雑草のようには生きたくない
このところ雨が多いので
あちこちから雑草が伸びてきます。

わたくしけっこう「抜きフェチ」なもので
根の長い雑草なんかがズコッと抜けると
たまらなく快感をおぼえます。
でもなかには
触っただけでブチブチ切れる弱っちい草もあって
そういうのはたいへん腹立たしい。
なんか姑息な感じがする。
潔くない。
けしからん。 ( ̄‥ ̄)=3

でもですね。
考えてみたらそういう姑息な雑草は
大切な根っこの部分をしっかり残しているわけで
わたくしにブチブチ切られたところでへでもない。
一方ズコッと抜ける潔い雑草は
いくら大きく育ったところで
一瞬にしてその努力がムダになるではないですか。
つまり潔いものより姑息なもののほうが
「生きるチカラ」的には優秀であると。
このようなことが言えるのではあるまいか。
くやしいけど。 (`ε´)
これは非常に不公平であります。
わたくしどうも納得がいかないのであります。

いえね。
人生と同じである。
・・・・とこう、わたくしは申し上げたい。
つねに信念を貫き通し
きっちりスジを通して生きている潔い人は
時としてズコッと抜かれたりしてしまうのに
そういう人の陰にかくれて
自分の意見なんか言わない姑息な根性ナシが
結果的にうまいことやったりすることもある。
人生そういうものであるなあ、と。
「雑草のようにたくましく生きろ」というのは
踏まれても踏まれても立ち上がれ! という激励ではなくて
もしや「姑息に立回ってウマいことやんなさい」
・・・という意味だったのでしょうか。
あたしゃそんなことなら
雑草のようになんて生きたかないわ。
潔くズコッと抜かれたほうがマシだわ。
ああ、オトナって汚い。ヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/

・・・とまあ
本来ならばマイナスイオンに包まれて
心清らかになるはずのガーデニング中なのに
ドス黒いものがぐるぐる渦巻いているわたくしです。
でもけっこうウマいこと言った気でいる。

あわせて読みたい
| 雑談 | 12:34 | comments:24 | trackbacks:0 | TOP↑
No title
きなこさん、こんにちは。
激しく同意!、、、です;
今ちょうどそんなこんなな状況なものでこれを読んだらそうだそうだ;と同意せずにはいられませんでした;
弱ぶっといて実際には姑息なまでに根っこを残していやらしく自分だけしっかり手を汚さずに生き残ろうとするやつ、、、居ますよね;
ちょうど、まさに、そんな感じで苦しかったので、思わず書き込んでしまいました; (すっきりです;ありがとうございます。)
アイス君、お大事に。。。。
| Ringo | 2010/05/25 09:49 | URL |