ビーチ犬デビュー悲話
さて、楽しいブッシュウォーク(往路)の先には
スバらしいビーチが待っていました。
さすがニュージーランドって感じ。

水を得たレトリー部のみなさんは
すかさず海に飛び込む。
おぉ~、カッチョいい♪ (*´ェ`*)

しかし皆様ご存知の通り
モナカは海が苦手なので
どうしてもあと一歩が踏み出せません。

でもやっぱり楽しそうなので・・・・
ついに・・・・・

入った!\((( ̄( ̄( ̄▽ ̄) ̄) ̄)))/

モナカの人生9年にして
初めて海に入るの巻。
そして入ってみたら意外に楽しかったの巻。
いきなりエンジョイしはじめるの巻。

ただし、海での遊び方が今イチわかっていないモナカは
川と同じように「バシャ!パクッ!」遊びに没頭。
(どんな遊びかは→コチラで動画をご覧ください)




クロエビス姉弟もさかんに誘ってましたが
まったく興味なし。

・・・・な~んて光景を
微笑ましく見ていたわけなんですけども。
再び超ハイテンションで復路のブッシュウォークを終え
駐車場に着いたモナカは
水ガン飲み。
そりゃそうだ。
そりゃ海水だもん、ノド渇くもん。
でもって当然それが出る。
じゃんじゃん出る。
まあそれはとてもイイんですけどね。
正しい作用だから。
でもね。
家に帰ってシャンプーした後、
ものすごいブルーに突入。llllll(-_-;)llllll

あれだけ走りまわったのにグッタリ寝るわけでもなく
電気も点いてない部屋の隅でじっと手を見る
・・・みたいな感じだったんですよ、ずっと。
翌日ちょっと用事があったついでに
天才獣医コリン先生に聞いてみたところ
「ま~放っときゃ今日中には治るでしょ♪ v( ̄ー ̄)v 」
・・・と言われ、ホントに元気になりましたけどね。
でも海水いっぱい飲み込むと
吐いたり下痢したりすることもあるらしいですね。
そこまでいかなかったのは幸いでした。
ビーチで犬たちが遊ぶ姿ってカッチョいいけど
みんなちゃんとルールわかってんだなあ。
すごいなあ。
モナカはそこが初心者だったんだなあ。
学習したのかなあ。
でも
『海では「バシャ!パクッ!」禁止(川はイイよ)』
・・・なんてことは教えられないしなあ。
困ったなあ。
どう思う?アイスくん。

おまいらめんどくせえ! ヾ(`◇´)ノ彡☆
クロエビス師匠、どうしましょう?

あわせて読みたい
| 犬との暮らし | 11:52 | comments:22 | trackbacks:0 | TOP↑
No title
モナカくんを襲ったビーチの悲劇・・・・・
そうでしたか。バシャ!パクッの後に、気分悪くなりましたか・・・・
いやはや、苦い経験となりましたね、モナカくん・・・・
しかしあれですね、落ち込み方がまたわかりやすいですね。
あの明晰な頭脳で今日の自分の行動の問題点を分析していたのでしょう。
次回のビーチでは、パクッ遊びをやめるか、あるいは、海断固拒否か・・・どうなるのか、ちょっと楽しみ。
お疲れ様でしたねえ、モナカくん。
あ、アイスくんも留守番お疲れ~。ねぐせがつくくらい、いっぱい寝たでしょ(笑)
| まめこっち | 2010/05/13 09:11 | URL | ≫ EDIT