☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ねじれる女





そうだったのか!! (*゜0゜)


昨日の記事
「それは骨盤がねじれているのです」
・・・というコメントをいただいて
なんかものすごくスッキリしました。


1004241



だって謎だったんだもん。(´ー`)┌

原因がわかったということは
すなわち解決できるということじゃないですか。

そうかそうか、ねじれてんだ。
身も心もねじれてゆがんでんだ。
わかるわかる。


で、さっそく検索してみたところ
ねじれてるかどうかがわかる
チェック項目っていうのがありました。
いくつかのサイトからまとめてみたらこんな感じ。

ちなみに「ねじれてる」と「ゆがんでる」は
チェック項目がちょっと違うみたいで
↓これに該当する人は「ねじれ派」。(らしい)


・肩の高さが違う。
・腕組みをして話すクセがある。
・スカート(ズボン)がくるくる回る。
・椅子に座るとき足を組む癖がある。
・片方の靴の踵の減りが早い。
・足を伸ばして座ると長さが違う。
・片脚に重心で立つことが多い。
・ペンダントトップが片側に寄ってくる




1004242



ビンゴ!! \((( ̄( ̄( ̄▽ ̄) ̄) ̄)))/


はい、間違いありません。

片方の靴だけ減るってことはないんですけど
あとは全部心当たりがあるなあ。

気がつくとたいてい右足に重心かけて立ってるし。

スカートなんかめったにはかないけど
たまにはくと横の縫い目が前にきてたりします。 ( ̄∇ ̄*)ゞ

ペンダントが回るのなんか普通だと思ってたけど
ねじれてないと回らないもんなんですねえ。



あとねえ、脚を組む。

腕も組む。

つまりアレです。

基本的にものすごくエラそう。



1004243



こういう態度を改めなさいと。

そういうことね。




がんばります。( ̄ー ̄ゞ-☆








キミも矯正しなさい。
人気ブログランキング ←人気ブログランキング





\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 雑談 | 15:56 | comments:19 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

きなこさんが、腕組み&足組みポーズを取らなくなったら…そんなの…きなこさんじゃなくなっちゃうじゃないですか!?Σ((°Д°;;;)))←誉めてます。

| 青森りんご | 2010/04/24 13:03 | URL |

はじめまして

初コメです。いつも楽しく拝見させていただいてます。
 ねじれ・・・はですね、矯正した方が良いかと。カイロプラティックは、オーストラリアが非常に進んでいるそうですが、おそらくそちらもイケているのでは?日本はまだまだ眉唾もんの、祈祷師のような所も多いのですが、そちらは医師と同等の資格があるはず。きっと治して貰えます。
 うそ!って思うほど体調まで激変の改善ぶりです。経験者なんです。ねじれていたんです私も。ぜひおためしあれ。

| おから | 2010/04/24 14:31 | URL |

私もビンゴ!

すべて、当てはまります。
特にネックレスは、回るのは当たり前だと思っていた。
はぁ~、私もねじれ派ですか。

整体にでも、行こうかな?

| みぃ | 2010/04/24 14:52 | URL |

No title

8項目全部当てはまる・・・・のかどうか
わからないものもあるのですが、多分ワタシもねじれてます。
そういえば、むかし整体だったかカイロだったかで
右と左の足の長さが違うといわれたことありました。
それにすぐ腕を組んでしまうんですよねー。
あれは偉そうなんでやめよう、やめようと思い、
最近は胸の前で腕を抱えるようになりました・・・。
これってどうなんでしょうかねぇ~??

| rikushi | 2010/04/24 15:22 | URL |

No title

なるほど~、常日頃から態度がデカイと言う事ですか。
思い当たりますなv-12
・・・中尾彬もいっつも腕組みしたるけど、靴下回るのかしらん?・・・スカーフねじれてるし・・・

| あおみどり | 2010/04/24 15:50 | URL |

ねじれMAX

グレハンの犬舎の就寝時間って、みなさんアイス君並みにねじれてらっしゃるんでしょうか…
見てみたいす(^_^;)

| ブンタン | 2010/04/24 18:03 | URL |

はじめまして

いつも楽しみに更新を待っています。

私も同じくらい、ねじれてます。
私ぐらい長生きしていると色々不ごほごほ具げほげほ合ぶほほ、が出てきても仕方がないと受け入れています。

年末年始に、古い書き込みを読みまして、クライストチャーチに在住という事で、いつか、お知り合いになる機会があるかしら?と思っていたらオークランドに戻られたんですね。
残念です。
ずっと気になっていたんですが、きなこ家認定ニュージーランド一美味しいお寿司を売っている所は何処なんでしょう?
教えていただけると嬉しいです。

| とも | 2010/04/24 18:12 | URL |

No title

へえええ!ねじれが原因でしたか!!
原因が分かるともう治ったも同然って気持ちになってスッキリですものね♪よかった、よかった。

そうですか、日常の動作からも気をつけなきゃならないわけですね。
私も足を組む癖があることと、右肩に重い荷物をかける事が多いので、気をつけねば。

姐さんが腕組みして、脚を組んで、“なんで?”と質問されるお姿が、あまりにもサマになっていそうで・・・・
今後は手はお膝、足もそろえて、“で、どうしてかしら?”となりそうで、なんか残念です。
ねじれを治すためですものね・・・でも残念(まだ言ってる(笑))


| まめこっち | 2010/04/24 18:38 | URL | ≫ EDIT

骨盤矯正・・・

姿勢が悪い私もかなり骨盤が歪んでいます。
整体にも通いましたがやはり定期的に行かないと治らないですね。
腰骨も左右の高さが違っていたりします。
脚を組むのはやはり良くないようですね。でもつい組んじゃうんですよね。
アイスくんのねじれは一番のリラックス状態かと思われますが。

| ちゃまま | 2010/04/24 20:07 | URL | ≫ EDIT

私も左右アンバランスなんです。
骨盤も歪んでるとかで、骨盤の歪みにはお尻歩きが効くといわれて、よいしょよいしょと地味にやってます。
それにしても、身体の左右のバランスが完璧にいい人っているんですかね?
ちなみに私は顔も左右アンバランスです(汗)。

| ねこまんま | 2010/04/24 20:16 | URL |

No title

「拇指球に重心を意識して歩く」
努力もお金も不要の、
簡単骨盤矯正法です♪

| まりえ(寝るときノーパン) | 2010/04/24 21:05 | URL | ≫ EDIT

No title

なんと!ねじれてるんですかヽ((◎д◎ ))ゝ

それじゃしょうがないですよね・・
って問題じゃないですね(^^ゞ
私は、腰痛があったときに脚を組むのをやめました。
やっぱり骨盤にもよくないですしね
あと、WiiFit買ったので、それでなんとか矯正しようと画策中~

| mimosa | 2010/04/24 22:16 | URL | ≫ EDIT

No title

   ∩___∩ 
   | ノ      ヽ シェー!!!
  /⌒) >  < | 
 / /   ( _●_)  ミ 
.(  ヽ  |∪|  /  
 \  _ヽノ__  )
   | (________/ キナコ ねじれ解消体操クマ
 / __/
.(___⌒\ これを左右コーゴにやるクマ
   .| | \_) 
   .(  \   
    \_) 

| クマゴロー | 2010/04/24 22:24 | URL |

ねじれ・・・

こんばんはー

私も今日、整骨院で
右肩が前に
左骨盤が前に
出てますって言われました。
完全にねじれです。。

PC仕事で右手でマウスをよく使ってると
右肩が前に出やすいらしいです。
たまには左手でマウス使ってみたら?って言われました(泣)
そんなのできないです。。


お互いねじれ解消するといいですねーー

| エース | 2010/04/24 22:33 | URL |

No title

ねじれのお話でコメントしたくなりました。
わたしも体がねじれてます。
いつも左のブラひもが下がり、足は右足が少し長いです。
靴下が右だけ回るんですが、ねじれのせいだとは・・・!ねじれは自覚してましたがビックリでした。(気づけよ)

そのせいで子ども産む時に難産の恐れありと言われてましたが、それは大丈夫でした。
肩こり、腰痛はいつものことでしたが、40歳を迎えて左足のつけ根に痛み・しびれが出てきちゃいました。
筋肉増強が痛み・しびれが出にくくなる秘訣のようです。
わたしもこの機会にまた気を入れてストレッチしようと思います~。

| しゅしゅ | 2010/04/24 22:44 | URL | ≫ EDIT

No title

ねじれチェック、約9割該当。
う~ん、肩こりがひどいのもそのせいかな?
最近は腰も痛い。
年のせいとも重なって困っています。

| ゆっきー | 2010/04/24 23:36 | URL | ≫ EDIT

No title

アイスくんのクロスしたあんよが何気に好き♪
スリムなあんよをばっちりクロスしたお姿に萌えー

| mike | 2010/04/25 08:25 | URL |

おはようございます。

初めまして!
骨盤ねじれガールです(笑)
私も基本姿勢がえらそう(腕組み+足組)なので、合コンに行くと必ず“女王様キャラ”もしくは、“エリカ様キャラ”として扱われます。
ねじれって自分じゃ治せないんでしょうかねー。

ねじれアイス萌えーー♪

| みどりんご | 2010/04/25 10:07 | URL |

そういえば

右脚だけむくんだり痛かったり
言われてみればけっこう症状があるんですよ。
でも脚のせいかと思ってた。
そういえば大学生の頃に右だけ坐骨神経痛になったし。
あ~そうかそうなのか。
ねじれの歴史はそんなに長いのか。

でも今までに何度かそんなことを聞いて
脚を組むのやめようとトライしたことがあるんですよね、そういえば。
でもいつも挫折。

脚組んだほうが落ち着くっていうか
座りやすいんですよ、もはや。
これは重症だ。

ヘタすりゃブログも脚組んで書きますしね。
さすがにお行儀悪いので食べる時はしませんけど。
でもコーヒー出たら組む。
そうだ、そうだった。

いかんいかん。
とりあえずそこからがんばります。


=======


>青森りんごさん
そうですね、もはやアイデンティティの問題ですね。
人格から変えるぐらいの気持ちじゃないと。


>おからさん
カイロとかフィジオは場所も多いですしね。
ただ高い。(泣)保険も効かない。(悲)


>みぃさん
そうですよ、ネックレスなんてみんな回ると思ってましたよ。
そういえばそんな統計とったことなかったけど。


>rikushiさん
Kiwiの女性ってかなりの確率で腕組んでるんですよね。
ショップの店員さんも。日本なら絶対ありえない。


>あおみどりさん
ヤツは絶対そうですね。靴下回ってますね。
ねじれも年季が入ってますからね。


>ブンタンさん
ねじれてる時もあれば、とぐろ巻いてる時もあります。
まあどっちにしてもニョロニョロした感じですねえ。


>ともさん
お寿司はKINJIさんが一番だと思います♪
あのお店に行かれないことだけが悲しい・・・


>まめこっちさん
そうですね、おひざとおてては揃えておいて
そのかわりちょっと小首は傾げてみようと思います。


>ちゃままさん
背筋を伸ばすことだけはずっと気をつけてるんですけど
まさかねじれているとは盲点でした。。。


>ねこまんまさん
ホントですよね~。顔なんかカンペキにシンメトリーだったら
それはそれでちょっと不気味のような気がする。


>まりえさん
寝る時ノーパンなんですか!?
パジャマとかは?それともスカスカな感じで???


>mimosaさん
ああっ!Wii Fitあるんだった!!
あることすら忘れているあたしって・・・


>クマくん
こっ、これ意外と効きそうな気がする!
効いたらちょっとくやしいけど。


>エースさん
気がつくとマウスパッドがいつも左肩上がりになってます。
絶対ねじれてますよね、あたし。


>しゅしゅさん
そうなんですよ、靴下が回るのは別の原因だと思ってました。
ねじれが原因とはね~。ふーん。(感心してる場合か)


>ゆっきーさん
ねじれてますね~。(笑)
そのうちねじれたまま固まるんでしょうね、年とともに。


>mikeさん
そういえばアイスもよく脚組んでますね。
脚組む犬ってのもどうなのか。


>みどりんごさん
ねじれてるからエラそうなのか、エラそうにしてるからねじれたのか
そこんとこがよくわかりませんけどねえ、あたしたち。(爆)


| きなこ | 2010/04/25 10:30 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/1351-e4e39e7d

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT