来ました。
あとクックパッドでこれがおいしかったシリーズも助かります^^

イケメンアシスタントが二人もいて、
流行りのイケメンシェフ料理&料理本ブームに乗れますね!
NZのイケメンワンズが教えるお料理本、売れそう~(><)!!
社長が降臨しそうです♪

| かの | 2010/05/26 15:16 | URL |

No title

ジャムとポン酢はOKなんですが、
いくらがダメなんです、アタシ・・・。
うにの方がよかった・・・(涙)

ポン酢を作るきなこさんのれしぴで
フォークでぶっさす、というところ。
とっても外国的で、素敵です♪

ほっかむりすとのモナカくん剣道ですか、そうですか。
お姿が金髪ですのに、「和」ですよねー。
ところでアイスくんもほっかむり似合いますよね!
赤い梅模様が若奥さまみたい♪

| rikushi | 2010/05/26 17:12 | URL |

No title

もう、きなこさんのそのアバウトさに可笑しくて笑ってしまいました。
で、本家のKayさんのレシピに飛んでみたらもっとアバウトだった(笑)
お二人共とっても男前で好きです。


| ピューママ | 2010/05/26 18:00 | URL | ≫ EDIT

なるほど・・・

フレンチトーストは休日の朝食に良く作るのですが、そっか~ジャムをサンドするとワンパターンの私から脱却できます。
それとヨーグルトにブルーベリージャムを入れて毎日食べていますが、ブルーベリージャムを作るには田舎のスーパーじゃ~材料が手に入らないんですよね。
ブルーベリーの木を植えればいいんですよね、今気付きました。
やっぱりdeki嫁の道のりは遠いようです、私には。

| ちゃまま | 2010/05/26 20:18 | URL | ≫ EDIT

No title

めっちゃ参考になりました♪
いくらの醤油漬けは北海道では当たり前に家で大量に作るんですけどね、でもそもそもポン酢に柑橘が入っていて酢が入っていないなんて知らなかったデスe-263
いつもポン酢を切らしたときに醤油と酢を混ぜて「な~んか違うなぁ」と違和感を覚えていたんですが、長年の謎が解けましたw

一枚目のもなかクンが違う犬種に見えるのは私だけでしょうか?

| 彩 | 2010/05/26 20:19 | URL | ≫ EDIT

No title

台所で、何かが落ちてきたら食べてお掃除。
係りのアシスタントボーイズですねぇ(笑)

ポン酢ってそういうものだったんだ!
柑橘系の汁を入れたらできるものなんだ!
勉強になりました(‐^▽^‐)

| mimosa | 2010/05/26 22:49 | URL | ≫ EDIT

No title

なんかてぬぐいを巻いただけで別犬に見えるんですが‥
ああ あと白いかっぽう着を着せてあげたい‥

| mike | 2010/05/27 06:33 | URL |

御礼

おかげさまで 音が出なくなりました。

下々の者にまで コメントにレスをいただきまして有難うございます。

うるさいなら、見るな・・・と、一蹴されるかとドキドキしていました。

| ao | 2010/05/27 14:50 | URL |

レモン絞るなら・・・

閉められた後かと思いますが、本日レモンを絞ったので、
ちょっと一言~。
我が家にもレモンを絞るようなこじゃれた物はありません。

で、どうするか?!と言うと・・・左手にレモンを半分持ち、
右手の指を全部合わせて尖らせます。
その5本合わせた指を切ったレモンの真ん中からグリグリと絞ります。
最後の1滴まで絞れるような気がします。
お試しを~。

失礼しました~~~

| オグ | 2010/05/27 15:19 | URL |

檸檬でお酒

こんにちは、きなこさん。

イタリア、アマルフィーで檸檬の皮をそいで、お酒につけて
冷凍庫でキンキン(×愛川)に冷やして飲むお酒があるそうですよ。

テレビで地元のおっちゃんがキューっと飲んでいるのがうまそうでした☆

| 建築2課ゆうね | 2010/05/27 15:27 | URL |

No title

ステキな奥ちゃま 爆走中のレシピですね♪
あぁ きなこさんが遠くに行ってしまった・・・(遠い目)

アシスタントボーイズのほっかむり←方言ですかね!?
可愛いすぎ!!
法被も着せたい&団扇も☆

| りんぽーな | 2010/05/27 19:47 | URL |

No title

私千葉県出身なので、モナカ君の手ぬぐいガン見しちゃいました。
よく分からなかったですが(笑)
素敵レシピをありがとうございます。
今は秋田に住んでいるので、おされスーパーに行かなくとも
北海道から美味しいイクラが入ってきていることでしょう。
早速チャレンジしてみたいと思います^^/

| マドリーノ | 2010/05/27 21:05 | URL | ≫ EDIT

No title

いやぁ~め~ちゃくちゃ美味しそう!!!
サンドの写真もはっきり見たかったです!!

| yama | 2010/05/27 23:15 | URL | ≫ EDIT

No title

以前も載せていらっしゃいましたが・・・、
「ふわふわパン」のレシピもお願いしま!!

オーケー、ネクスト! (o ̄∇ ̄)σ

| ゆう@羊の国 | 2010/05/28 10:26 | URL |

No title

     ∧        ∧
     \\____//  え?
      | 丿 神獣  ヽ  ゆうさん
      /   ・  ・  |  キナコに、んなこと聞いても
      |    ( _●_)  ミ 三日たったからもう忘れてるクマ
    /彡、   |∪|  ミ 
   (  (/     ヽノ_  |
    ヽ/ 空 魔(___ノ 
     |      /▲   
   / /\  |━     
   (  (    ヽ |    
  /  )    ∪  
  (_/

| クマゴロー | 2010/05/28 12:22 | URL |

やだっ!!!

そんな~。
マジですてきレシピだなんて~。
そんなホメられちゃうとあたし照れるぅ~。

あれ?
だれもマジですてきとか言ってませんでしたか。
そうですか。

しかし料理ブロガーの人たちの写真てすっごくキレイですよね。
あたしなんか写真撮ってる間に料理冷めちゃうし
それでいて写真はたいしてキレイに撮れないし
いったい何やってんのって感じですよ。
ま、あたしにはしょせん無理なんで見るだけにしときます。

ところでポン酢とかジャムとかイクラとか
日本にいたらぜ~ったいに100%作らなかったですね。
かといってこんなものが作れたからって
ヒトとして優れているとは限らないのがまた悲しいところ。。。。


======


>ぱきこさん
いやいや、簡単なんですよホントに。
簡単なものしか作りませんもん、私。


>Susieさん
配合はね、ペロペロなめながら決めてください。
己の舌を信じるのです!


>まーちんさん
イクラ苦手な方って結構多いですよね。プチプチ感が。
いちごジャム作ってみましたか~?


>青森りんごさん
そうだ!どっちかというとそっちだ!!


>クマくん
う~ん、ハチミツ集めてきたら交換してあげてもいいぞ。


>でぶねこさん
うぎゃ~!!!縫うほどの傷だなんて!!!
キッチンは鬼門ですね。もう出入り禁止にしましょう。


>ORさん
「なかなか」おいしいて!(爆)
上からホメられてしまった。


>Juuliさん
なんで上向いちゃうんでしょうね。
涙がこぼれないようにですかね。


>まめこっちさん
いえいえ、日本にいたら作りませんよ~。
売ってないとか高いとか、そういう理由がなかったら絶対作らない。


>オグさん
ブラックカラントは冷凍で買ってます。目にいいと聞いたので。
レモンはなぜかたいていの家で庭に生えてたりします。


>かのさん
ほほぅ~。イケメン料理本か。
それはゼニの匂いがしてきますな。社長に相談してみます。


>rikushiさん
レモン(など)をしぼるためだけの器具、というのがね
どうも買う気にならないのですよね。便利とはわかっていても。


>ピューママさん
たしかに、私以上にアバウトですね、本家は。(笑)
でもあんなにおいしそうにできちゃうんだからすごいです。


>ちゃままさん
そうですよ、植えちまえばいいんですよ。
今から植えたらちょうどいいんじゃないですか~?


>彩さん
ほほほんとに参考になりましたか?ホントっすか?
ポン酢は寝かせれば寝かせるほど美味しくなるらしいですよ。


>mimosaさん
そうなんです、汁でできるものなんです。
ためになるね~。ためになるよ~。


>mikeさん
絶対似合いますよね。割烹着絶対似合う。


>aoさん
い、いや、あたし何もしてないです・・・・ そういう設定なんです・・・
なのでまた出るかと思いますがあと数日ご辛抱ください。


>オグさん
アチャチャチャチャチャ~!!!
とか言いたくなりますね、それは。


>建築2課ゆうねさん
アマルフィー、観たんですよこの間。
あ、映画ですけどね。アマルフィー。


>りんぽーなさん
こんなことで遠くに行ってしまうだなんて
いったいどんなとこに取り残されてんですかっ!


>マドリーノさん
おぉ~、なんとスバらしい所にお住まいなんでしょう。
秋田に住んでたら太るだろうなあ、あたし。。。


>yamaさん
いや、ダメです。
サンドの写真だけはお見せできません。(キッパリ)


>ゆうさん
ブレッドメーカーでラクしようなんて思わずに手でこねなさい。


| きなこ | 2010/05/28 12:36 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/1385-7209cef1

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT