☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ビーチ犬デビュー悲話






さて、楽しいブッシュウォーク(往路)の先には
スバらしいビーチが待っていました。

さすがニュージーランドって感じ。


1005131



水を得たレトリー部のみなさんは
すかさず海に飛び込む。

おぉ~、カッチョいい♪ (*´ェ`*)


1005132



しかし皆様ご存知の通り
モナカは海が苦手なので
どうしてもあと一歩が踏み出せません。


1005133



でもやっぱり楽しそうなので・・・・


ついに・・・・・


1005134




入った!\((( ̄( ̄( ̄▽ ̄) ̄) ̄)))/




1005135



モナカの人生9年にして
初めて海に入るの巻。

そして入ってみたら意外に楽しかったの巻。

いきなりエンジョイしはじめるの巻。


1005136



ただし、海での遊び方が今イチわかっていないモナカは
川と同じように「バシャ!パクッ!」遊びに没頭。
(どんな遊びかは→コチラで動画をご覧ください)


1005137


1005138


1005139


10051310




クロエビス姉弟もさかんに誘ってましたが
まったく興味なし。



10051311




・・・・な~んて光景を
微笑ましく見ていたわけなんですけども。


再び超ハイテンションで復路のブッシュウォークを終え
駐車場に着いたモナカは

水ガン飲み。


そりゃそうだ。
そりゃ海水だもん、ノド渇くもん。


でもって当然それが出る。

じゃんじゃん出る。


まあそれはとてもイイんですけどね。
正しい作用だから。

でもね。
家に帰ってシャンプーした後、


ものすごいブルーに突入。llllll(-_-;)llllll


10051312



あれだけ走りまわったのにグッタリ寝るわけでもなく
電気も点いてない部屋の隅でじっと手を見る
・・・みたいな感じだったんですよ、ずっと。

翌日ちょっと用事があったついでに
天才獣医コリン先生に聞いてみたところ
「ま~放っときゃ今日中には治るでしょ♪ v( ̄ー ̄)v 」
・・・と言われ、ホントに元気になりましたけどね。

でも海水いっぱい飲み込むと
吐いたり下痢したりすることもあるらしいですね。
そこまでいかなかったのは幸いでした。


ビーチで犬たちが遊ぶ姿ってカッチョいいけど
みんなちゃんとルールわかってんだなあ。
すごいなあ。

モナカはそこが初心者だったんだなあ。
学習したのかなあ。

でも
『海では「バシャ!パクッ!」禁止(川はイイよ)』
・・・なんてことは教えられないしなあ。


困ったなあ。

どう思う?アイスくん。


10051313




おまいらめんどくせえ! ヾ(`◇´)ノ彡☆















クロエビス師匠、どうしましょう?
人気ブログランキング ←人気ブログランキング





\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 犬との暮らし | 11:52 | comments:22 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

No title

モナカくんを襲ったビーチの悲劇・・・・・
そうでしたか。バシャ!パクッの後に、気分悪くなりましたか・・・・
いやはや、苦い経験となりましたね、モナカくん・・・・

しかしあれですね、落ち込み方がまたわかりやすいですね。
あの明晰な頭脳で今日の自分の行動の問題点を分析していたのでしょう。
次回のビーチでは、パクッ遊びをやめるか、あるいは、海断固拒否か・・・どうなるのか、ちょっと楽しみ。

お疲れ様でしたねえ、モナカくん。
あ、アイスくんも留守番お疲れ~。ねぐせがつくくらい、いっぱい寝たでしょ(笑)

| まめこっち | 2010/05/13 09:11 | URL | ≫ EDIT

No title

こんにちは。
ビーチ犬デビュー、おめでとうございます♪他のワンコのすることを見て真似するってすごいですね~よほどクロエビスが楽しそうにしていたのでしょう。それにしても、きれいなところだ…

>海水いっぱい飲み込むと吐いたり下痢したりすることもあるらしい…

うちのワンコ#2には拾い食いの癖があるので、もし、変なものを飲み込んだら、海水程度の濃度の塩水を飲ませて吐かせるようにと言われたことがあります。でも、海水みたいなしょっぱいものを飲んでくれるかなと思っていたのですが…案外平気なんですかね?それとも、楽しくて塩気を感じていなかったのかしら?どちらにしろ、お腹に来なくてよかったですね。

| Susie | 2010/05/13 09:11 | URL |

No title

海は楽しいのですけどね~
ちょーっと遊び方に問題があったのですねぇ・・・

アイス君、
次回はあまり歩かない楽しいところに
一緒に連れて行ってもらいましょうね!
だからグレないように!

| JJ | 2010/05/13 10:21 | URL | ≫ EDIT

わーい(≧▽≦)/
初海~~~♪

きっかけが欲しかったのかしら?(笑)
とっても楽しそうなみんななので、こっちも楽しくなりましたよ~~~♪

きなこさん、みんながいる所へ戻ってきて良かったですねー( ̄▽ ̄)

| ラリレモ | 2010/05/13 10:23 | URL |

No title

ゴールデンって見た目も穏やかだし、すごくフレンドリーなんだけど、以外と繊細で難しいところがあるみたいですね。私の周りでもゴールデン飼ってる人が多いんですけど、そんな感じです。見た目が怖そうでも、穏やかだったり、見るからに優しそうでも結構気性が荒かったり、いろいろなんですねぇ。アイスくんも一見ちょっと怖そう(グレハンがそういうイメージ)だけど、なんかすごくのんき者みたいだし、おもしろいですね。

| OR | 2010/05/13 10:55 | URL |

No title

モナカくん、海水ガブ飲みはダメです。いけません。
お腹に当たらなくて良かったです。ホっ
車の中で粗相は無かったのですか? だったら不幸中の幸いだったですね(^^;)

それにしてもクロエビス姉弟のコメント笑けます。モナカくんが帰宅後ブルーだったり、アイスくんがふて寝してたり、イヌって表情があっておもしろいですね。
天才獣医コリン先生、大雑把でステキです!

| でぶねこ | 2010/05/13 11:06 | URL |

No title

きゃ~!!
モナカ君スゲー!
海デビューですね!

一日で
経験値がググッとあがりましたね~
スゴイ!

我が家のビビリチワワ君はまだ水遊びデビューしてないので
うらやましいです。
ちゃんと遊べるかな~
いつか・・

| rouko | 2010/05/13 11:54 | URL |

No title

モナカ君の落ち込んだ姿、なんとも言えずかわいいですねぇ。
『かわいいなんていってる場合じゃないですよっ!』って
モナカ君には言われそうですけど。

私の娘(3歳)も、海で泳ぎの練習をしてかなり海水を飲んだらしく
その夕方には蕁麻疹が出てました。吐いたりはなかったので
よかったんですけどね。(よかったのか?)
でも娘もそんなことでは海を嫌いにはならないようで、次の海水浴を
楽しみにしてます。(ここは常夏)
モナカ君もマケルナー!

| ヤスミン | 2010/05/13 11:54 | URL |

うーん

 「グレまスヨ」 じゃなくって 「グレハン」 だから…
レト部のみなさんとは 残念だけどちょっとねぇ…

エビスくんと会いたかったのねぇ アイスくんは…

にしても せっかく大奮闘サービスしたモナカくんまで
まったりしてしまうなんて キナコさん 報われない…

あ ネコは いつもそうですよ ナニをやっても報われないです
ワンコにもそ~ゆ~ことがあるのですねぇ

| お世話係 | 2010/05/13 12:13 | URL | ≫ EDIT

No title

あははっ、モナカくんかわいいいい!(爆笑)
いやいや海水の飲み過ぎで具合が悪くならなくて
本当に良かったですけど。
そうですか、ばしゃ!ぱくっ!ってしちゃいましたか。
海での遊び方っていうのがあるんですね。興味深いです。
帰ってからの後悔の仕方もかわいらしすぎます。
たまりません。

| さや | 2010/05/13 12:27 | URL |

やっぱりビーチは、モナカくんにとって鬼門なんですかね?(苦笑)
今回の事で学習して、次回のビーチで『この味の水は飲んではいけないのです!』と思い出してくれるよう祈るばかりです(-人-;)

| 青森りんご | 2010/05/13 12:28 | URL |

No title

わんこが何かイケナイものを食べてしまった時、
塩水をたんまり飲ませると吐く、
というのをなんぞで読んだ覚えがあります。

モナカくんの場合、しっこになるのですな。
ちょこっと気持ち悪かったのかもしれませんけど。

なにはともあれ、ご無事でなにより。
海水浴も初体験できて良かったです。
せっかくのビーチですもんね♪

| SHIMACO | 2010/05/13 14:36 | URL | ≫ EDIT

No title

ゆうさんとこに先に寄ってきたんですけど、
写真に「カラスの行水」と書いてあって、
「ん?入ってないよな??」と思っていたら
入っているじゃーないですかーー!
スゴイ、モナカくん!

でもって、このテンションの違いがまた笑える。
あれですかね。
テンションあげすぎて急降下、みたいな。

あ、男子ってめんどくせえですよね。
女子より繊細でロマンチスト・・・。

| rikushi | 2010/05/13 17:19 | URL |

初めての・・・

モナカくん、ちょっと腰がひけてるみたいだけどちゃんと海に入ったじゃないですか。
意外と入ってしまえば川と変わらないって思っちゃったのかな。
海の水飲んじゃいましたね、モナカくん。その先にはものすごいことが待っているとは知らずに・・・・。
それでブルーな気分になってしまってトラウマにならないといいですけどね。
アイスくんはブッシュウォークは無理って言ってたけど、エビスくんと遊びたかったんですね。
モナカくんは落ち込みアイスくんはちょっとスネちゃった日になりましたね。

| ちゃまま | 2010/05/13 19:47 | URL | ≫ EDIT

No title

      |:|_______,| | |
      |:|______ヽ| |
======|:|ー‐――――┬ | |
.@*◎ |:|   ,,;∩∩;,、 | | |
 ※※ |:|.   (=(ェ)= )<はぁ・・・またやらかしたクマ・・・
 ※※ |:|  O^ソ⌒とヽ. | | | モナカくんといしょにコモル クマ
 ※※ |:|―(_(_ノ、_ソ,| | | 
 ※※ |:|          \| |

| クマゴロー | 2010/05/13 20:02 | URL |

No title

おお!海でびゅ~
でも、泳ぐのではなく、バシャ!パクッ!ですか(笑)
塩水にテンション下がる成分でも入ってたんですかね(^_^;)
でも、遊んでるおさしんはぜーんぶ楽しそう~
次はアイス君も一緒に行けるといいっすねえ
動かなくなったアイス君運び用台車持っていくとか?!

| mimosa | 2010/05/13 22:58 | URL | ≫ EDIT

No title

モナカくん、ついにビーチデビューを果たしたんですね!
とっても楽しかったんですね~。

楽しくて、はしゃぎすぎて、反動でドヨ~ンとしちゃたんでしょうか。
燃え尽き症候群的な…?

それにしても天才コリン先生、さすがです。
全くぶれませんね。
素敵です。

| mamalu | 2010/05/14 00:47 | URL |

No title

ハイテンションの反動でしょうか
俗に言う“脳内麻薬”が切れて正気に戻ったというところでしょうか。
でも一日でフツーのモナカ君に戻ってくれてよかった良かった。
でも、落ち込んだモナカ君も、なんか、憂愁の貴公子でステキです。PO

| みど | 2010/05/14 01:05 | URL | ≫ EDIT

No title

えがったえがった。
また人生の楽しみと苦しみを一つ知ってしまったねベイベ。

海は楽しいな。
しかし飲みすぎると苦しいな。


・・・酒みたいなもんだな。

| タガメ | 2010/05/14 02:24 | URL | ≫ EDIT

No title

モナカくんにはやや塩辛いビーチデビューかな
海で遊んだあとはきっとモナカくんはお風呂に入ったんですよね?
きなこさん おつかれさまでした。

| mike | 2010/05/14 06:08 | URL |

 

今これほどなら、2歳3歳の頃はさぞや。。。。。
お察しいたしマス><

| ちよ | 2010/05/14 10:36 | URL | ≫ EDIT

おかげさまで・・・

モナカはすっかり元気になりました。
やっぱり海水飲みすぎがよくなかったようで。

ビーチで犬が遊ぶ姿ってすごく好きで
いいな~うちの犬もああやって遊んでほしいな~
・・・ってずっと思ってたんですけど
いざ自分ちの犬がビーチで遊ぶとなるとややこしいですね。

まず車が「海に入っていた犬の匂い」になる。
当たり前ですけど。
当たり前ですけどあまりいい匂いではない。

しかも帰ったら速攻シャンプーだし
もうなんだか疲れますなあ。

でもまた行きたいです。
学習してくれていることを祈って。。。(怖)


=========


>まめこっちさん
次回はどうなるんでしょうねえ。
楽しみのような、恐ろしいような・・・


>Susieさん
そうそう、悪いモノを食べた時は塩水飲ませるんですってね。
それも知らなかったので勉強になりました!


>JJさん
アイスとモナカが両方楽しめる所って難しいですね~。
家が一番楽しそうだしなあ。(笑)


>ラリレモさん
犬同士ってやっぱりすごいですよね。
人間なんかよりずっと効果がある。


>ORさん
私もアイスが来るまでは、グレハンて怖い犬だと思ってました。
こんなにゴロゴロしてる犬とは知らなかった!


>でぶねこさん
帰りの車の中でキューキュー言ってたんですけど
どうやらオシッコしたかったみたいです。間一髪セーフ。


>roukoさん
やっぱりよそんちの犬と一緒に行くといいみたいですね。
ほんと経験値があがってなんだかうれしいです。


>ヤスミンさん
いいな~、常夏。やっぱり人間あったかくてナンボですよね。
寒い場所にいると心がゆがむ。(あたしは)あ~常夏いいなあ♪


>お世話係さん
そっか~、ネコはつれないんですねえ。
そこがまた、たまらんのでしょうねえ飼主さんにとっては。( ̄▽ ̄)


>さやさん
私も見てる時は全然気付かなかったんですけども
そりゃそうですよねえ、海でアレやっちゃダメですねえ。


>青森りんごさん
思い出してくれるかな~。
心配だな~。でも行きたいな~。


>SHIMACOさん
そうそう、塩水を飲ませるらしいですね、そういう時は。
知らなかったので勉強になりました~、これで安心。(違)


>rikushiさん
テンションあげあげで往復したので、どっかで落ちるとは思ってましたが
まさかこんな結末になるとは、きっと本犬もビックリでしょうねえ。


>ちゃままさん
でもブッシュの中からいきなりアイスみたいな犬が出てきたら
通行人はさぞやビックリするでしょうから、やっぱ行かないほうがいいかも。。。


>クマくん
なにやらかしたの~?
どっか出禁にされたの~?( ̄▽ ̄)


>mimosaさん
ホント動かないんですよ~。
散歩の後半はこっちが疲れるんですよ~。


>mamaluさん
なんかね、コリン先生って名医なのかただイイ加減なだけなのか
今ひとつ謎に包まれているんですよね・・・


>みどさん
もしや海水に毒でも混じっていたのでは?なんて
ちょっと心配になっちゃいましたもん。


>タガメさん
なるほどね。もう二度と飲みません!って思うんだけど
夕方にはそんなこと忘れて飲むのよね。


>mikeさん
お風呂がまた大変でしたよ~。葉っぱとか枝とかくっついてて。
バスタブがドロドロになったから風呂掃除も洗濯もついてきたし。(泣)


>ちよさん
7歳ぐらいになったらリードをはずせるかな?なんて思ってたんですが
結局9歳ですからね。お察しください。。。

| きなこ | 2010/05/15 14:13 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/1369-e06fb934

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT